みんなのシネマレビュー
かのっささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 116
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ワンダー 君は太陽 《ネタバレ》 私はこのテの映画を人から薦められると「泣くからイヤだ」を否定的な態度をとってしまう しかし今回この映画に行く気になったキッカケは2つあります ・その日観たい映画が(1週間間違えていて)公開していなかった ・この映画がフィクションであった 映画館の前で映画の解説を読んで、原作者が自分の子供が奇病の子供を見て泣いてしまったことを大きく動揺して なんとか自分なりに子供に伝えてあげたいことを書上げた本が原作になっているとのこと。 私にも子供がいて、もし同じ状況になった場合どのような感情を与えてあげることができるのかを期待して観ました。 実際映画は奇病を持つ子供を哀れ見る映画ではなく、自分だったどう行動するかをメッセージとして与えているように感じて素晴らしかった。 そしてその日観たかった(公開間違えて見れなかった)映画に出てくるキャラクターにも会えて嬉しかった。 あとはこの映画をどうやって人に薦めるか、、、[映画館(字幕)] 9点(2018-06-29 10:18:59)《改行有》

2.  ワンダーウーマン 《ネタバレ》 今まで崇拝してきたゴッドキラーの剣はオモチャで、本当の最終兵器はヒロインだった そのヒロインは初めて心を許す男性の死によって覚醒する「イヤボーンの法則」が使われています。 って、コラ今時そんな設定使わないでしょ アマゾネスもワンダーウーマンと同じ不老不死の設定なのに銃弾で死んじゃうし、もうめちゃくちゃ。 でもね、そんなのふっ飛ばす魅力があったのは認めます ワンダー![映画館(字幕)] 8点(2017-08-28 12:10:18)《改行有》

3.  ワールド・オブ・ライズ 《ネタバレ》 「今も現実に起こりうる」というリアリティが観終わった後で感じる良い映画だと思う、でも観始めは「どちらの嘘が」というコピーに踊らされてなにもかも素直に受け止められず最後はどんでん返しを期待してしまった。  私が一番疑っていたのは「ラッセル・クロウはただのメタボおじさんじゃない!」という彼の役柄をダウトと思っていたが、、それはなかった。[映画館(字幕)] 7点(2008-12-23 20:33:28)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
432.59%
51613.79%
61613.79%
71815.52%
83530.17%
92017.24%
1086.90%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS