みんなのシネマレビュー
ロベルトカルバーリョさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 29
性別 男性
自己紹介 中々レビューが出来ず忙しい毎日・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ローズマリーの赤ちゃん ニューヨークの街並みを斜めから撮影してあるシーンがあるが、画面に釘付けになってしまう強いアクセントがこの映画のミソだと思う。それにところどころに散りばめられた複線の数々が絶妙。でもこの映画は母性愛を一番描きたかったんじゃないかと思う。自分の産んだ子供が恐ろしいのだけれども、恐る恐る見つつも子への愛を感じさせる表情。劇中を通してミア・ファローはホントに演技が巧い。8点(2004-08-07 01:22:45)

2.  ロッキー3 海外のボクシングをWOWOWとかで見ているせいもあって、この3は試合のシーンはかなりの出来栄えだと思う。しかし、取ってつけたようなアポロとの友情と盛り上がらない展開・・・。このあとも4,5と続くわけだがここら辺で打ち切っとけばよかったような気がする。4点(2004-03-29 01:10:31)

3.  ロッキー 初めて見たときの胸の高鳴りは計り知れなかった。暗く辛い生活を送っている二人の不器用なラブストーリーとしての側面もあったし、いろいろなきっかけで真剣にボクシングに取り組み、悩み、成長していく様はまさにスポ根物!ただ、鑑賞2回目以降は感動がうすれてしまう。ちょっと単調だから。7点(2004-03-29 01:06:36)

4.  ロッキー2 それなりにボクシングシーンは迫力があり、堕落と葛藤もよく描かれているが、やはり「それなり」の出来に過ぎない。前作の心に熱く胸打つような感動には遠く及ばない上に、蛇足感がありあり。5点(2004-03-29 01:01:39)

5.  ロード・オブ・ザ・リング 映像がすごい!!ただそれだけの映画。ハリウッドもここまで進退窮まったかと言う典型的な作品。人間を描けてなんだよなぁ。唐突に「試練は終わった!!」ドッカーンとオーラが出ているこのシーン、ポカーンとしましたな。CGふんだんに使って、映像技術駆使して幼稚な作品が出来ましたと・・・。正直映像技術とかどうでもイイから。映像ってのはカメラワークの妙で見せるものだと思う。なんかおなかいっぱいですこの手の作品は。ハリウッド映画衰退がうかがい知れる作品。3点(2004-03-22 23:45:51)(良:2票)

013.45%
126.90%
226.90%
313.45%
4413.79%
5310.34%
626.90%
7517.24%
8413.79%
9413.79%
1013.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS