みんなのシネマレビュー
一番星☆桃太郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 345
性別 男性
ブログのURL //www.jtnews.jp/blog/24210/
年齢 42歳
自己紹介 MIXIでみんなのシネマレビューのコミュニティを
作りました、MIXIに登録している方はみんなのシネマレビュー
で検索すると一番最初に出てきますのでぜひ参加してください。


映画って見れば見るほどその奥の深さに驚きます。
これからも微力ながらこのサイトの充実に役立てたらなと
思います。それと常に謙虚な姿勢を忘れずにね・・・。

最近映画みてないなぁ~。
レビューもまったく書いていなくて
つまらん毎日を送っています。

↑何だこの独り言。

誰でもいいです!メールください(笑)
inakazu1982@yahoo.co.jp









   

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

1.  未知との遭遇 《ネタバレ》 「おいっ!俺も乗せろ!彼女いないし、借金あるし、無職なんだよ!おいちょと待ってよ。おーい、おーい行かないでくれぇぇぇぇ。」思わずそう叫びたくなるラストでした。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-05-06 21:49:37)

2.  マイレージ、マイライフ 《ネタバレ》 あの女、非常にけしからん奴でしたな!あの横乳(読み仮名:ヨコチチ)はもっとけしからん!![ブルーレイ(吹替)] 8点(2011-04-17 00:17:48)

3.  ザ・タウン ここまで、銀行強盗したくなる映画も珍しい。[映画館(字幕)] 10点(2011-03-10 04:09:08)(笑:1票)

4.  ピンク・キャデラック 《ネタバレ》 うむ、確かに悪役はしょぼい(しかし、その不愉快な志は映画を盛り上げる重要な要素)、アクションもしょぼい、ストーリーもしょぼい。だけど8点笑、、いや本当に全体的に緊張感がない、緊迫感もない、ぶっちゃけ何にも無い笑。♪だけどうんんだけど♪(←サザエさん火曜日のテーマより)いいじゃん、いいじゃん。ヒロイン&その子供を救う事を決意するシーンなんてかっこいいじゃん!鳥肌じゃん。それだけで8点じゃん。 [DVD(吹替)] 8点(2010-07-21 08:16:31)《改行有》

5.  NEXT-ネクスト- 《ネタバレ》 ニコラス版おそ松くん、ついに完成(ちなみにイヤミは出て来ません、残念)。[DVD(字幕)] 5点(2009-11-22 17:12:36)

6.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 あんなに悲劇的なラストなのに見終わった後は 不思議な安堵感と心地よい爽快さが残る。 CGもVFXも豪華なセットもないだけどこれは・・・ いや!これが「ハリウッド映画」だ!!!!。[映画館(字幕)] 10点(2009-04-26 04:02:38)(良:1票) 《改行有》

7.  恋空 俺が考えた邦題「か・ら・あ・げ~karaage~」[映画館(邦画)] 0点(2008-08-10 18:53:44)(笑:1票)

8.  恋するマドリ う~ん可愛い、ガッキーが可愛すぎる・・・、引越しそばを配るガッキー、作業着を着るガッキー、餅?に食らいつくガッキー、賃貸住宅に落書きするガッキー(良い子はマネしちゃダメですぜ)、白目を剥くガッキー、もうね全てがパーフェクト。まぁ映画として見ると?な部分もあると思いますが最後に、ニッコリと笑顔になる事のできるいい映画だと思いました。最後に流れるガッキーが歌う「メモリーズ」って曲がとても気持ちいい余韻に浸らしてくれますよ(CD化希望)。[映画館(邦画)] 10点(2007-09-03 23:41:32)(良:1票)

9.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) ニューボンドはドM。[DVD(字幕)] 9点(2007-07-20 16:06:10)

10.  ブロークバック・マウンテン ちなみに俺はヒース・レジャーよりアン・ハサウェイです。[DVD(字幕)] 9点(2007-07-04 23:39:39)(笑:3票)

11.  フライトプラン 《ネタバレ》 娘、ぐっすりし過ぎ。[DVD(字幕)] 5点(2007-07-01 00:47:49)

12.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 スペシャル・タッグマッチ[映画館(字幕)] 10点(2007-05-01 12:41:39)

13.  菊次郎の夏 らっきょの脱ぎっぷりをジェシカ・ビールにも見習って欲しい。[DVD(邦画)] 10点(2007-03-20 23:47:15)

14.  無法松の一生(1958) この無法松という男は、日本映画史上いや世界映画史上一番不器用で一番優しい奴だと思う。[DVD(字幕)] 10点(2007-03-19 08:21:11)

15.  M:i:III 《ネタバレ》 警告・イーサンハントに告ぐ今回のミッション大変ご苦労であった。 相変わらずの君のガン捌き、巧みな変装どれも素晴らしかったが 一つだけ不安がある、君のワイフは一体何者なんだ?なぜベレッタを 短時間のレクチャーであんなに上手く捌けるのだ?なぜ敵を倒す時に ステンレス製の台に反射した敵を撃つなどという離れ業をやってのけたのだ? はっきり言って君のワイフは怪しい・・・ だからIMFの本部に入れてしまった君の最後の行動は実に理解しがたい。 本作の点数は終盤まで充分8点クラスの秀作であったと思うが 以上の点を差し引き今回は6点とさせてもらう。 なお、このレビューにより君達に何があっても当レビュワーは一切関知しない。 [DVD(吹替)] 6点(2007-02-16 09:17:49)《改行有》

16.  ヒストリー・オブ・バイオレンス 前半のセッ○スより後半の○ックス[DVD(吹替)] 10点(2006-12-31 13:19:29)(笑:1票)

17.  父親たちの星条旗 うん、いい映画だった。 硫黄島での壮絶な死闘を見事に描いた迫力の 戦闘、その後の運命を決定付けてしまう あまりにも有名な写真、そしてその写真に写った (写ってしまった)三人の運命・・・。 絶え間なく交差する時間軸の中でも飽きる 事無く物語に集中できるのはさすがイーストウッド監督 といった所でしょうか。 「戦争映画」というだけで声高に意味もなく「反戦」を 強制的に押し付ける近年の日本映画とは格の違いを まざまざと見せ付けてくれる珠玉の作品です。 エンドロールで本当の英雄の姿を見た時 俺には涙を堪える事が出来ませんでした。[映画館(字幕)] 10点(2006-11-04 21:44:13)《改行有》

18.  キャットウーマン なんでそんなにスケベな歩き方するの?[DVD(字幕)] 3点(2006-09-29 18:38:56)(笑:2票)

19.  ホテル・ルワンダ 国連の無力さ、暴力を前にした人々の恐ろしさ、そしてこの事件に関して何一つ知らなかった自分自身の無知さが、とても悔しく歯痒かった。[映画館(字幕)] 10点(2006-09-02 13:36:59)

20.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] ヒューマン・トーチって名前よりポジティブ・シンキングマンって名前の方がよぽっどしっくりきます。[DVD(字幕)] 8点(2006-09-02 11:58:16)

0123.48%
1205.80%
2174.93%
3205.80%
4174.93%
5246.96%
6205.80%
7226.38%
86217.97%
94914.20%
108223.77%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS