みんなのシネマレビュー
イチヨウさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 83
性別
自己紹介 自分の感覚のままに点数つけたりコメントしたりです。
大作!というものよりも、少し横道それたものが好みなようです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 観た後に、ずーっと余韻を引きずってしまう映画でした。 (一週間ぐらい!)迷わずこの点数で。10点(2004-08-18 06:13:46)《改行有》

2.  サンセット大通り 鬼気迫るノーマ・デズモント。声も視覚も圧倒的迫力、そして噂に違わない超衝撃のラスト、「カッコ良い!」の一言です。ハリウッドで生き残るのは、昔から大変だったのですね、夢のような世界の裏側をこんなに衝撃的に描いた作品が、50年も前のものだなんて思えないほど鮮やかに見えました。モノクロなのに。10点(2004-04-25 03:45:45)

3.  カリートの道 凄く良かった。バッドエンドを最初に見せることで、いつ、ジェットコースターは急降下で落ちるのか?じりじりと波乱を含んだ雰囲気にいつ導火線が点くのか、終始緊張して喉がカラカラになってしまった。こんな作品に出会えるのが嬉しくて映画を観てしまう。10点(2004-04-25 03:05:51)

4.  マルホランド・ドライブ 昨日観ました。そして今日は、一日中この映画のことばかり考えていました。監督にパズル(何面体ものルービックキューブか!?)を渡されて、それを組み立てるのに夢中になってしまったという感じです。・・・ハマってしまいました。10点(2004-03-03 05:59:46)

5.  ギター弾きの恋 あまりウディアレンの作品は好きでは なかったのですが、この作品を観て、 目からウロコが落ちました。ストーリー展開、 キャラクターの魅力(皆さんも書かれていますが、 やっぱりサマンサモートン!この娘誰???と、 imd.comで一番に調べてしまいました。)、 台詞や設定、全てに惹かれて惹かれて、仕方が無いです。 とても大切な映画になりそう。10点(2004-02-26 00:08:31)《改行有》

6.  ショーシャンクの空に 申し分無い、今現在自分が生きていて、そしてこの映画を見れて良かったと、感謝しています。他にも自分的に10点の作品がありますが、この作品は別格。12点でも15点でも100点でも120点でもあげたいです。にしても、これアカデミー作品賞じゃなかったんですね、エー!!!!ウッソー!10点(2004-01-28 06:57:44)

7.  テルマ&ルイーズ 最後のシーンで涙が出ました。 こんな映画があったんだ、早く観ておけばよかったと思った。 追われれば追われるほど、抑圧から開放されていく姿、あまりにもヌケてて笑えるところもあったけど、とても魅力を感じた。ロケーションも最高、アメリカの乾いた広い風景って本当に憧れる。 10点(2004-01-11 04:27:00)《改行有》

8.  ブレードランナー スゴイ!世界観と主題に圧倒されました。哲学的な要素が感じられて、映画って本当に面白いデスネ、と、どこかで聞いたことがある台詞をつぶやいてしまいます。DVD欲しい・・・!10点(2004-01-06 03:00:25)

9.  ジャッキー・ブラウン 冒頭と最後のシーン、最高。速攻でサントラ購入しました。 タランティーノ作品では、一番好きな作品です。 犯罪物のジャンルに入るのでしょうが、あまりバイオレンス色の強くない、ポップな展開とそれぞれのキャラクターが魅力的に描かれていて、印象的でした。あとあのタランティーノの独特の絵の色・・・イイですよねー。 10点(2004-01-05 05:33:00)《改行有》

10.  アメリカン・ヒストリーX 傑作です、思わずDVD購入しました。 演技によって、心から恐怖を感じて、心を揺さぶられたのは、 この作品が初めてです。痛みや悲しみがダイレクトに伝わってくる・・・、名演技です。始終のめり込んで観てしまいました。 映像もとても美しく、砂浜や鳥のシーン、非常に効果的でした。10点(2004-01-05 05:25:45)《改行有》

11.  デスペラード 無条件に、ロバート・ロドリゲス監督ものが好きなんです。フロムダスクティルドーンしかり。イチイチやらかす事や設定が、いつもツボに入ってしまう。そしてこれも最高、真似したくなる秀逸小ネタ揃い、たまんないです。レッツプレイ!9点(2004-04-25 03:53:46)

12.  恋愛小説家 ジャック・ニコルソンの偏屈キャラが最高でした。あれ、地でしょ!?。非常に面白すぎたので、時間があっという間に経ってしまいました。9点(2004-04-25 03:33:24)

13.  未来は今 コーエン兄弟の中では今イチ!?と聞いたことがあったので、期待せずに観たのですが、どこがどーして、無茶苦茶面白いじゃないの!訳わからないマンシーポーズ、嬉々として円を見せるあたりや、アクの強いキャラの脇役陣、ツボ突かれた!幸せになれる映画は大好きです。9点(2004-04-25 03:25:11)

14.  タワーリング・インフェルノ 緊張して喉が乾きすぎた~。一時停止してトイレに行くのも惜しかった、息つぎが出来ない展開に万歳!パニックムービーの元祖の貫禄を味わえます。にしてもオフィスのインテリアにはクーラクラでした、素敵70年代テイスト。9点(2004-03-03 06:12:37)

15.  シン・レッド・ライン 作品の主題に、心から同意です。この映画についてはそれに尽きます。 9点(2004-02-25 23:53:55)《改行有》

16.  フロム・ダスク・ティル・ドーン こりゃおーもろい!何はともあれ、まず、ジョジクル兄貴にメロメロになります、そして正しいサルマ・ハエックの使い方に納得、イカレた役が似合いすぎるタランティーノ、キャスティング、見所が有りすぎます。話のハチャメチャさ加減が気持ちいい映画でした。けど、ハーベイカイテルを最後○○して欲しくなかった・・・ので一点減点。9点(2004-02-20 01:58:49)

17.  グラディエーター うーわー!R・クロウの匂い立つような男臭さに完全にノックアウトです。かなり魅力的ですね。話も全く長さを感じさせない、脇の演技も確かで凄い、もちろん最後は泣かせて頂きました。9点(2004-01-24 03:44:01)

18.  ベティ・サイズモア 面白い!登場人物や、シーン、台詞等に感激するような強い部分は無いのですが、この映画の全体を通じての雰囲気が非常に好みでした。単純に話が面白かった。ベティは「本物」のナースですね!9点(2004-01-14 03:19:12)

19.  告発 たった5ドルを盗んだことによって、人生が狂ってしまった男の凄惨な刑務所生活。見ていてとても辛かったが、救われて欲しい一心で、のめり込んで観てしまいました。政治的な圧力に屈することのない、熱血新米弁護士と友情を築けたことが、ヘンリーヤングにとっての唯一の救いだったのかと思うと、良かったのと思うのと同時に、やりきれなさを感じてしまい、見終わったあとはしばらく放心していました。とても重く、とても悲しく、色々と考えさせられる、後世に残っていくべき映画。K・ベーコンとG・オールドマン凄い。この映画で、大ファンになりました。9点(2004-01-11 01:36:05)

20.  ミスティック・リバー T・ロビンスのトラウマに苦しむ、脅えの演技がとても上手かった。助演賞が獲れると良いなと思いました。「もし、自分だったら」という部分に、運命というものの重さを感じ、映画が終わった後にも、色々と考えさせられてしまいました。アメリカの公式サイトがとても良かったので、是非!! 9点(2004-01-10 23:44:42)

011.20%
100.00%
222.41%
322.41%
456.02%
51113.25%
61315.66%
71315.66%
81518.07%
91113.25%
101012.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS