|
プロフィール |
コメント数 |
52 |
性別 |
男性 |
ホームページ |
http://tkansas.blog88.fc2.com/ |
年齢 |
62歳 |
自己紹介 |
戦国時代なら寿命という年齢になりまして、映画館にはすっかり足が遠のき、もっぱらレンタルで映画を楽しんでいます。アメリカ映画が好きですが、ここ最近は韓国映画も見たりして、基本的にはミーハーなんですが、良いと思った映画は紹介できればなーと思っとります。みんなのシネマレビュー万歳 \(^^@)/ |
|
1. ロックアップ(1989)
《ネタバレ》 スタローンのバタ臭さが全編に効いてていいねえ。スタローンはこうでなきゃ。ドナルド・サザーランドは悪役ぴったりやね。スタローンの何かにくめない古臭い善人でも、切れると怖いよ・・てな役はこの人の真骨頂かな。泥まみれが絵になるのもこの人の特徴。よくあるストーリーだけどこんな映画は今作ってもまったく評価されないだろいうけど。こんなあらけずりな映画が普通に公開されてた時代が良かったように思う[CS・衛星(吹替)] 7点(2011-07-17 01:54:56)(良:1票)
2. ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
《ネタバレ》 小気味良く、展開も面白くて、登場人物のキャラもそれぞれアクがあっていいし、結末も好き。この悪がき一味になら入ってみたいと思う。ジェイソンステイサムがやはりカッコいいなあ。[地上波(字幕)] 7点(2011-03-18 07:34:03)
3. ロッキー・ザ・ファイナル
《ネタバレ》 ロッキーシリーズを夢中になっていた今や中年(私)にとっては、回想シーンシーン一つがあまりにも美しく、老いぼれたものの、愚直で、不器用なロッキーバルボアがそこにいるだけで、涙の連続でした。闘うとは何か。人生とは何か。語るロッキーの言葉がボディのように効いてきて、勇気を少し分けてもらった気がした。ビル・コンティのメロディーがもうアカンわ。パブロフの犬みたいに涙止まらんもん。
無骨でも渋いおっさんになろうと思うわい[映画館(吹替)] 8点(2010-12-17 07:52:02)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 3.85% |
|
3 | 3 | 5.77% |
|
4 | 7 | 13.46% |
|
5 | 6 | 11.54% |
|
6 | 9 | 17.31% |
|
7 | 12 | 23.08% |
|
8 | 10 | 19.23% |
|
9 | 3 | 5.77% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|