みんなのシネマレビュー
shoukanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 991
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ワイルド・スピード/MAX 懐かしさを中心としたストーリーでは、新たな観客をつかむのは難しいかと思います。その反面、アクション映画としてはカーチェイス以外の部分も改善されてきていますので、7作目まで来た現在への進化がうかがえます。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-06-18 23:39:44)

2.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 思い返しても、どんなストーリーだったかはっきりとは覚えていません。かなりちぐはぐなストーリーなので、何故レースをすることになったのか、理解できないのです。外国映画が日本を描いた時の悪い例がこの映画と言えますが、日本の描き方の悪さを差し引いても、目に余る出来の悪さが見受けられます。[ブルーレイ(字幕)] 3点(2016-06-11 23:22:18)

3.  ワイルド・スピードX2 車が主役の映画と言ってもいいくらいのシリーズなのに、レースシーンにはあまり魅力が感じられません。ですが、それ以外ではそこそこ楽しむことができました。シリーズ2作目と思うと、物足りなさを感じるかもしれませんが、オリジナル作だと思えば、見劣りすることはありません。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-06-04 23:43:46)

4.  ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜 感動的な話です。人の出会いと別れが、じっくりと語られています。しかし、映画になってしまうと、「ワンピース」という肩書きから、決闘をして決着をつけなければならず、そちらのパワー不足が目立ってしまいます。決闘シーンにもっとアイディアがあれば面白くなったのに、残念な映画です。[DVD(邦画)] 5点(2011-05-08 18:42:27)

5.  ワンダー・ボーイズ 登場人物達はそれぞれが「特別」だから、タイトルが「ワンダー・ボーイズ」なんだと思うのですけれど、それ程「特別」だとは思えません。大人になりきれない3人が、イタズラを隠すために騒動を起こしてるという印象です。見ていて退屈というほどではなかったのですが、特にワクワクもしません。[地上波(字幕)] 5点(2010-06-12 22:28:06)

6.  once ダブリンの街角で 《ネタバレ》 音楽が最高に格好良く、この映画の要であることは言うまでもありません。基本的なストーリーは至ってシンプルで、まるで初恋の物語のように、淡い気持ちが見え隠れしています。登場人物を限定し、役名を付けないことで個の意識をなくし、見ている者に2人の主人公と気持ちが寄り添えるようにしています。映画館で見逃したことが悔やまれる映画でした。[DVD(字幕)] 8点(2009-12-29 23:50:41)

7.  ワイルド・スピード 《ネタバレ》 自動車に興味があったとしても、この映画は楽しく見られないのではないか。そう思えてしまいます。レース・シーンには迫力がなく、トレーラー泥棒は何の根拠もなく決めつけているのに、本当にそのとおりだったり、アクションもストーリーも面白くない。お色気での攻め具合は中途半端で、スター候補もいない。スタントだけはすごいんですけど。普通、シリーズものの1作目は、面白いはずなんですけどね。[DVD(字幕)] 3点(2009-04-25 18:07:19)(良:1票)

8.  ワンス・アンド・フォーエバー この映画は金が掛かってるように見えました。戦闘シーンの迫力はすごいです。けれども、訴えかけるものがありません。戦闘の悲惨さと、アメリカ軍の英雄振りが、どっちつかずになってます。母国で兵士の帰りを待つ家族の描き方も中途半端。戦争映画にギャラの高い俳優は使っちゃいけませんね。[DVD(字幕)] 5点(2007-09-29 18:43:52)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS