みんなのシネマレビュー
ボバンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1008
性別
年齢 45歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051

181.  ロマンシング・ストーン/秘宝の谷 あっ、ハリソンだいや違うダグラスか。5点(2004-06-07 22:56:10)

182.  ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝 あっ、ハリソンだいや違うチェンバレンだ。5点(2004-06-07 22:52:34)

183.  コール 動機に無理がある。5点(2004-06-07 22:50:27)

184.  シンドラーのリスト スピルバーグがアカデミーを受賞するかどうかなどどうでもいい。(アカデミーを受賞されてない映画でも良い映画はたくさん有るからね。)この映画を作った事に意義がある。9点(2004-06-07 22:49:20)

185.  カンニング・モンキー/天中拳 紙を観て、殴り蹴りの連発。4点(2004-06-04 00:47:04)

186.  巨大蟻の帝国 小さい頃に観たのですが、巨大生物の方なのか、しかし、巨大蟻を確かに観た憶えが・・・・ 6点(2004-06-04 00:43:19)《改行有》

187.  キングコブラ この映画は酷かった。映像は酷く、ストーリーも陳腐。内容もあったもんじゃない。0点(2004-06-04 00:34:38)

188.  キング・コング(1933) 素晴らしい出来だと思います。8点(2004-06-04 00:30:14)

189.  ボルケーノ・インフェルノ<TVM> 評価悪いですね。そんなに悪くなかったような。もっとショボイ映画を観たからかな?4点(2004-06-04 00:27:12)

190.  ポリス・ストーリー3 《ネタバレ》 ヘリのシーンは圧巻。6点(2004-06-04 00:19:11)

191.  ベッカムに恋して 単純なストーリーで先が・・・・3点(2004-06-04 00:14:17)

192.  就職戦線異状なし 連ドラを映画化したような作品。6点(2004-05-30 03:41:05)

193.  BEST GUY トップガンが嫌いな俺が、この作品観ていいはずがない。0点(2004-05-30 03:39:32)(笑:1票)

194.  走らなあかん 夜明けまで 《ネタバレ》 萩原が逃げるヤクザが追いかける。世良が助けるでも・・・・6点(2004-05-30 03:37:11)

195.  教祖誕生 結構面白かったけどな。6点(2004-05-30 03:33:01)

196.  僕らはみんな生きている 日本映画も捨てたもんじゃない。7点(2004-05-30 03:31:11)

197.  ロボコップ3 ここまでいくと2も3も変わらん。1点(2004-05-30 03:23:59)

198.  ロボコップ2 前作より落ちる。ロボコップの仲間で二号機みたいのはないのか?4点(2004-05-30 03:23:10)

199.  ロボコップ(1987) 題名がいかんな。5点(2004-05-30 03:20:59)

200.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) それなりに楽しめました。6点(2004-05-30 03:19:54)

0222.18%
1888.73%
2908.93%
312612.50%
411911.81%
517717.56%
616616.47%
712812.70%
8595.85%
9222.18%
10111.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS