みんなのシネマレビュー
山岳蘭人さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ロード・オブ・ザ・リング 劇場で観れば迫力に呑まれたかもしれないが、テレビではそこまでのインパクトがない。感じたのはやたらと長いということだけ。途中で「早よ終わらへんかなぁ」と思うのは作品に魅力がない証拠ではないのか。映像も、ホビットとドワーフをどういう風に小さくしたのかは凄く気になるけれども、他のCG処理は興味を引くほどのものが無かった。それにしてもホビットは弱いな。屁のつっかい棒にもならん。お陰でガンダルフ爺様が逝ってしまったではないか。しかし次回作の宣伝には爺様も出ていたような気がするな。死んでないのか?原作を読んでないからどうだか分からんし、気にならないといったら嘘になるな。こうやって続編へ引っ張るのか。越後屋、お主も商売熱心なことよのう。5点(2004-02-11 22:06:17)

2.  ロボコップ(1987) 確か、小学生の頃に友達の家で観たような気が・・・。敵のロボットが階段降りられないのが馬鹿みたいで大笑い。でも、それをやっつけるロボコップが気持ち悪かったので、どうも好きじゃなかった。あの頃はまだ宇宙刑事シリーズとかメタルダーの方がお気に入りな年頃だったしね。5点(2003-10-31 21:59:32)

3.  ロード・トゥ・パーディション 「アメリカンビューティー」式のぐちゃっと込み入った映画を期待していたが、ド直球なので面食らった。どっかにひねりがあるだろうと思ったら、結局最後までド直球のまま。展開もオチも読み通りに進行するのはつまらん。期待外れと言えばそれまでだが、長く感じるくせに喰い応えのない印象を持った。5点(2002-10-25 22:57:29)

4.  ロスト・チルドレン 「アメリ」の監督が前に撮った映画、位にしか思ってなかったが予想以上に面白い。庭石をひっくり返したら虫が大量に出てきた時に感じる“妙に嬉しい瞬間”の連続。その白眉は「涙の一粒が船を突っ込ませる」強引な引っ張り方。陰気でグロテスクで、観てるとなんだか元気が湧いてくる。ええなあ、こういうの。8点(2002-06-08 19:41:50)(良:1票)

000.00%
151.97%
241.57%
3124.72%
4207.87%
53312.99%
64517.72%
75923.23%
84417.32%
9239.06%
1093.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS