みんなのシネマレビュー
ラジカルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 40
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 最近は忙しくて映画あんまり見れないけど、昔は見まくってました。
映画は雰囲気で適当に選んで見ます。

邦画のしょうもないファンタジーとか好きです。舞台みたいに、台詞がベタベタだったり棒読みだったりするのも好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ロボッツ 普通! もちろん映像はキレイだし、面白いアイデアもある程度うかがえる。 でもロボットの世界なのに、人型ロボットや、行動も人型、アクションもある程度人間っぽい感じになってるので、もっと自由にできるんだからさらに驚くような発想があってもよかった。ロボットにしかできないことをもっとやってほしかった。ロボットじゃなくても、例えば虫とか宇宙人の世界に置き換えてもできることなんで、あんまり基板を活かせてないというか。 主人公や相棒のおとぼけキャラ、ほか悪役などもどこかで見た感じでいまいち。押しが弱い。意外に好感もてない。 お話も主人公が挫折して、後半逆転するっていうお決まりのパターンではあるけど、分かりきっていてもインパクトが薄い。ちょっとじれったい。少し時間も長く感じてしまう。 もちろん子供向けの軽い映画なので、多少の展開の不自然さやメッセージ性云々についてとやかく考えるのは無粋。「これはこうなってるんだな」って何も深読みせずただ面白い映像を流して見るだけで十分。ありきたり、何の罪もない映画です。 こういうCG系? のが好きで他のピクサーとかの映画は網羅してるなら見てもいいかもです。[地上波(吹替)] 5点(2012-07-25 02:54:08)《改行有》

2.  LOFT ロフト(2005) 《ネタバレ》 自分は監督の黒沢清さんの事を何も知らずに見たけど、なんだかよく分かりませんでした。 けっこう有名な監督さんみたいやけどこういう世界観なのか? ダークさはいいけど。 話の筋は理解できたけど、展開もあやふやで場面も変わるし分かりにくかった。 ストーリーだけだとかなりイイ感じでした。 しかし最後の30秒いらんやろ……キスして終わっとけばよかったのに。一緒に見てた友達爆笑してた、「どこまで落ちんねん!!」って。どんでん返しはない方がよかった。 あとで解説などを読んで「ここはこうやったんか」って発見はあったけど、見直して確認することはない。「ロフト」ってタイトルもどうかな? でも怖いところは怖かった。窓に手つけるところなんかかなりびびった。そういうのスゴクうまいなーって思いました。 ストーリーもいいし雰囲気も良かったけど、「極上の美」とか「永遠の愛」をテーマにするのは面白くない。そこまで入りこめないし。何を言いたいのかも分からない……感動させたいんか、ビビらせたいんか、謎を考えて欲しいのか。安達祐美カワイかった。でも乗り移られたり幽霊的な現われ方したりで、オリジナルの役柄は少なくわがままな感じとしか伝わらなくて、引き込まれない。2時間は長いしね。 まーでも、ダークな雰囲気はかなり良かった! 話も良かったよ。日本的な怖さは久しぶりで嬉しかったです。[DVD(邦画)] 4点(2007-09-22 04:21:36)《改行有》

000.00%
100.00%
237.50%
325.00%
4717.50%
525.00%
6922.50%
7820.00%
837.50%
9615.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS