みんなのシネマレビュー
makoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 233
性別
自己紹介 私の基準は
1.泣けるかどうか
2.最後、驚きの結末かどうか
それぐらいしかありません…

それとどうしても受け入れられないのが
1.ホラー
2.現実世界に起こりえないこと(宇宙やエイリアンなど)
の2点です。だからSFや未来の話みたいなものも苦手です…

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

181.  星になった少年 Shining Boy and Little Randy かなり泣けると聞いて見てみたのですが… 予告編で見たときもおもしろそうだったし。あとからわかる事実みたいなものは好きですし。でもあまり感情移入できませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-09 14:16:36)

182.  春の雪 ダメダメですね… 竹内結子さんが出る恋愛ものだから期待して見たのですが… 妻夫木さんのダメっぷりにイライラさせられるばかりでした。いまさら後悔されてもですねー…[DVD(字幕)] 5点(2006-08-09 13:49:27)

183.  燃ゆるとき THE EXCELLENT COMPANY 《ネタバレ》 うーん… なんでこの映画を見に行ってしまったんだろう… まあ鑑賞券をもらったからなんですけど… 前評判も知らず、ストーリー(あらすじ)も知らない、見た人の感想も調べず、ひさしぶりに全く何も予備知識がないまま映画を見ました。カップラーメンを作っている会社が、アメリカで売るために奮闘するお話でしたが、韓国のカップラーメンより売れない、それは商品が高いからなど原因がいろいろあり、商品を安くするためにコスト削減、リストラ…etc、かつ商品の品質は落とさない、まるで『プロジェクトX』を見てるようでした。期待なんて全然してませんでしたが、まあ思ったよりちょっといい程度で、やはり映画としては不満足(物足りない)でした。これならテレビの2時間ドラマくらいでちょうどよかったんじゃないかと思います。それでもキャストは素晴らしく豪華で、津川さん、伊武さん、鹿賀さんを1つの映画で見ることが出来るなんて☆ 出ている出演者の人たちにうっとりしながら見てました。[映画館(字幕)] 5点(2006-08-09 12:35:28)

184.  リンダ リンダ リンダ くーらーいー!! 出だしが暗いです… 『スウィングガールズ』みたいなのを期待していました。それで暗いのは出だしだけかと思ったら全体的に暗い… 女子高校生の話なんだからもっと明るい感じの方が楽しめたと思います。音楽はさすがに良かったですけど☆[DVD(字幕)] 5点(2006-03-22 18:05:21)

185.  dot the i ドット・ジ・アイ 最っ低な話ですね!! 人の恋愛をもてあそんでだまして、それをそのまま映画にしようだなんて… でもだからこそラストはとてもスッキリしました☆[DVD(字幕)] 5点(2006-02-14 11:39:53)

186.  ステルス 《ネタバレ》 あれだけロシアや北朝鮮に迷惑かけてだいじょうぶだったんでしょうか… 味方(アメリカ人)も殺してたし… 敵(?)が味方になって一緒に戦うって感じは好きですけど、やっぱりアクション系はどれを見てもさほど変わりません。[DVD(字幕)] 5点(2006-02-14 11:36:34)

187.  戦国自衛隊1549 《ネタバレ》 前作に比べて、なんか圧倒的にストーリーのスケールがダウンしてないですか…(セットのスケールはアップしてますが。) 前作は子供には見せられないシーンや暴力的な映像があるから、変化球みたいなストーリーにしたんですかね… 生瀬勝久さんの死も何の効果があったのか、意味がなかったような気がします… 前作がおもしろかったので期待しすぎました。前作のようなワクワク感、ハラハラドキドキ感は全然ありませんでした。あのあと、江口洋介さんはきっと国家機密を知る者として、一生監視付きか、自殺にみせかけて殺害されるんでしょうね…[DVD(字幕)] 5点(2006-01-12 12:34:10)

188.  コーヒー&シガレッツ 《ネタバレ》 さっぱり意味がわかりませんでした… これってタバコ吸う人が見たら、あーわかるぅーみたいなことになるんですかねー。雰囲気理解するために途中でコーヒー飲んでみたんですけど、やっぱりわかりませんでした… そんな中でも『いとこ同志?』の話は楽しめました。豪華なキャストでしたが、ケイト・ブランシェットさんが2役とは全然気付かず驚かされました。DVDで見たのでジム・ジャームッシュ監督さんのインタビューも見たのですが、『何かを得られるような作品じゃないけど』っていうのを聞いて、あー私はいつも何かを得ようとして映画を見てるんだ、だからこの作品を楽しめなかったのだとわかりました。[DVD(字幕)] 5点(2006-01-05 12:42:20)

189.  ロスト・イン・トランスレーション 意味が… 全然… 私には何が伝えたかったのか、何が言いたかったのか全然わかりませんでした… 初めて子供を持つと寂しくなるっていうセリフはわかりましたが。寂しさ感を感じ取る作品だったんですかね… それとも異国の地で出会うロマンス…? アカデミー賞脚本賞ってことでかなり期待して見たのですが、私には難しかったみたいです。スカーレット・ヨハンソンさんが京都でおみくじを木に結んでるシーンがありましたけど、おみくじの内容は読めたのかなー(^^;)[DVD(字幕)] 5点(2005-12-26 12:42:47)

190.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット ビミョーな感じでした… すごくおもしろかったわけでもなく、おもしろくなかったわけでもなく。 『アズカバンの囚人』を見たときはストーリーが凝ってて、あとからあとからいろんなことがわかっていくって感じで、とても私好みだったのですが、今回はなんか平凡でした。子供たちが見てもわかりやすい内容にしたのかなー… この作品は時間を間違えて吹き替え版を見ることに… 最近、吹き替え版があるような映画を見ることがなかったので、吹き替え版の存在を忘れてしまってました。子供たちのために吹き替え版の方が圧倒的に本数が多いのですね。 本当は『私の頭の中の消しゴム』を見に行く予定だったのですが、17日に見る予定だったら16日までしか公開になってなくて、『ハリーポッター』を見ることに… 本当は2人で感動したかったんですけど… よりによって16日までって…(>_<) [映画館(吹替)] 5点(2005-12-19 11:59:17)《改行有》

191.  サマリア 《ネタバレ》 とても暗い映画でした… くらーい気分になりました… 全編通して暗かったんですけど、前半と後半ではカラーが違ってて、前半は暗いながらも少女の明るさがあり、後半はただただ胸が張り裂けそうな痛々しさでした… 最後の方は心中しそう、心中しそうって思いながら見てました。夢のシーンは驚きましたが。 今思うと、なんで借りてしまったんだろーって… なにかの新作紹介で見てタイトルは覚えてたんですけど、レンタル屋さんで見つけて、『あっなんかこれ聞いたことある』って思って、おもわず借りてしまいました。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-19 11:57:19)

192.  愛と呼ばれるもの 当時大好きだった人がリバー・フェニックスさんが大好きで、それならリバー・フェニックスさんの出てる作品は全部見ようと思って見てみた作品です。しかもサマンサ・マシスさんにサンドラ・ブロックさんも出てるって知って、ちょうど2人ともいろんなので有名になってた頃だったので、キャスト的には楽しめました。でもストーリー的には私は… 最近、サマンサ・マシスさん全然見かけなくなったなー… さびしいです…[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-10 12:39:12)

193.  フォーガットン 《ネタバレ》 なんかすっきりしませんでした。謎がなにかわからなかったのがやっぱり消化不良って感じです。途中まではかなりハラハラドキドキできました。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-08 12:27:23)

194.  スペース・トラッカー これもまたまたスティーブン・ドーフさんが好きで見てみた作品です。ホント、スティーブン・ドーフさんが出る作品って豪華なキャストが多いんですけどねー… 『SFW』以上にいい作品に出るスティーブン・ドーフさんがが早く見たいです!![ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-26 10:53:03)

195.  バッドデイズ これもまたスティーブン・ドーフさんが好きで見てみた作品です。キャストが豪華だったので、さらに期待してたんですけど… スティーブン・ドーフさんって豪華なキャストの方々との共演が多いですよねー。でも作品ははずればっかり… なんだかわいそう… っていうかもったいない…[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-26 10:40:45)

196.  ブラッド&ワイン スティーブン・ドーフさんが好きで見てみた作品です。かなり豪華キャストだったので、さらに期待してたんですけど…[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-26 10:37:47)

197.  雨鱒の川 期待外れ… でした… 感動できるって聞いて見てみたのですが… テレビ版の『世界の中心で、愛をさけぶ』で大好きになった綾瀬はるかさんが出てるから、なおさら期待していたんですけど… メイキングみたいなDVDまで借りて、楽しそうな現場の雰囲気とか見て、さらに期待してたんですけど… でもまあ綾瀬はるかさんがとってもかわいかったので良しです☆ メイキングとか見てわかったんですけど、綾瀬はるかさんってとっても明るい方なんですねー。メイキングの方がおもしろかったです(^^)[DVD(字幕)] 5点(2005-11-26 10:05:52)

198.  誰にでも秘密がある こんな男性嫌いです… 大嫌いです… でもあとからわかる、裏側で起きていたことっていう手法は私は好きです。テーブルの下では足が…とか。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-26 09:37:16)

199.  あずみ2 Death or Love 1の方がおもしろかったですねー。マンガの方は大好きで見てたんですけど、なんか納得のいかないシーンが多かったです… 高島礼子さんの『なんぼのもんじゃ』と上戸彩さんの『なんなんだこれは』というセリフはいらなかったような… なんかあのセリフは違和感があって、冷めちゃいました… 栗山千明さんは裏切りの役ってはまってますね☆ 主題歌ってやっぱりあった方がいいんじゃないですかねー。。。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-21 15:40:46)

200.  リリイ・シュシュのすべて 暗い… 後半の方からくらーい気分になりました… 岩井俊二さんの作品なので楽しみにして見たのに… やっぱり『Love Letter』の方がいいなー。でも音楽はかなり良かったです。小林武史さんはいいですねー。。。サントラとリリイシュシュの両方とも今でも聞いてます。『飛べない翼』と『グライド』が特に!! ♪I wanna be~ I wanna be~って心に残りました。 あと伊藤歩さんと蒼井優さんって何か似てるような…[DVD(字幕)] 5点(2005-11-18 12:56:01)

000.00%
100.00%
200.00%
352.15%
4114.72%
54820.60%
66327.04%
74921.03%
82410.30%
9187.73%
10156.44%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS