みんなのシネマレビュー
Ⅴ.I.ッKU-Sさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 101
性別 男性
自己紹介 映画が昔から大好きです

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

1.  リリイ・シュシュのすべて 本当に素晴らしい映画を見たって感じです。合う合わないは、人により分かれるかもしれませんが、本当に素晴らしい映画だと思います。私はこの映画を何回も見ていつもいつも引き込まれてしまい、色々考えさせられ、共感し衝撃を受けます。役をやっている人達も凄くリアルさがでています。音楽もかなり聴きこんでしまうくらい良い!映画を見て早速リリィ・シュシュのサウンドトラックを探しに行き購入してこっちも何度も聴いてます。何度も心にしみて来るようなそんな音楽と映画でした。なんといってもこの映画(監督?)の独特な世界間や表現が恐ろしいほどに映画に引き込んでくれます。 今までにこれほどリアルに少年、少女達の痛み、切なさ、そして純粋さを描いた映画は見た事ないです。きっと忘れられない映画になると思うので興味ある人は是非是非見て欲しい作品です。[DVD(字幕)] 10点(2005-05-16 03:55:40)《改行有》

2.  アバウト・ア・ボーイ 感動っす!なんか。落ち着いて見れた。チラシにブリジットジョーンズの男版って書いてあったけど、断然こっちのが良かった!本当に心温めさせていただいた映画です。ヒューがかなり似合っていた役だった気がします。10点(2004-01-18 03:19:12)

3.  12モンキーズ いまでも良く見ます!SFサスペンスとしてはカナリ上出来だと思うしあのオープニングの音楽がかなり頭に残ります。中学のとき初めて見た時は難しく理解出来ない部分もありました。でもなんとも言えないこの作品独特の魅力に惹かれ何度も見ているうちに新たに色々な謎や、この作品で何を伝えたかったのかも理解出来るようになり一杯楽しめた作品です!こういう映画大好きっす10点(2004-01-17 02:04:47)

4.  バニラ・スカイ 最高っ!音楽もいいし役者達も良かった!僕的にオープンユアアイズよりこっちの方が見甲斐ある気がした。総合的に。でも内容はオープンの方がいいのかな?キャメロンが凄くいい味出してました!凄く幻想的&悲しい映画でもありますけど、大好きです!10点(2004-01-17 00:43:07)

5.  シャイン 《ネタバレ》 素晴らしかった!ピアノ音楽を愛する者にとって、とゆーか音楽を愛する人にとって本当にいい作品だと思います!何度見ても最後の場面は感動で、悲しい涙ではなく心が温かくのる涙を流してしまいました!僕は今も実際に存在している「ディビット・ヘルフゴット」にピアノコンサートで会いに行って来たのですが、これもまた、映画の主演の人と凄く似ていて嬉しくて感動でした。実際のヘルフゴットのピアノ弾いている時は、凄く輝いていました。劇中に色々な困難もありますけど最後には愛に包まれて幸せそうな彼の涙シーンを思いうかべると・・・。本当にいい映画でした10点(2004-01-15 01:06:00)

6.  ピンポン これはイイっ!何度見ても面白いっ!スッキリするっ!って感じです。余分と思えるような所がまったく無く気持ち良く鑑賞できました。日本映画の中のトップクラスの良作ですよ![ビデオ(字幕)] 9点(2005-06-07 03:15:21)

7.  ナイン・ソウルズ 男っぽくすこしクサイ台詞や演出もあると思いますが、この男っぽさが良かったし、ストーリーも味があると思う。最初は何をやらかすのやらとドキドキし、中盤から終盤にかけ登場人物達の個性や心の中の葛藤などに段々と愛着を感じ一人一人が好きになっていきます。終盤9人それぞれが自分の心に残した場所に向かって戻っていくのですが、感動だったり切なかったりしてホント9人に対し情が沸いてきました。かっこよく決まってて少しクサくもあるんですが、いい味だしてます。アツイ良作と言えるでしょうと思います。[DVD(字幕)] 9点(2005-05-18 04:12:19)

8.  エボリューション 納得いく面白さでした。恐竜みたいな宇宙外生命体は上手く描かれていて見ていて飽きないし、それぞれに愛着も沸きました。テンポもノリもいいほうだと思うし、楽に楽しみながら見れた。最後もはずさずオチがあり、いい気分で見終えることが出来ました。良かったです。9点(2004-01-27 01:38:13)

9.  アメリ アメリの世界、その独特の雰囲気に酔いしれちょっぴり幸せってゆうか、落ち着くって言うか、温かい気分になれました。アメリ可愛かった。9点(2004-01-20 00:04:33)

10.  アメリカン・ビューティー なんか凄いっすね。アメリカではあんな事よくあるんすかね。(よくは無いか)でもなんだか寂しいんだけど見がいがありました!一見普通の家族なのにねぇ。恩か心に残りました!音楽も好き!9点(2004-01-19 23:53:05)

11.  青い春 《ネタバレ》 俺はなんかこの映画に熱い思いを感じます。正直予想していた、ビーバップ現代版見たいな感じとは全く違ったんですけど、かなり良かったっす!友情の間に生じた傷や、色々な考え。仲間の色々な変化。もう青春です。決してこんな事あったら嫌だしバラ色ハッピーな感じではないけど、本当にピュアで熱い!俺の学校あんな殺人とかないし、自殺も無かったけど、似たような感じがあって共感も持てました(^^) 9点(2004-01-18 02:47:50)《改行有》

12.  ムーラン・ルージュ(2001) 音楽も映画の構成も凄く気に入った。ストーリーの進めかたも良かったし!ユアンの歌も上手かった。程よくよいリズムでストーリーが進み暇を感じさせる事がない。それでも最後には涙を流してしまう。本当に見て良かった9点(2004-01-17 16:26:18)

13.  グーニーズ 子供の頃に見たんですが、凄くワクワクしました。そして最近になってDVDでもう一回見たんですが、子供の頃の冒険心とかが蘇りワクワクしながら楽しめました。大人から子供まで共通に楽しめる冒険映画だと思います。9点(2004-01-17 01:17:04)

14.  ファインディング・ニモ 感動しました!ディズニーで泣いた映画は無かったけど泣いてしまった。父親の思いやりが解った。しかも迫力もあって良かった!あと木梨ノリタケの吹き換えが凄く良い味出していた気がする。9点(2004-01-17 00:32:32)

15.  菊次郎の夏 夏に見たんですが良かった!子供の頃にあんな夏休み体験出来たら良い思い出になるだろなぁ~。菊次郎役の北野武がカナリいい演技で温かさを感じました。俺的に最後に菊次郎が言う台詞と、菊次郎とその他の仲間がキャンプしている時に出てくる回想シーンみたいなの(菊次郎などが色んな衣装着てダルマさん転んだみたいのやってる時)がグッと心に来て好きです9点(2004-01-15 23:49:18)

16.  スウィングガールズ 見ていてホント楽しくHAPPYな映画で、見ている側もノリノリになっちゃいます。やはり全体的にウォーターボーイズとかなり似てしまうのですが、音楽(ジャズ)が大好きな人はこちらの作品の方が見ていて楽しいかも。しかしウォーターの方がまだ現実感があったと思えますが、スウィングもそれはそれでありえないから面白いと言う事でアリでしょう。最後のスッキリ気分爽快感はかなりの物です◎[ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-19 23:23:48)

17.  ラブ・アクチュアリー 幸せな気分の映画ですホント皆ハッピーに映画が終わっていくし、見ていていい気分になれます(^^)冬に見たので雰囲気もあっていて良かったです!しかし色々な人のストーリーが出てくるので、あちこち頭の中の物語のセーブが大変かもしれませんねっ。一言言えるのわ、一人で見るより愛する人と見たほうが絶対においしい作品だと思います! [映画館(字幕)] 8点(2005-05-16 01:16:51)《改行有》

18.  MIND GAME マインド・ゲーム(2004) いいセンスですっ!見ていて入り込むしハイセンスなアニメーションに感動ですっ!!しかも深かった。でもちょと難しいような所もありますけど、後味も良かったと思う。 ストーリーがそこまでいいとか、内容に魅せられてしまうってほどではなかったのですが、なんといってもハイセンスで弾けているので、見て行くうちに魅了されるんで是非体験してほしいです。あまりアニメーション映画を見ない自分ですが、魅了される物はありました。[DVD(字幕)] 8点(2005-05-16 00:51:41)《改行有》

19.  es[エス](2001) 面白かった。そして何かどうしようもない怖さが残りました。やっぱ人間てああいう風に簡単に変わってしまったり狂った様になるのか。と考えなが見ると怖いものがあった。実話という事と人間の心理的な所に触れるって感じの映画に興味もあったので見たんですが、なかなか見入ってしまい面白いと思いました。8点(2004-01-27 01:27:43)

20.  海の上のピアニスト ピアノに対しての情熱が凄く良かったし、友情や恋愛面の表現も上手く描かれていたと思えた映画でした。多少オーバーな点もあったけど、良い映画で締めくくれる作品だと思う。8点(2004-01-27 00:55:10)

010.99%
143.96%
254.95%
354.95%
487.92%
598.91%
6109.90%
72625.74%
81817.82%
9109.90%
1054.95%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS