みんなのシネマレビュー
 バースさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 46
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  1リットルの涙 事実(原作)をある程度忠実に再現したかったんだと思いますが、脚本、演出共に少々ひどかったし、周りを固める俳優陣(大西麻恵、かとうかずこ、松金よね子らを除く)の演技もひどかった。特に重要な役柄である主治医の大根ぶりはまさに興ざめ。もっとましな俳優はいなかったのだろうか、全てにおいて監督の力量不足を大いに感じる映画でした。はっきり言って原作部分を除いた映画の出来としては、今までみた映画の中でも最低ランクです。この映画はできるだけ多くの人に見てもらいたいと思うだけにとても残念な点です。でも木藤亜矢役の大西麻恵の熱演は光るものがありますし、何より木藤亜矢さんが一生懸命頑張る姿には心打たれます。原作も読みましたが、患者側と周りの人間との距離が大きい中で、お互いの立場をよく理解していたのは木藤亜矢さんだけであった様に感じました。この映画(原作)を見ることによってより多くの人間が患者さんの立場を理解出来る様になってほしいと感じます。映画としての出来は悪いですが、大西麻恵さんの熱演と、木藤亜矢さんに10点です。[DVD(邦画)] 10点(2006-07-01 16:02:00)(良:1票)

2.  ルディ/涙のウイニング・ラン 夢と情熱があればハンデを乗り越えられるんだと見ている人を勇気付ける映画。でも一般人にはなかなかあれほどの夢と情熱を持ち合わせてはいないけどね。人として夢を持ち、それに向かって邁進して行く事がいかにすばらしいかを再認識させる。ルディは個人プレーとしてはチームに迷惑をかけるかもしれないが、ルディの情熱がチーム全体に与えた力はそのマイナス分を補って余りある。すばらしいと思った。[DVD(吹替)] 10点(2005-12-13 19:47:09)

3.  アイアン・ジャイアント みなさんがおっしゃる通りストーリーは単純ですが、人間の感性のツボ(水戸黄門の印籠みたいなもん)をついていてよい映画だと思います。前知識なしになにげにこの映画を見た人の多くは感動するんじゃないでしょうか。10点(2004-01-24 14:50:27)(良:1票)

4.  スタンド・バイ・ミー 親友もあの頃も戻ってこないけど思い出だけはずっと残っている。 う~んせつない。10点(2004-01-10 07:44:43)《改行有》

5.  パーフェクト・ワールド この映画は泣けました。いろいろ欠陥のある男の中のやさしさに感動しました。10点(2004-01-01 13:50:58)

6.  さびしんぼう 私の中で邦画No.1です。意外と点数低いな~。10点(2004-01-01 13:11:54)

7.  千と千尋の神隠し 空想世界から現実にもどるパターンは見終わったあとホワ~ンとしますね。私はこういうの好きです。10点(2004-01-01 01:12:12)

8.  銀河鉄道の夜(1985) 原作が宮沢賢治なだけにすばらしい。10点(2004-01-01 00:32:50)

9.  ショーシャンクの空に 制作費をそんなにかけなくても、すばらしい映画がつくれるんだというお手本ですね。最高の映画です。10点(2003-12-30 21:17:01)

10.  ストリート・オブ・ファイヤー ウ~ン、カッチョイィ~!10点(2003-12-28 09:44:06)

11.  幸福の条件(1993) 愛とお金、人間の永遠のテーマですね~。私は愛を取ります、だから10点。10点(2003-12-27 21:07:09)

12.  ジョー・ブラックをよろしく とってもステキな映画でした。特に最後に花火が上がるシーンは映像的にサイコーで、ビデオではなく映画館で見たかったですね。 それにしてもブラッドピット男前ですね~、この映画にピッタリです。10点(2003-12-26 16:02:59)《改行有》

13.  容疑者Xの献身 《ネタバレ》 湯川、石神が天才というより、原作の東野圭吾の鬼才ぶりが強調される作品。最後の展開は「エッそうなの!」と単純に驚きました。それと気になるのが最後に石神が嗚咽するシーンでの解釈。概ね次の3つに分かれると思いますが、①見返りどころか自己犠牲をはらってまで花岡親子の幸せを願っていたのに、それが土壇場でかなわなかった悲しみ。②花岡靖子が一緒に罪を償うと言ってくれた喜び。③完璧な筋書きが崩されたことによる無念さ。 私は①のパターンだと思っていましたが、いろんな人のレビューを見ると②③が意外と多いのに気づきました。原作を読むと限りなく①と思われますし、献身という言葉からも一番しっくりきます。たしかに映画では①②③どの解釈にもとれますが、監督の意図が気になるところですね。個人的には愛の深さが強調される①がいいと思います。[DVD(邦画)] 9点(2009-07-03 13:55:18)

14.  フォレスト・ガンプ/一期一会 なかなか良い映画と思いますが、あきらかにショーシャンクよりは落ちる、でもアカデミー賞受賞。アカデミー賞には第三の力が作用する事を証明した作品になりました。9点(2004-01-01 14:15:52)

15.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 時間は決して逆戻りしないしけど、思い出は美しい。人間のはかない人生を3時間で表現していますね~。9点(2004-01-01 01:04:37)

16.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア これってトムクルーズが主人公だったのか、てっきりブラッドピットだと思ってました。そうなると役柄もあるんでしょうけど、かなりブラッドピットに食われてるね。同作品のⅡの計画があったみたいですけど、トムクルーズがその辺を察して出演を断ったみたいですね。9点(2003-12-28 09:17:31)

17.  世界の中心で、愛をさけぶ 大沢たかおと、柴崎コウの物語が極めて余分。特に柴崎コウは明らかにマイナス効果。現在の部分はもっとさらりと触れるべきだと思う。最後のエンディングロールの出演者名でも大沢たかおと柴崎コウが最初に出てきて、監督のセンスの無さを感じる。映画の素材としてはベタながら人間の感性に響くいいものをもっているんだから、この際普通にベタなまま作ったほうがよほどいい映画になったと思う。でも残念な部分の多い映画ながらも、私には泣ける映画でした。[DVD(邦画)] 8点(2006-06-29 08:23:31)

18.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 全体的にはよかったけど最後の真相解明のところでは、それまでのストーリーのつなぎ合わせ作業が頭の中で大変だった。この映画はこの真相解明部分が大きなポイントだから、脚本家及び監督は相当頭をひねったと思うけどもうちょいだったかな。それと、最後のエンディング曲が映画に合わないのではないか、エンディング曲とエンディングロールの演出は映画の完成度を上げるための重要なファクターであるだけにおしいな~と思われた。ただ映画の内容の良さが曲を後押しするため、結構いけるじゃんと思った人は多いと思うけど、もっといい曲だったら、さらに感動を誘う完成度の高い映画になったのではないか、途中流れる音楽がよかっただけに余計思われた。それにしても制作費はかなり安いと思われるが、原作、脚本、監督がよければ俳優も引き立つし、良い映画が出来る典型ですね。死より愛を選ぶ究極の愛に感動しました。「会いにゆきます」と「愛に生ききます」を掛け合わせてるのかとも思った。人間は、人を愛するために生まれてきたんだと感じさせられる映画ですね。8点(2004-12-04 20:15:25)(良:1票)

19.  Love Letter(1995) 私的には、中山美穂が主演じゃなかったらな~、いい映画なのにおしいと思いました。中山美穂を見ていると映画を見ている途中で感情移入できず素に戻ってしまう事が時々ありました。ストーリーでは、藤井樹(男の方)の大人になった姿を出さないことがいいスパイスになってますね。8点(2004-02-21 15:58:36)

20.  トゥルーマン・ショー なんか神様が愚かな私たち人間の生活を操作しているみたいです。 所詮人間なんて愚かで憐れなな生き物ですね~。8点(2004-01-01 13:28:26)《改行有》

000.00%
112.17%
200.00%
336.52%
436.52%
5613.04%
6613.04%
748.70%
8715.22%
948.70%
101226.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS