みんなのシネマレビュー
代書屋さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 189
性別 男性
年齢 55歳
自己紹介 私の採点基準は
 10点  これから何度も見るし、そのつど感動できる作品
  9点  これから何度も見るし、且つ個人的思い入れが強い作品
  8点  見る機会があれば、又、ちゃんと見るであろう作品
  7点  見て、面白かった作品
  6点  見て、まぁまぁの作品
  5点から1点までは、6点からの減点評価により、採点
  0点  個人的に大嫌いな作品

 でいこうと思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  鑑定士と顔のない依頼人 これは非の打ちどころが見当たり難い傑作だと思います。雰囲気が、音楽が、役者が全て素晴らしい。[インターネット(字幕)] 10点(2022-06-05 14:01:54)

2.  カメラを止めるな! 「決して一人では見ないでください・・・」 怖いから?イエイエ、この映画の鑑賞体験を誰かと共有したくなるから。 見終わった後、無性に誰かとこの映画の話で盛り上がりたくなるから。 傑作です。[映画館(邦画)] 10点(2018-09-17 23:31:15)(良:2票) 《改行有》

3.  インターステラー 素晴らしい。この監督の映像には、何かリアル感があります。人間ドラマもしっかり 作られていると思います。 中途半端に作ったら、CG満載の絵空事の白ける映画になりうるのに、そうならない。 エメ〇ッ〇監督だったらと思うとゾッとする。(イヤ、あの監督の映画も好きだけど・・ 予告編が)[インターネット(字幕)] 9点(2020-05-17 23:43:08)《改行有》

4.  手紙は憶えている 途中で、このオチは気づきましたが、それでも見ごたえがあるのは、老優の皆さんの名演技によるものでしょう。8年前の映画ですが、ハアァ、鬼籍に入られた方が何と多いことか。[インターネット(字幕)] 8点(2023-12-10 01:26:36)

5.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル 素直に面白かった。鑑賞中、ナニコレ?どういう意味?なんでそうなる?という疑問が起こらず、楽しめれば、後で考察や評価を見て、うん確かにおかしいね、という部分が少しあったとしても個人的評価は下がらない。チームプレイに重点を置いた点で、一作目同様の面白さ。サイモンペッグはもう少しふざけないでほしい、シニカルな笑いを取ってほしいと思うが、許容範囲です。しかし、レア・セドゥこの後、ボンドガールにも抜擢されるなんて凄いなぁ、なんかすごい美人ではないですが、惹かれるところがあります。[インターネット(字幕)] 8点(2023-02-05 20:56:33)

6.  007/スカイフォール アクションシーンに少し落ち着きが出てきた。物語のスケールは、少しダウンしたが、キャラが全て魅力的で作品を重ねるごとに良くなっていると思います。しかし、エレベーターを追跡するのになぜ命を賭してぶら下がる必要がある!!ボンドならここで知恵か秘密道具でしょうが!!![インターネット(字幕)] 8点(2023-01-17 17:47:36)

7.  冷たい熱帯魚 大阪に住んでる方は知ってる人もいるかと思いますが、阪神高速乗っていると「でんでん」という会社の大きな看板を目にします。昔はそれを見ると「でんでんだってクスッ」と笑っていたのだが、この映画鑑賞後は、眼にするたびに背中に嫌な気が走る。役者のイメージをこれほど変えてしまった映画はなかなかないのでは。スプラッターシーンについては、あくまでも個人の話ですが、ゾンビが頭吹き飛ばされようが、内臓ぐちゃぐちゃでてこようが普通に見ることができるが、人間だとつらい。また、人間でも海外の人より日本人の方が、エグく感じる。この映画のスブラッターは、レベルMAXであるはずなのに、じっくり鑑賞できたのは、この映画、役者が持つパワーによるものか?[インターネット(邦画)] 8点(2023-01-09 23:56:55)

8.  デビル(2010) 面白い。時間も短めだし、伏線回収もなかなかなもの。ホラー要素は少な目だが、一カ所だけ本当にゾッとする場面があるので、苦手な方は要注意。[インターネット(字幕)] 8点(2022-06-05 13:52:33)

9.  パラサイト 半地下の家族 韓国の社会事情だからこそ出来た作品だと思います。鑑賞中、ああなるのかな、こうなるのかなと予想したが、全く搦手から 攻められた展開に。ただ最後のストーリー展開が気になる。「コクソン」見た時も思ったが、韓国の○○はもっとしっかりし たほうがいいのでは?(映画の描写だけの話ですが)[映画館(字幕)] 8点(2020-02-11 23:23:10)《改行有》

10.  アイリッシュマン シブい。兎に角渋くかっこいいおじさん達の演技を見たいならこれ。実話を元にしているだけあって、ゴッドファーザーのような抒情的な且つ起伏の激しいストーリーは望めません。ただおじいさん達を若返らせるのは、CGを駆使したとしても違和感あり。できれば年代がわかるような表示がもう少し欲しかった。長いですが、見て損はないでしょう。時々見ていて人物やストーリーが混乱しがちなので、一度サッと見て、ウィキペディアで登場人物を検索、調べてから再見すると更に面白いかもしれません。[インターネット(字幕)] 8点(2020-02-02 10:47:26)

11.  ワールド・ウォー Z 走るゾンビ映画の中では、秀逸の作品。ツッコミどころも多いが、そのツッコミを全て跳ね返すぐらいパワーのあるCG そしてストーリー展開。後半からラストに向けてこじんまりしてしまった感があるのが残念。[DVD(字幕)] 8点(2017-03-18 22:27:31)《改行有》

12.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 単純に楽しめました。お薬は飲み薬でなくて、注射じゃだめだったのでしょうか? 相当死んでますよ、あの時に。[映画館(字幕)] 8点(2016-09-03 17:01:22)(良:1票) 《改行有》

13.  セイント・モード 狂信 何か大変なことが起きそうで、起きなくてがダラダラと続き、最後の展開を迎えるわけですが、まぁ映画だからできるテクニックを最後に味わえます。強烈です。[インターネット(字幕)] 7点(2022-07-21 17:40:01)

14.  THE GUILTY ギルティ(2018) 主人公と同じ時間軸で、緊張感を味わえます。見終わったときに、喉の渇きを覚えた。こういう映画に出演することは役者冥利につきるでしょうね。[インターネット(字幕)] 7点(2022-06-05 13:48:47)

15.  ジェーン・ドウの解剖 チリン・・チリン・・ゾォ~。洋画に珍しいオドロオドロシイ作品。ラストの不可解なセリフによる鑑賞者の突き放し方は個人的に気に食わないです。しかし、ジェーン・ドウといいジョン・ドウといい、洋画の名無しの権兵衛さんは、ロクなことしないなぁ。[インターネット(字幕)] 7点(2021-03-08 18:04:11)

16.  万引き家族 世界で賞をとった作品だけあって、内容、演技申し分ないと思います。しかし、泥臭い。スタイリッシュさゼロ。 これが、アカデミーを獲れなかった理由なのかなぁ。わからんけど。(大阪のおばちゃん風コメント) 松岡茉優ファンには超おススメです。[インターネット(字幕)] 7点(2020-09-28 00:31:02)《改行有》

17.  死霊館 亡霊、憑依ものとしては、相当出来のいい作品だと思います。斬新さは無いかわりに安定していると言ったら いいのでしょうか。[インターネット(字幕)] 7点(2020-08-27 23:43:25)《改行有》

18.  ナイトクローラー 映画を見て少しでもスカッと爽快感を得たい人は見てはダメ。マバタキを極力せず、眼力一発で 演じきったギレンホールに拍手を送ります。主人公が悪であることに間違いないが、彼の撮った 映像をテレビで興奮して流し、見て喜ぶ輩がいるという事実にゾッとする。現在のネット社会の 闇にも通じるテーマをもつ良作と思いました。この主人公が、数年後、悪の道に精進し、違う街 でジョーカーになりましたとさ、の方が、本家「ジョーカー」より自然な流れだと思うのは私だ けか?[インターネット(字幕)] 7点(2020-08-02 14:38:27)《改行有》

19.  バード・ボックス 役者の力で、レベルを2つほど上げた作品。設定ストーリーは単純でも、グイグイ引き込まれ、突っ込みどころも 無視してしまいそう。[インターネット(字幕)] 7点(2020-08-01 01:00:37)《改行有》

20.  キャビン ごった煮ホラー。美味しいよ!食べてみて!! 予告編はできれば見ない方がいいです。ネタバレあります。[インターネット(字幕)] 7点(2020-05-31 23:10:33)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS