みんなのシネマレビュー |
|
1. レディ・プレイヤー1 80年代を生きた人間にはわかるネタが多いですが、それがツボに入るほどでもないな。[DVD(字幕)] 6点(2019-05-03 23:24:03) 2. レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 《ネタバレ》 連環の計がない・苦肉の策却下・拝風台全くふれず・最後出演者勢ぞろい・更には曹操へ帰れ等脚本がいかん。映画のために脚色していい部分といけない部分があると思う。本当にまったく違った赤壁の戦いでしたね。[DVD(吹替)] 3点(2009-08-13 12:24:29)(良:1票) 3. レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 三国志のおなじみのメンバーがでてくるだけでも楽しい。ただしラブシーンは不要、また曹操をあんなにエロジジイに描かなくてもよいと思うのだが。[DVD(吹替)] 6点(2009-08-13 11:53:15) 4. レッド・オクトーバーを追え! ジャック・ライアンシリーズ中で一番好きです。ショーン・コネリーが出ていたのもポイント高いし潜水艦ものというのもあるかも。音楽も最高です。[DVD(吹替)] 9点(2007-01-08 17:08:55) 5. レイズ・ザ・タイタニック 当時映画館で見ましたが、今回ビデオレンタルで再視聴しました。当時は期待せず見て結構面白かった記憶がありました。今見ると?な部分もありますが気楽に見れて良いですよ DVDは出ないのかな[ビデオ(字幕)] 8点(2006-06-25 23:11:44)《改行有》 6. レディ・キラーズ 笑えない、全く私には合わないようです。途中何回か再生をやめようと思ったかわかりません。トムハンクス主演で見るとがっかりします。[DVD(吹替)] 3点(2005-11-15 23:17:53)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS