みんなのシネマレビュー |
|
1. キサラギ 《ネタバレ》 あれよあれよと丁寧?に回収されていく伏線が小気味よい。[DVD(邦画)] 8点(2023-05-14 03:24:42) 2. メランコリック あまり期待していなかったが意外に面白い。 淡々と繰り返される食卓シーンに込められる意味合いが徐々に変わってきていて、うまいな〜と思った。[DVD(邦画)] 8点(2023-05-14 02:13:52)《改行有》 3. バグダッド・カフェ 斜めアングルが気持ち悪い[地上波(字幕)] 6点(2023-03-26 23:42:13) 4. ミッドサマー いくらなんでも心情の変化が不自然[DVD(字幕)] 7点(2023-03-19 00:48:43) 5. アナと雪の女王 子供はきっと楽しめるハズ[DVD(字幕)] 2点(2023-03-19 00:45:22) 6. WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~ 矢口監督ということで期待してみたが、 盛り上がりに欠け、オススメはできない[DVD(邦画)] 4点(2023-03-17 20:37:15)《改行有》 7. ファインディング・ドリー 子供であれば楽しめると思う[DVD(字幕)] 4点(2023-03-17 20:35:02) 8. トゥルーマン・ショー あのジム・キャリーがシリアス物?と 話題になってた気がする。 設定上、矛盾を探そうとすると面白く見れないので注意[映画館(字幕)] 7点(2023-03-17 20:33:29)《改行有》 9. ジョーカー ヒーロー物は予定調和過ぎて敬遠しているのだが、 ジョーカーだからきっと大丈夫と思って観てみたら、 正解。面白かった。[DVD(字幕)] 7点(2023-03-17 20:31:00)《改行有》 10. 紅の豚 子供向けで、大人が観て楽しめるような 内容には思えませんでした[DVD(邦画)] 4点(2023-03-17 20:28:15)《改行有》 11. 12人の優しい日本人 ワクワクドキドキ楽しんで観れました[DVD(邦画)] 6点(2023-03-17 20:26:12) 12. ショーン・オブ・ザ・デッド 後半作風が変わったかのように 失速してしまったのが残念だったけど そのままいければ傑作でした[DVD(字幕)] 7点(2023-03-17 20:21:24)《改行有》 13. アヒルと鴨のコインロッカー タイトルからして、きっとオシャレな雰囲気を前面に出して 地味な話を見せて終わるだけの話だろうと 勝手な偏見を持ってゴメンナサイ 意外に面白かったです[DVD(邦画)] 7点(2023-03-17 20:19:12)《改行有》 14. 運命じゃない人 良くも悪くもなく。あまり映画を見ない妻は面白かったと言っていたので、 商業的にもそこそこ面白いのだろう[DVD(邦画)] 5点(2023-03-17 20:16:34)《改行有》 15. ボヘミアン・ラプソディ 物語としては面白くないし 音楽面を面白く見せてくれるかというとそうでもないし クイーンのライブビデオがあるなら そっち観たほうが良いのでは[DVD(字幕)] 3点(2023-03-17 20:12:39)《改行有》 16. キング・コング(2005) ナオミ・ワッツ美しい[映画館(字幕)] 5点(2023-03-17 20:09:40) 17. ベティ・ブルー/愛と激情の日々 良いものを見させてもらった。色んな意味で。[DVD(字幕)] 7点(2023-03-17 20:06:13) 18. 風と共に去りぬ 古臭いのは仕方がない。、のだが、刺激的な話や画に慣れてしまった今の目では特筆して面白いと感じることができず、苦行のような時間だった[DVD(字幕)] 4点(2023-03-17 20:03:44) 19. 黒い家(1999) 気持ち悪い。怖い。人間的な怖さで迫っていく前半は良かったのだが後半は化け物じみていてちょっと残念[DVD(邦画)] 5点(2023-03-17 19:59:35) 20. 恋におちたシェイクスピア 《ネタバレ》 痛快な作品は嫌いではないですが独裁体制とそれにあがらわない人々には共感できないので、あまり応援できずに共感度は低い[DVD(字幕)] 6点(2023-03-17 19:51:42)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS