みんなのシネマレビュー
らんまるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 146
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/shiba-husky/
自己紹介 英語の勉強に、と見始めた洋画に
今ではすっかりハマってしまいました。

ホラー、ラブコメ、サスペンスものが特に好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  レオン(1994) 泣ける。これは本当に好きな作品。 好き過ぎて観てほしいとしか言えません![DVD(字幕)] 10点(2013-04-14 19:55:37)(良:1票) 《改行有》

2.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 なんじゃこりゃー!すごすぎる!!! もうほんとに、すばらしい以外の言葉が思いつかないくらいの作品でした。ひっさびさに映画を観てこれほどの衝撃を受けました。知人に"予備知識何も入れないで観て!"と言われその通りにしたら見事にやられた。 いろんな人に勧めてまわりたい! 知人の言葉を借りると、前半は後半の衝撃を導くための前振りなんです。 衝撃を受けすぎてうまくまとまりませんが、なんといってもグイドが優しすぎるんですよね!すぐにぺらぺらと言葉が出てくる機転のよさ、戦争をあれほど明るく描けるのかとびっくりしました。ラストは涙なしには観れませんね。すばらしい。 何度でも観たいと思った映画は久しぶりです。もうホントにすばらしい。 ちなみに好きなシーンはキスするところと最後の戦車が出てくるところ。 全てにおいてうまくまわってるなと思ったら、グイドが最後に殺されてしまうところはもうショックでしたね。でも逆にそこがリアル。戦車が出てきて生きてた!と安堵、でもやっぱりそんなことはなくてグイドは死んでしまった。 前半の雰囲気からの衝撃を味わってほしいから予備知識なしで観てほしい。 でもそうなるとこの鑑賞後の感想を言い合えないんですよねw 観た人同士で語り合いたいです![DVD(吹替)] 10点(2013-04-01 00:31:15)《改行有》

3.  妹の恋人 《ネタバレ》 だいぶ前に観て改めてまた観て、やっぱりおもしろいなぁと 思わずDVD買ってしまいました。 テーマソングというんですか、最初と最後に流れるやつが良すぎる。 BGMの使い方がめっちゃいいと思うんです。 ジョニーはさすがですよね。 この人の演技あってこその映画だとも思います。[DVD(字幕)] 8点(2013-06-24 23:16:58)《改行有》

4.  羊たちの沈黙 《ネタバレ》 おもしろかったー!!! こういうの、めっっちゃ好きです。見て良かった! 全部がおもしろかったので、逆に言うことないかも。 あ、途中まで見て題名の意味が分かった時は、なるほど、と思いました。 そういう意味やったんか~、と腑に落ちる気持ちいい感じ。 ラストの「旧友を夕食に」っていうのは、 さっすがレクター博士、最後までやってくれますね!かっこいいっす!って感じでした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-03-22 00:51:58)《改行有》

5.  氷の微笑 エロかった!笑 いや、それだけじゃなくってストーリーもすごくおもしろい。 なんだろうな、あの見終わった後の何とも言えない感じ。 エロいだけじゃない。 おいしいとこだけ飛ばしてみよう、と思ったら いやはや、前後の流れに引き込まれる。 結局はじまりから終わりまで全部見てしまった。 20年ほど前の映画だけど、ヒロインが超美人でエロくて笑、 全く古臭さがなかった。 夜中に見ると興奮します、色んな意味で。[地上波(字幕)] 8点(2011-12-26 23:50:38)《改行有》

6.  透明人間(1992) 《ネタバレ》 おもしろかった~って素直に思える作品でした。 これぞ元祖透明人間、って感じ。元祖は別にあるんだろうけど。 「あいつは友達もなにもない・・・」みたいな、透明になる前から孤独だった、ってセリフが好きです。 ここだけ急にはっとさせられたりして。 あとはなんと言っても、彼女と協力するところですよね。 勢いで関係を持った人とそこまで仲よくなるか、とは思いますけど、 やっぱりお互いにお互いを想って助け合い協力する姿は感動します。思わず応援しました。 ラスト、透明人間のままなんだけど、それでも二人仲よく暮らして、子供までできちゃう、っていうの好きだなあと思いました。 ハッピーエンドってやっぱりいいですね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-02-28 23:17:24)(良:1票) 《改行有》

7.  宇宙で最も複雑怪奇な交尾の儀式 《ネタバレ》 全編にわたるナレーション、一番の見どころはそこです。 宇宙人から見た地球人という設定から派生していく表現のしかたがおもしろい。 精子の擬人化は私も爆笑しました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-07-22 10:29:11)《改行有》

8.  シザーハンズ 《ネタバレ》 ティムの世界観丸出し!これぞティム、って感じ。 カラフルな家と住民の中に明らかに異質なエドワード、 めっちゃ際立ってました。 ジョニーもさすが、おどおどするとこかわいすぎますね。 でもやっぱ、もっと違った展開があってもよかったんじゃないかと思います。 個人的にはハッピーエンドで終わらせてほしかったな。 あまりにもエドがかわいそう。他の生き方もあったよかったんじゃないのかな。[DVD(字幕)] 7点(2013-06-11 00:13:59)《改行有》

9.  恋はデジャ・ブ 《ネタバレ》 おもしろい。 何回も同じところを繰り返すのに全く飽きない。 最初は自分のために使うのにだんだんと変わっていくところがみもの。 個人的には、おじいさんの死に直面したのが転機だったのかなあと思った。 ラスト、思いが叶って自分自身も生まれ変わって夜が明けるのはちょっと感動しました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-04-22 22:05:54)《改行有》

10.  危険な遊び(1993) 《ネタバレ》 題名のままの映画! 危険な遊びを繰り返していく子供が衝撃的。 伏線はあるものの、徐々に顕著になっていく狂気はほんと恐ろしいですね。 なんといってもまともに取り合ってもらえない主人公がかわいそう。 でもやっぱりお母さんは子供の異変に気付くものなのかな、と思いました。 ラストがまたびっくりなんですよね。 子供を自らの手で殺めてしまうなんてトラウマになっちゃうだろうな。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-04-01 01:36:11)《改行有》

11.  ゆりかごを揺らす手 《ネタバレ》 ペイトンの復讐、おそろしいですね。 じわじわ壊していく感じはこっちまで蝕まれてしまいそうでした。 最後、あっさり去っていくんだなあと思ったらやっぱり反撃に。 エマちゃんの賢さとソロモンの活躍で、画面から目が離せませんでした。 でも、最初の方の復讐のきっかけになったところ。 わいせつされた気がする・・・と言ってすぐに訴えよう、となるところが さすがアメリカかなーと。 いっぺんに旦那も子供も失ったペイトンがかわいそう。 ・・・と同情してしまうのはペイトンが美人さんやからかな?笑[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-27 16:01:18)《改行有》

12.  トゥルーマン・ショー 《ネタバレ》 あらすじに惹かれて期待して見ても 全く裏切られませんでした! なんと言っても設定がおもしろい。 コメディだけどシリアスなところもあって、 ラストはそこで終わるか!という感じ。 ほぉ~っと思いました。 それにしてもセットがすごいですね! スタッフの数も尋常じゃない。 海や太陽、天候まで操れるなんてテレビってすごいと改めて思いました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-25 00:04:03)《改行有》

13.  マルコヴィッチの穴 《ネタバレ》 最初の方は「いやー、失敗したかなー」と思ったけど、 いやはや穴に入りだしたあたりからめっちゃおもしろい! チョイ役かと思ったマキシンが 結構最後まで関わってくるのは意外やったかな。 設定とかストーリーとかはちゃめちゃすぎるw 新しいなーと思いました。 主人公は人形師のはずやのに、マルコの印象しか残らない。 マルコマルコマルコな映画やった。 見て良かった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-02-05 22:08:36)《改行有》

14.  ジュマンジ 《ネタバレ》 観た後におもしろかったー!って言える作品でした。 家族みんなで観て楽しめると思います。 これにすごく似ている他の映画があったような気がします。 ラストも素敵ですね。 全て元に戻る、の言葉通りでした。おもしろかったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-27 20:49:16)(良:1票) 《改行有》

15.  クイズ・ショウ 《ネタバレ》 事実を元にしているということですが、 なるほどそれであんなにもやもやさせる結末だったのかと思いました。 名家の葛藤もいいし、テレビの汚い部分もいい。 ユダヤ人の出しゃばり加減にはいらいらしたけど、 全体的におもしろかったです。 ただ、もう少しまとめることもできたのではないでしょうか。[DVD(字幕)] 6点(2013-04-22 21:54:14)《改行有》

16.  ゴールデンボーイ(1998) 《ネタバレ》 二人のやりとりがおもしろい。 テーマになっているナチスの話ももちろん観ごたえはあるのですが、 だんだんと狂気が見えてくるのは恐ろしいと思った。 淡々と進んでいくけどすごくおもしろい。 映画嫌いの母にも勧めました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-22 21:36:24)《改行有》

17.  クライング・ゲーム 《ネタバレ》 最初の連れ去られていった衝撃のままの勢いで観てしまいました。 主人公がめっちゃくちゃいい人なんですよね。 サソリとカエルの話は印象的でした。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-03 20:51:17)《改行有》

18.  永遠に美しく・・・ 《ネタバレ》 子供のころに観たことがあって、何度目かの鑑賞。 改めて観てみるとこんな映画だったんですね。 体に穴が開いたり、首がぐりんぐりんになったり、 少々刺激が強いジョークは観ていて痛快。 何度観てもおもしろいですね。 結構前の映画なのに、たぶんCGとか使われてなくて 首や穴はどうやって撮影したんだろう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-02 15:40:34)《改行有》

19.  ぼくの美しい人だから 《ネタバレ》 最後のキスシーン、ジャケットで隠すところおもしろいなあと思った。[DVD(字幕)] 5点(2013-06-24 23:13:22)

20.  バットマン・フォーエヴァー 《ネタバレ》 ジム・キャリーファンにはおすすめ。 さすがジム、こういうのぴったりですね。 見ててほんとおもしろかったです。 まあそこ以外おもしろくなかったということなのですが。[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-24 23:05:03)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS