みんなのシネマレビュー
如月CUBEさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 193
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

181.  あさってDANCE(1991) 原作が好きだったのでとても悲しかった。中島朋子がこれで一瞬嫌いになった。歯茎を気にしすぎじゃ!ギャグが笑えん!エッチじゃない!誰か、もっと面白く撮ってくれないかなあ。2点(2003-05-10 03:32:24)

182.  MISTY(1997) 羅生門をリメークするのはあまりにも無謀。2点(2003-03-24 01:32:52)

183.  四月物語 あの岩井俊二に、裏切られ続けるのだろうかと思ってしまうほど、がっかりした。ただ松たか子が撮りたくて、無理やり話しつくってないか?2点(2003-03-24 01:18:24)

184.  鮫肌男と桃尻女 原作に思い入れが強いので、なんてことをしてくれたって感じです。笑わそうとしているのか知らないが、全然笑えない。2点(2003-03-24 01:08:43)

185.  スリープウォーカーズ キングの原作じゃなければ、絶対に映画化はありえない内容。幼稚な特撮、出来の悪い脚本、妻らない演出、どこをとっても最後まで見たことを公開させる作品。 1点(2004-08-08 21:34:40)《改行有》

186.  ディープ・インパクト(1998) 1999年に見ていたら、また違ったのでしょうが、荒唐無稽すぎて、ダメでした。地下都市なんて簡単に作れるのか?あんな簡単にすい星を爆破出来るのか。だったらもっと早く、水素爆弾ロケットを直接打ち込めばいいじゃない?なぜ、東海岸の人たちはもっと早く逃げない?ということで1点1点(2004-08-08 20:53:40)

187.  イノセントワールド ずいぶん前に見たのですが、原作は読んでいませんでした。ですので、この映画を見て原作を読まなかったのは、もったいなかったと、皆さんの意見で知りました。とにかく出来の悪い作品でした。竹内結子が見たかったのと、テレビの深夜番組枠で独特の映像美を見せていた下山天監督といくことでかなり期待していたのですが、がっかりでした。まったく感情移入できない映像美。つまらないストーリー展開、竹内の演技も妙な寒さを感じました。1点(2004-05-26 15:22:43)

188.  ピースメーカー 《ネタバレ》 この映画は主人公がいやなやつだ。街中でスナイパーが関係ない人を巻き込んでしまいそうなため、撃つのに躊躇するシーンで、「さっさと撃て!」と指示するクルーニーにいやーな気持ちになった。戦争を憎む犯人に対してクルーニーが「俺たちの戦争じゃない」と軍人の癖に平気な顔して言うのがいやだった。あれだけの人が死んだりしたのに、金持ちキッドマンが誰もいない大きなプールで1人で優雅に泳いでいたり、あんだけ人殺しといて平気でキッドマンを口説きにかかるというラストシーンはまったく好感がもてなかった。こんなシーンをラストに持ってきて何が言いたいのかさっぱりわからない。犯人があんまりかわいそうだ。この映画を通して、アメリカがますます嫌いになった。唯一サントラだけがよかったので1点。1点(2004-05-26 14:48:59)

189.  ブエノスアイレス アジアン・ホモ映画である。映像がかっこいいのはクリストファードイルのおかげだが、やっぱりストーリーが崩壊していた。香港人は理解しているのだろうか?1点(2003-11-24 15:04:47)

190.  ワンダフルライフ こういう映画をありがたがって見るには、あまりにも歳をとりすぎたのでしょうか?うすら寒い少女漫画のような設定、幼稚な演技、ナルシスティックなテンポ、特に主人公の女の子が恋の嫉妬から、外で暴れるシーンなんかはどう感情移入したらいいのかわかりまへん。映画館まで見に行って、大いに損した気分でした。1点(2003-04-26 13:08:34)

191.  萌の朱雀 賞を取れたのはただのオリエンタリズム。映像が美しいのはカメラマンの才能。しかし、同時上映で見たセルフドキュメンタリーで本来持っている監督の稚拙さを垣間見る。ストーリーが分からない映画は独りよがりのマスターベーションだと思う。僕は映画館で見て、金返せと思った数少ない作品のひとつ。1点(2003-03-23 23:48:30)

192.  レイジング・ブレット/復讐の銃弾 エド・ハリスにキーファ・サザーランドは、なぜこの映画に出たのか理解に苦しみます。この映画から、アメリカのものすごく嫌な部分、銃社会の抜け道を見せ付けられます。どうして、映画のエンディングがこう描かれなければならないのか。がっかりします。0点(2005-01-05 12:52:51)

193.  世界の終わりという名の雑貨店 原作がなかったら、もはや何も残らないひどい映画。コギャル描くならちゃんと「バウンスkoGALS」とか「ラブ&ポップ」とか結構いい作品あるんだから、もっと勉強しろ!0点(2004-05-26 15:08:12)

021.04%
173.63%
284.15%
3168.29%
4199.84%
54221.76%
62211.40%
72814.51%
82211.40%
9115.70%
10168.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS