みんなのシネマレビュー
風太郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 101
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ロレンツォのオイル/命の詩 自分自身がその人の気持ちが分かるのか?実際に置かれた境遇は、その境遇を被る人しか深淵はわからない。役者にしても監督脚本にしても。でもそれを知って、看て、それは何かに絶対になるって、決して意味のない事ではないって信じたくなる。傍観者でもあるが、傍観者だけではないんだと。このような映画に出会った事に、見れるという環境に感謝したい。10点(2003-05-31 03:52:24)

2.  ロミオとジュリエット(1968) レナート・バズと見ましたが、フランコ・ゼフィレッリが一番良かったです。オリビアが私のイメージにはまりました。ストーリーの描写も、時代感もとても良く描かれています。見た3作品の中で、これだけが涙しました。9点(2003-06-26 05:06:32)

3.  ロッキー・ザ・ファイナル 《ネタバレ》 ロッキーシリーズを見ていない人にはお勧めできません。 ロッキーシリーズを見てきている人には楽しめる内容かと思います。 映画のテンポ、起承転結、ロッキーそのものかと感じました。 感じとしてはロッキー1で、映像のクォリティーが上がった感じでしょうか。 エンドロールのロッキーファンがよかったです。自分もやってみたい^^;[DVD(字幕)] 7点(2008-04-26 23:13:10)《改行有》

4.  ROCK YOU! ロック・ユー! シンプル・単純明快・爽快・パワー。エネルギッシュな映画。見てパワーを注入するにはお勧めの作品です。7点(2003-06-18 00:47:03)

5.  ロミオとジュリエット(1954) ロミオとジュリエットの役では、これが一番シンプルではないでしょうか。高貴さを感じるジュリエットです。ただ感動という点では、フランコ・ゼフィレッリの方が良かったですね。それにしても、あの時代は皆なモッ○リタイツだったんですかね(~~;6点(2003-06-26 05:10:43)

6.  ロミオ&ジュリエット 音楽・美術的には結構好きな感じですが、現代版にアレンジの部分で、どこもちょっと中途に感じました。熱帯魚越しでの出会い、教会のイルミ等はとても良かったのですが、どうもそれだけしか感じられなかったです。昔のロミオとジュリエットを見ていない人には良いのではないでしょうか。5点(2003-06-25 02:30:41)

000.00%
110.99%
200.00%
343.96%
465.94%
587.92%
698.91%
71716.83%
83029.70%
92019.80%
1065.94%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS