みんなのシネマレビュー
ロウルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 294
性別 男性
年齢 49歳
自己紹介 【採点基準】
・鑑賞後の感想が「良かった~」という場合は8点
・9~10点は、相当の印象を受けた作品に限定
・10点の作品は、3回以上観ても最高点をつけられる作品のみ

【好き】
*ジョニー・デップのファン歴14年目
*ドラマ系
*男の友情もの

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

181.  ショコラ(2000) ジュリエット・ビノシュののめり込み様にはいつも感心してしまう。大好きなジョニー・デップも脇役に霞んでしまうほど… というよりは,今回の役柄が普通すぎたのかな。「カッコいい男」ってだけで終わってしまいそうでちょっと不満。村長の失態は象徴的なつもりなのか?やや無理があるように感じて,大好きなチョコレートへの食欲が失せた。6点(2003-11-09 08:51:13)

182.  判決前夜/ビフォア・アンド・アフター レンタルビデオの「新作情報」で,けっこう面白そうに紹介されていたので借りてみたが,今となっては結末を思い出せない(・・;) 父親の焦燥感は痛いほど伝わってきたんだけど。6点(2003-11-08 21:14:31)

183.  天国の約束 《ネタバレ》 時代の設定はけっこう好き… なんてのん気なことは今のこの時代に生きているから言えるんだけど。アル・パチーノがおじいちゃん役か~。おじいちゃんのためにか,映画のためになのか,子ども特有の不穏当な挙動が上手く描かれていたように思う。ラストに25セント硬貨が転がってくる場面は,わかっていたけれど安心した。6点(2003-11-06 17:08:26)

184.  パリ空港の人々 フランスから帰った後,手当たり次第ヨーロッパ映画を観ていた頃に感銘を受けた作品。メッセージ性は高いのに,カラッとしたタッチがカッコいい。シャルル・ド・ゴール空港はうさちゃんがいっぱ~い居たっけなぁ。6点(2003-11-06 01:54:49)

185.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 『レッド・ドラゴン ― レクター博士の沈黙』で予習をしていたため,本作品は易しすぎた感が。ただ「火達磨の車椅子」の場面が,両作品とも納得がいかない。あの時点で,Dは現場近くに居たのでは?わからないな~。。。背面のタトゥー,表情豊かでカッコ良かった!6点(2003-11-06 01:07:36)

186.  アンカーウーマン お天気オネエサンのミシェル・ファイファーがキュートだったな~。どんな人と出会うかによって人生は劇的に変わるということ,それは大いに賛同できる。“Because you loved me”に限らず,何かしらの発見や新見地を「出会い」によって導かれたいな,と。6点(2003-11-04 22:53:29)

187.  ミッドナイトイーグル 玉木くん目当てで観ました。玉木くんはよく頑張っていた。でもストーリーが確かではなかったせいで、陳腐に終わってしまったのが残念です。[DVD(邦画)] 5点(2008-12-05 02:52:49)

188.  ダ・ヴィンチ・コード 展開の速さは小気味良かったが、もう少し丁寧なスピード感が欲しかった。原作にある情報が膨大すぎて、視覚化し切れないのはわかるけど、主題が薄れすぎた印象。[DVD(字幕)] 5点(2007-05-06 17:16:12)

189.  リバティーン 映像的には美しく、凝ったつくりで満足させられましたが、心理描写がありきたりで少々ガッカリしました。所々に印象的な言葉(台詞)が散りばめられている点や、ジョニー・デップのはまりぶり(本当に彼はこの手の役柄が多いですね)も良かったんですが。5点がせいぜいです。[DVD(字幕)] 5点(2006-12-18 16:55:17)

190.  姑獲鳥の夏 原作を読んでいたら、さぞかし面白かっただろうなーと思った。と同時に、ラストの京極堂の解説にはガッカリしただろうなー、とも。映像的は好きな世界だったので良かった。[DVD(邦画)] 5点(2006-12-09 17:22:30)

191.  炎のランナー アカデミー賞受賞作、と期待して観ると、案外盛り上がらない感じがしました。ユダヤ人の迫害の歴史を学ばないと、主人公の言動は理解しづらいですね。自分自身の勉強不足でした。[DVD(字幕)] 5点(2006-12-04 10:39:31)

192.  THE 有頂天ホテル 初っ端は大いに笑わせて貰えたんだけど、総支配人の白塗り以降、だるくなりました。豪華キャストはそれぞれ本当に魅せてもらえたと思えるものの・・・。ついでに言わせていただくと、YOUさんのお歌はどうなんでしょう。[DVD(邦画)] 5点(2006-11-27 21:36:35)

193.  巴里の屋根の下 ポーラは天晴れな女っぷりですね。ものすごく猫的な女。アルベールはその扱い方をよく学んだんでしょうね。ラストでまた、あの可愛らしい歌が流れて、陽気に唄うアルベール。そしてまた別の女性に対して同じ言葉をかける。彼もまた、天晴な男っぷりでした。[DVD(字幕)] 5点(2006-11-14 22:13:55)

194.  華氏911 監督の意志はじゅうぶんに伝わってきた。それだけで本作が世に出た価値はあると思う。精神的に成熟した、良識やバランス感覚のある人間には「面白い」と思うが、日本中に存在する『戦後平和主義』にどっぷり浸かった人間が観た場合は、やや危険な作品ではないか。[DVD(字幕)] 5点(2006-11-06 08:45:22)

195.  いぬのえいが まんべんなく面白かった。あおいちゃんファンとしては、号泣させられた『マリモ』が一押しですが、オムニバスだからこそ、の全体を流れる犬への思い、みたいなものがすごく面白くてかわいらしくて、純粋に「観てよかった」と思えました。[ビデオ(邦画)] 5点(2006-11-01 21:53:59)

196.  クラッシュ(2004) 観終わった瞬間はそれなりに「良かった」と思えたけれど、少し経つと意外に印象に残らない。「良い子ちゃん」的教訓映画。これでもか!という主題の主張が強烈過ぎた感あり、でした。相当期待していただけに、ちょっと残念。。。[DVD(字幕)] 5点(2006-10-24 22:12:15)

197.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード ジョニー・デップはやはり黒髪が似合うなぁと、再認識しました。内容は、ストーリー展開などまるでハラハラするところもなく、あっさりとした印象。アントニオ・バンデラスはじめ、キャストが濃い顔だらけだったから、このくらいのあっさり風味がちょうど良いのかもしれません。[DVD(字幕)] 5点(2006-09-27 09:24:57)

198.  Mr.&Mrs. スミス まさに「可もなく不可もなく」という印象。スリリングなようでいて、実際はまったくドキドキもしなかったし、斬新な設定のようであっても、「このお二人ねぇ・・・」とも思えたし。ご近所さんのパーティに網タイツとごついブーツで入ってしまったシーンは面白かった。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-09-17 10:12:16)

199.  電車男 フジテレビのドラマよりよほど良かったので、今回、映画として観る機会があって良かったです。エルメスのお人好しぶりには脱帽。山田孝之のオドオドした歩き方・話し方は、すごく上手だったと思います。[地上波(邦画)] 5点(2006-09-17 10:07:14)

200.  猟奇的な彼女 制作が某国にしては「やるじゃん」と、評価してやっても良いような出来映え。ラストシーンが良かった。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-09-16 00:32:10)

010.34%
151.68%
262.01%
3144.70%
43010.07%
55618.79%
64214.09%
77324.50%
85217.45%
9124.03%
1072.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS