みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ワイルドシングス 確かに面白いことには面白いんだけど、どんでん返しすぎ!ここまで来ると、ため息しか出ない。これは完全に製作者の「自己満足」ですよね?違います? ≪補足≫この映画よりも、志茂田カゲキがまだ生きていたことの方が俺は驚いたよ(笑)。4点(2004-02-29 16:03:49)(笑:1票)

2.  ワンダフル・ファミリー/ベイビー・トーク3 全体的に可も無く不可も無い映画ですが、ジョン・トラボルタってアクションだけでなく、こういった軽いコメディーもこなせる所が役者として本当にすごいですよね。もちろん子役の子も前作、前々作と同様にかわいいです。あと友情出演(?)に元NBAプレイヤーのチャールズ・バークレーが出てきたのが嬉しい。それにしてもバークレー、今何してるんだろ?知ってる方、教えてください!【お薦め度】★★ 5点(2004-01-04 16:58:35)

3.  ワーキング・ガール 80年代ティストが良く出てていいんですが、ストーリーはたいした事ないです。あと正直「エイリアン・シリーズ」以外のシガニー・ウィーバーにはどうしても馴染むことが僕には出来ません。なんか・・・普通の女性のシガニーには魅力を感じませんでした。 3点(2003-11-21 22:54:59)

4.  若き日のリンカン 《ネタバレ》 かなり昔の映画でしたが飽きずに見れました。ただ映像があんまし綺麗じゃなかったんで正直疲れたっす。さて早速、中身について語りましょう。ストーリーの方は「彼女を失った若いリンカーンが彼女のために弁護士になる」という、ラヴストーリー&法廷モノの映画でした。ちなみに法廷シーンは迫力があり、なかなかの見せ場でした。【キャスト】「ん・・・この顔の伯父さん、どこかで見たことがある。まさか・・・」そう、まさかのまさかで『12人の怒れる男』のヘンリー・フォンダでした。フォンダは演技が上手くて役に合ってて良い!しかし、難点が1つあります。それは実在したリンカーンと顔が全然似てないことです。これは痛いぞ~~!マイナス対象だ~~! 6点(2003-11-07 21:33:12)

5.  ワイアット・アープ(1994) タイトルからすると「おお!面白いんじゃ?」て思いましたが、実際はダメ映画でした。マジでつまんない!長いだけで中身は無いに近いです。銃によるアクション・シーンもイマイチですね。【映画全体&キャスト】<西部開拓史の伝説的英雄のワイアット・アープの生涯>というとても魅力的なテーマなのに・・・キャストが駄目ですね。ケビン・コスナーにアープ役は合わない!他に適した俳優はいないのか?【点数】キャストミスで大幅ダウン!2点ですね。 2点(2003-11-01 19:39:20)

6.  ワンダとダイヤと優しい奴ら 《ネタバレ》 (脱字・誤字により本日、書き直しました)ケビン・クラインが1988年に助演男優賞を取ってるし、2つもノミネートされているから見たけど、なんか僕には微妙な感じの映画でした。確かに笑えるには笑える(■オットーがアーチーを宙ずりにするシーン■オットーがアーチーを棒で殴るシーン)けど、爆笑まではいきませんでした(ちなみにモンティ・パイソン見たことありません)。6点(2003-08-30 12:25:51)

7.  ワンダー・ボーイズ とにかくトビー・マグワイアの笑顔がいい。ただマイケル・ダグラスがはたしてこの役にあってたんでしょうか?そこが謎です。4点(2003-06-17 22:18:03)

8.  私をスキーに連れてって 映画がおもしろい、つまらない・・・とかはどうでもいい。大事なのは松任谷由実の主題歌なのだ!あと当時、日本のファッションを見て「時代を感じるなあ。」と思う。6点(2003-05-23 23:25:01)

9.  101 犬は好きだけど、多すぎるのも嫌でしょ・・・5点(2003-04-14 21:21:31)(笑:1票)

10.  ワイルド・エンジェル(2002) 確かにアクションが中途半端だし、チャリエンのパクリだな。ドイツ映画というのもなんか・・・。ハリウッド映画でもこのストーリーだとつらいね。カー・アクションが唯一の救いさ。2点(2003-02-22 21:52:31)

11.  ワイルド・ワイルド・ウエスト ウイル・スミスのアクションがいい。でも、女装は無理です。やめてください。6点(2003-02-16 22:32:17)

0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS