みんなのシネマレビュー
新井さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

181.  野獣死すべし(1980/日本) 松田優作の狂気を秘めた演技には圧倒された。ただ、映画の出来というとそこまでおもしろいとは思わなかった。5点(2004-02-05 17:48:03)

182.  ラン・ローラ・ラン 前半は映像の疾走感と話のテンポ、アイデアに驚かされたけど、後半イマイチだったような。 三回目ともなるとちょっとくどいし、ラストも意外と普通。ただ、アイデアは新鮮でいいと思う。5点(2004-02-04 15:24:46)《改行有》

183.  ランボー/怒りの脱出 シリアスな前作から一転、完璧な馬鹿映画としてランボーが帰ってきた!いくらなんでもランボー強すぎ無敵すぎ(笑)。 ここまでやってくれるといさぎよくて好き。5点(2004-02-04 15:14:15)《改行有》

184.  ランボー ランボーシリーズの中では唯一メッセージ性がありますね。2以降はただの無敵のヒーロー になっていますが・・・。5点(2004-02-04 15:07:32)《改行有》

185.  ランナウェイ(1997) 可もなく不可もなく。それぐらいしか言うことがないほど普通の映画。 チャーリー・シーンは好きなんですけど。5点(2004-02-03 14:51:39)《改行有》

186.  ラビナス 人肉モノということなので少し覚悟して観たけど、あまりたいしたことありませんでした。 確かにグロさはあるんだけど、何人かの方の意見と同様音楽が・・・話の内容もなんか間抜けな話だし。 質の悪いブラックコメディーのようなノリ。5点(2004-02-03 14:35:51)《改行有》

187.  ラブ・オブ・ザ・ゲーム 野球好きなのでちょっと甘め。最後の完全試合のシーンは少しグっときました。ライミはこういう普遍的な感動モノも撮れるんですね。5点(2004-02-03 14:30:29)

188.  ラッシュアワー そこそこ。ジャッキーとクリス・タッカーのコンビは観てておもしろいものがありました。5点(2004-02-02 16:00:24)

189.  ラストサマー 犯人がひねりなさすぎ。逆にびっくりしたよ。 5点(2004-02-02 15:49:34)《改行有》

190.  わらの犬(1971) ホフマンの変貌ぶりは確かに鬼気迫るものがあったんだけど、そこにいきつくまでの描写がちょっと雑。 だから後半ホフマンが反撃するくだりなんかは少し違和感を覚えた。暴力描写はさすがペキンパーといった感じ。 5点(2004-02-01 22:48:07)《改行有》

191.  ワイルド・アット・ハート リンチの映画の中ではわかりやすし、ところどころでおもしろいシーンもある。 でも、自分には合わなかったようで、やたらと退屈した。ラストもしつこい。5点(2004-02-01 22:09:35)《改行有》

192.  犬、走る DOG RACE 岸谷吾朗と大杉漣のコンビが絶妙。歌舞伎町の猥雑さは出ていたと思う。5点(2004-01-31 16:41:45)

193.  バーチャル・ウォーズ CGがかなり雑。5点(2004-01-29 22:57:32)

194.  ウェス・クレイヴンズ ウィッシュマスター あのフレディ役のロバート・イングランドが出ていたのが少しうれしかった。 たいして怖くもないけど、それなりに楽しめる。5点(2004-01-28 15:10:06)《改行有》

195.  アビス(1989) マイケル・ビーンが他のキャメロン映画とは正反対の 役どころで出ていたのがおもしろかった。5点(2004-01-27 16:40:19)《改行有》

196.  ワイルド・スピード 売りにしているだけあってカーアクションは迫力あって、かっこいい。映画館で見ていればもうちょっと評価変ったかも。5点(2004-01-24 16:39:04)

197.  ユニバーサル・ソルジャー いつものヴァン・ダム映画。鑑賞後はやっぱり何も残らないんだけど、それなりに楽しめた作品。 5点(2004-01-21 00:03:10)《改行有》

198.  デス・フロント なんか中途半端な作品。戦場での狂気も塹壕の恐怖も中途半端。ラストもイマイチ。5点(2004-01-05 16:45:14)

199.  あずみ 評判が悪かったので期待しないで見たらそこそこ楽しめた。ただ、売りである二百人斬りも退屈だったり、 約二時間半も時間がある割には個々のキャラクターがたっていなかったり、映画館で見たらもっと点数低かったと思う。 まあ、時代劇としてではなく、ちょっと派手なアイドル映画として見ればいいのかな。北村監督にはちょっと荷の重い仕事だったと思う。5点(2004-01-05 16:34:59)《改行有》

200.  OUT(2002) 期待していたほどではなかった。死体をバラバラにするシーンで歌を歌ってるところなんかはリアルでおもしろかったけれども。5点(2003-10-07 11:05:04)

093.12%
162.08%
2165.56%
3227.64%
43211.11%
54917.01%
65719.79%
73712.85%
83712.85%
9103.47%
10134.51%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS