|
プロフィール |
コメント数 |
151 |
性別 |
男性 |
年齢 |
35歳 |
自己紹介 |
どんな映画でもなるべく良いところを探しながらレビューしようと思ってます。映画LOVE、映画最高! |
|
1. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝/アイアンモンキー
あまりにも素晴らしすぎて久しぶりに投稿します。
個性豊かで魅力的なキャラクター、テンポの良いストーリー、美しく迫力のあるカンフー、この映画を構成する全てが素晴らしい。
今まで多くのカンフー映画を見てきましたが、ここまでおもしろい作品は初めて。
僕の中で最高のカンフー映画になりました。
あと余談ですが、ワンチャイシリーズの音楽を聞くとフルチンになって筋トレしたくなるのは私だけでしょうか?[DVD(字幕)] 10点(2014-02-18 01:29:14)《改行有》
2. わが青春に悔なし
黒澤作品にしては珍しく退屈した作品です。黒澤監督が脚本を担当してないからか、娯楽性もほぼ0で起伏に乏しく深みのない脚本に仕上がってます。さすがの天才監督もこの脚本ではどうしようもないというのが伝わってきますね。ただ主演の原節子の存在感と演技力は素晴らしくて、前半と後半では全く違う演技が要求される役柄を見事に演じています。この女優さんが主演で監督も随分救われたのではないでしょうか。[DVD(邦画)] 5点(2013-01-30 17:57:10)
3. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ/完全版
なんて素晴らしいんでしょう!もう10点以外考えられません!レオーネ監督作品の中では、ウエスタンが断トツに好きで、もうこれ以上の作品はないだろうと思っていましたがそれを超えてきましたね。回想と現実を行き来する構成は、惚れ惚れするほど上手いですし、何より4時間近い尺があるのに一切無駄がないのには驚かされます。全編に渡り名場面のオンパレードで、どの場面を切り取っても絵画のような美しさがあります。特にヌードルスが、トイレからのぞき見するダンスシーンはジェニファー・コネリーの美しさと挿入曲の素晴らしさが相まって、映画史に残る名場面であると思います。よくゴッドファーザーと比べられるようですが、なんら遜色のないクオリティを持っていると断言できます。ラストも色々な解釈があり余韻に浸れる本作、最高でした![DVD(字幕)] 10点(2013-01-23 22:53:35)
4. ワイルド・バレット
展開が目まぐるしく変わりますが色々と詰め込みすぎだと思います。脚本に関してもなんでもありって感じでよく練りこまれていない印象。映像は所々面白い部分がありますが良い所はそこだけって感じです。
[インターネット(字幕)] 6点(2013-01-19 23:12:14)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 1 | 0.66% |
|
4 | 1 | 0.66% |
|
5 | 6 | 3.97% |
|
6 | 16 | 10.60% |
|
7 | 25 | 16.56% |
|
8 | 34 | 22.52% |
|
9 | 37 | 24.50% |
|
10 | 31 | 20.53% |
|
|
|