みんなのシネマレビュー
shoukanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 991
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ワイルド・スピード/ファイヤーブースト 最終章は2作続けて作っているようで、"ファミリー"が顔をそろえて活躍するシーンが少なく、寂しさがあります。しかしながら、前作では大分減らされていたアクションシーンの実写が、かなり増えたように見えます。そのお陰か、このシリーズの肝である迫力あるアクションが戻ってきました。ストーリーは相変わらず適当なので、アクションシーンを見ることに全力を注いでほしい。[映画館(字幕)] 7点(2023-05-31 19:45:29)

2.  ワイルド・スピード/ジェットブレイク 最後のカーチェイスなどは魅力十分ですが、全体的にアクション減ってませんか?カーチェイスもCG増えてません?実写であることが魅力だったのに。このシリーズに物語を求めてはいけないので、アクションでお腹いっぱいにならないと、すきっ腹のまま映画が終わってしまいます。新しいキャラクターの魅力が今一つなので、なおさらアクションが欲しくなります。激辛のやつがね。[映画館(字幕)] 5点(2021-08-25 23:00:33)(笑:1票)

3.  ワンダーウーマン 1984 《ネタバレ》 前作がなかなか楽しめたので、本作公開を待っていました。残念ながら前作には程遠い出来となっていました。過度な期待だったせいでしょうか?ワンダーウーマンが悪と戦う映画を期待していたんですが、そうではないのです。ストーリーの狙いがあやふやすぎて、何を守りたいのかがはっきりせず、見ているこちらもモヤっとします。過去に死んでしまったキャラクターを登場させても、その効果は薄いです。もっとわかりやすい物語で、十分面白い映画になると思うんですけど。[映画館(字幕)] 4点(2020-12-22 17:48:46)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS