みんなのシネマレビュー
ジェイムズさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 212
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/eigazakki/
自己紹介 映画好きは多分父譲り。そしてそんな自分の息子も早くも映画好きの片鱗が見え隠れしていてこの先が楽しみな日々。映画は特にヒューマンとコメディが好きかも。鑑賞後いい気分になれる作品が特に好きです。子供が生まれてから子供向け作品を観る機会がかなり増えましたが、結構子供向けだからとバカにしちゃいかんと思わされています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

201.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア あの女の子の妖しいまでの美しさがとても印象的でした。原作も読みましたが、映画の方が好きです。そういえば漫画化もされてますね。6点(2003-06-21 04:51:54)

202.  イン&アウト 「かわいそうに・・・」これが一番の感想。4点(2003-06-21 04:49:30)

203.  アルマゲドン(1998) 「泣けた」「感動した」などという評判により観てみました。だけど、感想としては子供向けに感じました。トレーニングシーンも「ライトスタッフ」と比べてしまうとなんともはや・・。[ビデオ(吹替)] 1点(2003-06-21 04:41:07)

204.  アラビアのロレンス この映画がきっかけでロレンスという人間に興味を持ちました。映画のロレンスと実際のロレンス像はやっぱり違っているけど、映画は映画で楽しめました。レイフ・ファインズ主演の続編「ロレンス1918」も一緒に観るのもいいと思います。この映画で描かれている時が、ロレンスの人生にとって一番輝いていた時代だったんですね・・・。[DVD(字幕)] 10点(2003-06-21 04:38:16)

205.  アフリカン・ダンク ある意味平凡な作りなのですが、舞台がアフリカということが良かったのかも。もし舞台がアメリカで有能な選手を見つけて・・だと見なかったかもしれない。7点(2003-06-21 04:33:32)

206.  アナライズ・ミー 笑いあり、涙あり、アクションありで見ていて充実しました。今度「ゴッドファーザー」観た直後にこれ観てみよう。9点(2003-06-21 04:30:11)

207.  あなたが寝てる間に・・・ 監督が好きなので見てみましたが、とても良かったです。やっぱりジョン・タートルトーブ監督作品は良い☆この映画はピーターギャラガーが私にとっては、単に眉毛人間って感じで(ファンの方ごめんなさい・・)なぜ兄の方がいいんだろうと違和感がありました。もし兄がブラットピットで、弟が無名の地味顔の俳優だったら感動度もアップしてたと思います。8点(2003-06-21 04:28:21)

208.  アタック・ナンバーハーフ もうすぐ2が公開されるとか。楽しみです。今までアジア映画は肌に合わなくてほとんど見ていなかったのですが、これを見てからもっと色んな映画を見たいと思いました。それにしてもキャプテンはかなりの男前ですね。8点(2003-06-21 04:24:28)

209.  アウトブレイク こういう未知の病気はこれからもどんどん出てきそうで怖かった。ただ話のご都合主義的な部分は少々気にはなった。だけど面白かったです。ところで2匹の犬は結局どこに預けられたんだろう???[DVD(吹替)] 5点(2003-06-21 04:21:23)

210.  I am Sam アイ・アム・サム 前半の夢のような親子の生活と、後半の障害者が1人で子供を育てることについての現実がはっきりしていて切なかった。ルーシーが赤ちゃんのシーンは、うちも赤ちゃんがいるのである意味参考になったりもした。それにしても寝なくて寝なくて苦労して、やっと寝たと思ったらお友達が沢山やって来てサムががっくりくるシーン。あれ私もありました。本当にガックリくるんですよね。[映画館(字幕)] 8点(2003-06-21 04:17:43)

211.  クール・ランニング 信じて頑張れば成功する、前向きになる事が大切なんだっていうメッセージをひしひしと感じました。仕事などで自信を失った時や、前向きな気分になりたいときに良く見ています。笑いあり、涙あり、しかも実話。やっぱり人生って面白い。[ビデオ(吹替)] 10点(2003-06-21 04:12:52)

212.  フローレス ちょっとへこんだ時なんかに見たら元気が出ます。デニーロとドラッグクィーンたちの心の変化がとても良かったです。弱ったデニーロを力付けるシーンは「いい女だな」と思いました。8点(2003-06-21 03:40:04)

213.  プリシラ(1994) 《ネタバレ》 観れば観るほどに楽しめる奥の深い作品だと思います。 そして観れば観るほど自分の中での評価も高くなる不思議な作品。 ストーリーと背景も面白く、服飾デザインは流石アカデミー取っただけある。 色とか素材とかどの衣装も生きていて素敵すぎる。キラキラと輝く銀色の布が 砂漠の中にひらひらと舞うシーンには見とれてしまいました。砂漠の中のド!ピンクのバスの異質感が目を見張る。これは実社会での「彼ら」を比喩しているのかなとふと思った。 そして音楽!使用されている曲全てがいい!勿論?サントラも即購入しました。 サントラの盤はピンクでこれぞプリシラというイメージです。 そして人物の描写もとてもいい。こういう稼業につきながらも、父親業に慣れてないのもあって妙に堅苦しいミッチの演技には笑ってしまいつつ感動!それとミッチの奥さんもとても気に入りました。こういう人っていいな。[DVD(字幕)] 10点(2003-06-21 03:35:29)《改行有》

041.88%
183.76%
262.82%
394.23%
4115.16%
5146.57%
6177.98%
73516.43%
85023.47%
94521.13%
10146.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS