みんなのシネマレビュー
エディさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 130
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 この映画を映画館で観れたことがなによりも幸せです。素晴らしい映像でした。何と言ってもサムですね。ゴラムが嘘をついてフロドとの仲を引き裂いて、サムが悔し涙を流していた時私も悔しくて泣いてしまいました・・・あとはファラミアが父親の愛情が欲しいがためにどう考えても勝ち目のない戦場へ出向く所・・・あまりにもひたむきな姿にまた泣いてしまいました。フロドは頼りないし、結局一人じゃ何にもできなかったでしょ?ってかんじだけど、あのサムでさえ指輪を手にしたら少しおかしくなってたんだから、当然なのかな・・・。レゴラスのシーンが少なかったのでちょっと残念。でも、ギムリに言った「親友と枕を並べて死ぬって言うのはどうだ?」(すいませんうろ覚えですが・・・)っていうセリフには感動しました。これで、三部作完結なんですね。寂しいです。10点(2004-03-22 10:28:20)

2.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 「旅の仲間」よりもおもしろかった。観る前に登場人物を整理しておく必要はあると思う。ガンダレフが復活していて、3人と出会うシーンは感動した。あとは、ひたすらレゴラスの美しさに見とれていました。こうなると、もう肝心のフロドたちの動向はどうでもよくなってきている感じが・・・。後半のヘルム峡谷の戦いのシーンは本当にすごい!!最後、ガンダレフが来たシーンは「助かった~~」と思わず口にだしちゃったけど、なぜ、魔法で倒さないのやら?と疑問。でも、この手の話にいちいち突っ込んでたら他にもたくさんありすぎるからやめとこう。リヴが個人的にあまり好きではないので、出てくるたびに冷める・・・8点(2004-02-24 19:53:38)

3.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ スナッチなかなかよかった!と言ったら薦められて観ましたが、一緒でした・・・でもこのノリは好きです。みんなかっこよくておバカですね。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-11 20:24:04)

4.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) 私が小学生のころ、なぜか何度も何度もみた映画で、最近になってひさしぶりに観て、「やっぱりいいなー」と思いました。内容は、わかりやすく子供向けかなーとも思いますが、セットもよくできているし、ひとりひとりしっかり人物設定ができていて、いろいろな場面で感動できます。親子愛や友情や兄弟愛、そして愛情。うーん、いいなー。なんもかんがえずに観れる映画ですね。なんといってもこの頃のスレーターが大好きです。ひょろこくて、顔も端整で。今はすっかり肉付きよくなって、私的には。。。なんですが。7点(2003-07-27 10:41:32)

5.  ロミオ&ジュリエット ジュリエットがイイ!!嫌いじゃぁないです。何シーンか泣きそうになりました。最後は切ないですねぇ。こういう話だから仕方ないけど・・・6点(2003-04-17 16:34:32)

6.  ロード・オブ・ザ・リング ずっと敬遠してきたのですが、TVでやっていたので何気なく観始めました。最初の方は、おもしろくなく、片手間に観ていたのですが、仲間が集まる(正確にはレゴラスがでてきてから・・・)辺りから、おもしろくなってきて、それからは釘付けでしたね。ストーリー的には、別に大しておもしろくないんですが、映像がすごいのと(さすがお金かかってますもんね)あとは登場人物にハマれるかどうかじゃないでしょうか(笑)アラゴルンがギャロに似てませんか・・・?この時期にTVでやるなんて、思いっきり宣伝なのに、まんまとハマり、早速「二つの塔」をレンタル・・・そして劇場にまで行こうとしているいいカモの私です。5点(2004-02-24 19:45:46)

000.00%
110.77%
264.62%
31410.77%
4129.23%
52116.15%
62620.00%
72216.92%
81410.77%
975.38%
1075.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS