|
プロフィール |
コメント数 |
122 |
性別 |
女性 |
年齢 |
43歳 |
自己紹介 |
リドリー・スコットが好きです。 |
|
1. ロビン・フッド(2010)
《ネタバレ》 リドリー・スコットの美しすぎる作品は、ジャンルを問わず映画館のスクリーンで観る価値があると思います。
なかんずく歴史スペクタクルを撮らせたら右に出るものはいない!
細部までこだわり抜かれた映像にはうっとり。そしてキャストが本当に魅力的かつ自然……この人達が普段は携帯電話なんか使う現代人だとはとても思えない(笑)
ちょっとイメージ違うんじゃない?とか失礼なことを思ってましたが、ラッセルのロビンは文句なしに格好良い。「優しく誘えよ」とか、女性ファンを増やしたんじゃないだろうか(笑)
ケイトのマリアンも凛々しくて魅力的。リドリーは、こういう優しくて強い女性を魅力的に描くのが本当に上手いなあと思う。
最近リドリーに愛されているマーク・ストロング、とても美形な俳優さんだと思ってますが、今作では顔を集中的に攻撃されてお気の毒(笑)
でもゴドフリーは本当に最低!KoHのゴドフリーとは天と地の差!
愛嬌あるウォルター爺をいたぶるシーンでは涙出そうでした。ほんのちょっとでも当たって良かったね爺!
2時間半近くありましたが全然長くは感じませんでした。満足満足。
ところで私はロビン・フッドの事をあまり知らないのですが、彼の父親は石工という設定でしたね。フリー・メイソンとかの歴史も織り交ぜてあるのかな?[映画館(字幕)] 10点(2010-12-11 23:06:43)(良:1票) 《改行有》
2. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
《ネタバレ》 私はちっとも面白くなかった。映画館じゃ無いから途中で何回も休憩できたけど、早く続き見たいって気が全然しない。1や2は何度か見たけど3はもう良いやって感じ。テンポが悪すぎる。1を見たとき、ゴラムを助けたビルボの行為が後々フロドを助けるんだろうと思ったけど、そうもならず……なんと言うか、ゴラムやオークみたいな醜いキャラが改心して協力! みたいなのを期待してたんだけど……悪者は悪者なのね。私はクリストファー・リーのファンだからサルマンの描写が無いのは寂しかった。サウロンより余程カッコいい悪役だったのに。1や2で親しみを持った旅の仲間も、なんか扱いが薄い。エルフの姫はあんなにいい扱いなのに。で、その娘を心配しているヒューゴパパの額の後退っぷりが哀れ。エルフなのにあの額だよ。[DVD(字幕)] 3点(2006-09-21 15:14:25)
0 | 1 | 0.82% |
|
1 | 2 | 1.64% |
|
2 | 1 | 0.82% |
|
3 | 6 | 4.92% |
|
4 | 7 | 5.74% |
|
5 | 16 | 13.11% |
|
6 | 22 | 18.03% |
|
7 | 24 | 19.67% |
|
8 | 23 | 18.85% |
|
9 | 9 | 7.38% |
|
10 | 11 | 9.02% |
|
|
|