|
1. ロッキー・ザ・ファイナル
何が頭に来るかっていうと、くだらないバラエティ番組でお笑い芸能人がヤラセの困難に立ち向かうごときのことで、このテーマ曲がお手軽に使われることだ。男が命がけで戦うときのみ、この曲が相応しいというのに。驚いたのは、もう聞き飽きたってほど長年使い古されたこの曲が、ロッキーの世界では、少しも色あせることなく、魂を揺さぶる力を微塵も失っていないことだ。脚本はともかくとして、このシリーズへの愛と情熱をストレートに込めたスタローンと、当時無名の俳優が企画した映画に気前よくこの名曲を提供したビル・コンティに敬意を称したい。[映画館(字幕)] 9点(2007-05-14 23:14:12)(良:2票)
2. ロッキー
演技が下手だと?君は良い演技の本質が判っているのか?良い演技とは人に感動を与えうるかどうかがなんだよ。エイドリアンが美人じゃないと?君はエイドリアンが美人だと成立しないこの映画の文脈が判らないのか?スタローンは直球のみで勝負する津田恒美のような男。回を追う毎にへばっていくことは否めないが、この入魂の一球だけは技巧派を黙らせてしまうのだ。9点(2003-11-19 00:09:42)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 4 | 7.41% |
|
3 | 1 | 1.85% |
|
4 | 3 | 5.56% |
|
5 | 1 | 1.85% |
|
6 | 5 | 9.26% |
|
7 | 5 | 9.26% |
|
8 | 5 | 9.26% |
|
9 | 14 | 25.93% |
|
10 | 16 | 29.63% |
|
|
|