みんなのシネマレビュー
しっぽりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

181.  アフタースクール 今回も仕掛けがはんぱなく二度観たくなる作品となってました。大泉さんのコミカルな役ながらもちゃんと先生っぽいところが特によかったです。コメンタリーは必聴です。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-23 19:18:08)

182.  デビルマン デビルマンがクソ映画の代名詞的扱いを受けてるのは知ってましたがなるほど、期待を大きく超えた、想像を絶するほどのクソっぷりでした。[DVD(字幕)] 1点(2009-03-07 17:34:36)

183.  シッコ ムーアの映画を観るといつもその反対側の意見が気になったりするものだが(医療費をタダにした場合のデメリットとか)、ひとつだけ自信をもって言えるのは病人にやさしくない国などあってはならないってことです。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-06 11:00:27)

184.  ボーン・アルティメイタム 前作、前々作に比べてアクションや緊迫感やスピード感がパワーアップしてる。つーか24っぽくなってる気がした。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-06 08:35:55)

185.  ボーン・スプレマシー 前作との違いはさほどない。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-06 05:40:40)

186.  ボーン・アイデンティティー 痛ましいぐらい普通な出来でした。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-05 15:02:04)

187.  ULTRAMAN 割とリアル路線のウルトラマンです。‥のはずなんですか気になってしまったのがロック調の音楽。合ってないです。ウルトラマンに神秘性をもたせるなら違うかなぁと。これじゃヒーローものの匂いが強すぎると思いました。この監督はウルトラマンのことどれくらい好きなんですかね。ドラマパートの部分も王道な感じで特別おもしろくなかったです。過去の作品からみてもやはり名作といわれるものは特撮というよりもドラマに骨太感がありますから、もうすこし話を練って欲しかったですね。セブンならSF的要素、新マンだったら人間ドラマ、こういう狙ったものというか一貫したものも感じられなかったです。まあ2時間でやるのは難しいのかもしれませんが。以上ファンの愚痴でした。[DVD(字幕)] 3点(2009-03-05 07:10:47)

188.  ゴジラVSビオランテ 子供のころに劇場で観てすごくおもしろかった記憶があったので約20年ぶりに観直してみました。なんだろなぁ、ストーリーに穴が多いですね。題材は好きなだけに残念です。まあなによりビオランテ作ったおっさんが全然悪びれてないのがうけました。[DVD(字幕)] 4点(2009-03-04 08:34:12)

189.  華氏911 《ネタバレ》 他のマイケルムーアの作品に比べてまとまりがないような気がする。ただ事実や疑惑を羅列しただけという感じです。話に出てくる数々の政治家や資産家?の方々の名前もたくさんでてきて、こちとらアメリカ人じゃないんで混乱してくる。ただ最後の戦争の目的は勝利ではなくその継続にあるって言葉にはしびれました。[DVD(字幕)] 6点(2009-03-02 16:16:25)

190.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《ネタバレ》 緊迫感あり笑いありで映画として大変おもしろかったが、タイトルに使われてるストレンジラブのおっさんが意味不明すぎる。最後の地下への移住計画ってなんなのよ。[DVD(字幕)] 7点(2009-03-02 12:22:11)

191.  ショーシャンクの空に 映画にはまるきっかけとなった思い出深い作品です。[DVD(字幕)] 10点(2009-03-02 08:18:33)

192.  ザ・ビッグ・ワン マイケルムーアのすごさは世の中で見えにくくなっている理不尽な事柄をユーモアを持ってえぐりだすところだと思う。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-02 05:27:06)

193.  タイヨウのうた 生きることの大切さをみた気がした。YUIの歌声はもちろんよかったが岸谷吾朗も素晴らしかった。[DVD(字幕)] 8点(2009-03-01 02:40:21)

194.  プラネット・テラー in グラインドハウス 敢えてこういう映画を作ったとこに好感がもてます。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-28 12:08:24)

195.  ガチ☆ボーイ 佐藤隆太にこの役をやらせたのはある意味反則技に近い。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-28 12:03:47)

196.  ノーカントリー この映画がアカデミー賞を獲ったってことはアメリカが病理に包まれている証明になるでしょう。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-28 07:47:45)

197.  ダウン・バイ・ロー ベニーニを観るのはライフイズに続いて二作目なのですが、彼はいつもあんな明るい役ばかりなのでしょうか。三人の織りなす空気がよかった。やっとジムジャームッシュの魅力がわかってきた気がした。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-27 14:21:48)

198.  アメリカン・ギャングスター 《ネタバレ》 フランクは取り調べの中で自分が捕まっても街は何も変わらないと言ってました。映画としては麻薬の元締めや汚職警官を逮捕し物語を気持ちよく終わらせていますが、その後のハーレムの街がどうなったのかが気になるところでした。[DVD(字幕)] 7点(2009-02-26 10:27:52)

199.  メゾン・ド・ヒミコ ゲイの人たちの心情がいまひとつ伝わってこなかった。やっぱ監督が男だからかなぁ。柴咲コウの妙な色っぽさのほうが光ってたし。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-23 15:11:05)

200.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争 《ネタバレ》 笑いのつぼが合ったり合わなかったり。最後はほんわかでよかったです。[DVD(邦画)] 6点(2009-02-23 00:26:55)

000.00%
130.93%
220.62%
361.86%
4237.12%
55817.96%
610030.96%
77422.91%
83811.76%
9134.02%
1061.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS