みんなのシネマレビュー
rainbowさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 320
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 やっとレビュー数300突破。この調子で限界突破するでぇ~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516

181.  マルホランド・ドライブ 友達に勧められてみてみたけど、馬鹿なんでちっともわかんなかった。「あれっ、終わっちゃったみたいな。」ネタバレみてもう一回みてやっとのことでわかったね。まあでもこういう難しめの映画もたまにはいいもんかも。嫌いじゃないですよ6点(2004-06-03 15:06:57)

182.  ターミネーター 2からみてしまったのでちょっとシュワちゃんの役にわだかまりを感じざるを得なかった感はあったけど、それなりには楽しめました。2には及ばないけどね6点(2004-06-02 10:25:51)

183.  遊星からの物体X そんなに怖くはなかった感じがする。ストーリーは良いと思うが、ただラストの終わり方がいまいちと。もうちょい先までみしてよって感じに思えた。あと、びっくりしたのは、あのヒゲ男がまさかカートラッセルだったとは気づかなかったわ。不覚6点(2004-06-02 10:08:43)

184.  バタリアン あんまり怖くなかったなあ。けっこう期待してみただけに残念。最初のほうは緊迫感あったけどゾンビがいっぱいになってまうと笑いがでてきてしまった。幼少の時だったら怖かったかも。ラストは気になる感じで終わったね。6点(2004-06-02 09:48:46)

185.  ロード・オブ・ザ・リング 2、3に比べるとちょっと物足りない感じ。前半はかなり眠気がきた。最初だけに名前覚えるのにちょっとてこずって疲れた。中盤からは普通におもろかったので6点。 6点(2004-06-02 08:48:29)《改行有》

186.   《ネタバレ》 赤い服の女の人(葉月)をちょっとダイレクトに出しすぎで、怖さや不気味さが薄れてしまって、台無しにしちゃってる感じがした。最後の終わり方はちょっと無理矢理すぎるし、納得しずらい・・・だが井原さんが洗面器に吸い込まれてしまうシーンはかなり爆笑っっw。ホラーなのに笑い所を作ってしまうってところには驚かされました。にしても役所さんはいい演技するねぇ。かっこいいっす!!![DVD(邦画)] 5点(2007-08-12 03:04:31)

187.  ファイナル・デッドコースター 1作目、2作目はかなりおもろいと思いましたが、3作目はちょっと期待はずれでした。さすがに同じような内容を3回もみれば飽きるってことなのかもしれませんがw[DVD(吹替)] 5点(2007-02-03 15:21:20)

188.  レディ・キラーズ 《ネタバレ》 真面目な犯罪物だと思ったらただのギャグ映画でしたね。といってもあんまり笑えるシーンもなかったけど、次々と死体を橋から船に落とすシーンは爆笑できました。最後の主人公の死はそれにしてもあっさり過ぎて、思わず固まってしまいました。[DVD(吹替)] 5点(2007-02-03 14:52:44)

189.  容疑者 室井慎次 なんだかドロドロな感じであんまりこういった話は好きになれない。テンポもだる~い感じで安っぽい法廷劇を見せられたような感じがします。女弁護士役の田中麗奈はちょっとキャスティングミスだと思う(別に演技力がないとかそういう問題ではなく)。哀川翔も交渉人真下のときの木島のインパクトがあまりにも強かったせいか、キャラがかぶる分比べるとかなり物足りない感じがした。しかし室井さんのキャラはやっぱおもしろすぎる。こんな色んな意味で堅い人間なかなかいないよねw[地上波(邦画)] 5点(2006-10-22 12:13:17)

190.  電車男 最初にTV版のほうをみてから映画のほうはみたんですが、個人的にはTV版のほうが好きです。電車男の配役を映画版は間違っていたのでは・・。もっと三枚目俳優使ったほうがよかったのではないかと思う。エルメス役は中谷美紀のほうが気に入ってますが。映画版のほうが原作には忠実ではあるけど、違うとこもあるのでそこがなんか中途半端で、どうせなら原作通りやったほうがいいのでは。[地上波(字幕)] 5点(2006-09-17 17:32:25)

191.  ランド・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 道具を使ったり、川を渡ったりと頭を使って行動するってのはわかるが、あんまり怖くないです。これやったらドーン・オブのスピーディな動きをするゾンビのほうが普通に恐ろしい。しかもまともに道具使えたのはリーダー?のゾンビくらいだし。ラストの終わり方もなんだかあっさりしすぎてなんとも消化不良ぎみというか。チョロはかなり良い味だしてたと思うけど。[DVD(吹替)] 5点(2006-09-08 03:36:23)

192.  コンスタンティン とりあえず、この映画をみて禁煙しなければなと思った(多分無理だけど)。 ストーリーに関してはわかりにくく、追いていかれしまった感じ。悪魔だとか神だとかどうも理解し難い。まぁ映像はよかったかな [DVD(字幕)] 5点(2006-05-07 16:02:46)《改行有》

193.  NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 見る前から子供向けにできているとはわかりきっていたが、想像よりはいい出来だと思うニン。[地上波(字幕)] 5点(2006-01-09 19:56:51)

194.  ノロイ なんか映画を観たって感じが全くしなかったなぁ。作りが作りだけに。 まぁ堀さんに5点あげたようなもんだね。[映画館(字幕)] 5点(2005-09-18 16:13:11)《改行有》

195.  ホーンテッドマンション(2003) コメディ映画としては楽しくみれたんですが、もうちょっとホラーの要素が欲しかったところ。ちょっとストーリーが中途半端な感じ。まぁエディ・マーフィでけっこう笑えたんで、みて損した気分にはならなかったんだけど。[DVD(吹替)] 5点(2005-05-29 15:25:58)

196.  ソードフィッシュ トラボルタの悪役ぶりはすごかったが、それ以外は特に見所なしかな。[地上波(吹替)] 5点(2005-05-01 16:04:11)

197.  予言 感染のほうがまだマシ。最後の終わり方もホラーとしてはちょっと納得いかない感じ。5点(2004-10-14 16:40:41)

198.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) 特に感想がでてこないんだけど、普通にみれたって感じ。ひとつ言わしてもらうとケビン・コスナーはちょっと役にあわない感じがしたなあ5点(2004-07-22 14:13:40)

199.  Deep Love アユの物語 劇場版 なんか映画みてるような感覚しなかったんだけど、伝わってくるものはあったのでこの点数。「神様っていると思う?」っていう台詞が忘れられない。まあ泣きはしなかったけど、それなりに感動できた。あとおれとしては竹中直人の友情出演ナイス!5点(2004-07-18 06:25:11)

200.  アイズ ワイド シャット キューブリックらしい雰囲気はでてたけど、テーマがどうも好きにはなれない。FUCKに執着しすぎだろって感じ。遺作にしてはちょっとしょぼい。まあニコールの裸体がみれただけで満足っていっちゃあ満足だが。5点(2004-07-17 09:39:27)(笑:1票)

030.94%
120.62%
2123.75%
3216.56%
43711.56%
56018.75%
65717.81%
74915.31%
84614.38%
9247.50%
1092.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS