みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

201.  TAXi カーアクション物のなかではかなり好きです。6点(2003-09-27 16:02:24)

202.  ユメノ銀河 石井監督も角が取れて丸くなってきた。淡くミステリアスながらファンタジックな映画でした。ストーリーからするともっと清順監督ぐらい怪しい作品にしても良かったのではないでしょうか。6点(2003-09-27 13:02:24)

203.  アモーレス・ペロス 犬のエピソードが1つの交通事故で絡み合う映画ですが、3話目のおじさんのエピソードが少々弱く、事故での関わり方も強引な気がします。最後にそれぞれがもう一度クロスして欲しかった。6点(2003-09-24 12:19:31)

204.  スーパーの女 マルサ・ミンボーはかなり非日常であったが、ごく身近なスーパーという日常の中の暗部を世に知らしめた映画。今ではどんな業界でも当たり前のCSに取り組み、巨大チェーン店に対抗しスーパーを立て直してゆく。ただ現実はもっとシビアな気がする。 6点(2003-09-15 01:06:50)

205.  エイリアン4 クローンとして甦ったリプリー、だかクローンもエイリアンを宿し、記憶も引き継ぐってのは少々無理があったように思う。映像的にももっとダークなジュネワールドであって欲しかった。ジュネエイリアンは人間とエイリアンの中間種でかなりグロい。母としてリプリー苦渋の決断をくだす。6点(2003-09-13 21:52:36)

206.  ナビィの恋 沖縄行ってオバァの話聞き泡盛飲んで流れる三線の音をバックにウトウトしながら、西田尚美とハイビスカスの中でデートしている夢を見たい。今や沖縄オバアと言えば平良トミさんですねえ6点(2003-09-13 14:06:50)

207.  フィフス・エレメント ゴルチエの衣装がこんな露出して衣装?って思いながらもスゴイ。クリスタッカーもいい味出てます。 6点(2003-09-13 11:45:11)

208.  ひみつの花園 B級ポップさと西田尚美がマッチしてます。あくまでB級として観ないとダメ。6点(2003-09-13 11:30:43)

209.  Shall we ダンス?(1995) 昔の上司が社交ダンスを長年やっており、映画ヒット後に勧誘してました。社交ダンス、マドンナという非日常性に世のサラリーマン達はつかの間の夢を見る。6点(2003-09-07 13:56:58)

210.  海の上のピアニスト 微妙な作品で、好きなシーンはあるのだがストーリーがもう一つ。嵐でピアノとダンスするシーンやタラップから山高帽を投げ帽子すら岸に届かない等はいいのですが、少女が生きていないし、レコード盤も出て来ちゃダメ。これはトランペッターの作り話なんですから。6点(2003-09-06 21:50:29)

211.  JFK 公開時はかなりの話題作でした。アメリカ最大の汚点であり最大のミステリー。事実から出来た物語なだけに説得力はあるのだが、逆に生々しすぎて、ミスリードしている気がして恐い。あくまで仮説の一つであり、決して真実ではない。6点(2003-09-06 21:29:37)

212.  釣りバカ日誌6 ハマちゃん社長に成りすます篇、ハマちゃんのハダカ踊りも炸裂。6点(2003-09-01 20:44:18)

213.  岸和田少年愚連隊 井筒監督のヤンチャな映画は生きが良くていいです。秋野陽子なんてこんなに芝居うまかったんかと感心しました。他の連中も岸和田臭がでててよい。6点(2003-08-29 22:36:34)

214.  シコふんじゃった。 相撲を持ってきた時点で勝ちでしょう。TVで取組みを見ていて内無双をはじめてみた時はちょっと嬉しかった。6点(2003-08-29 17:56:19)

215.  セレブリティ 男ってのは本当に馬鹿ですねえ。いくつになっても変われないんですよ。馬鹿は死ななきゃ直らない。わたしもHELPと誰かに助けを求めたい。6点(2003-08-28 16:26:52)

216.  おかしな二人2 前作見たことありませんが、漫才コンビのような2人が面白い。前作知ってればもっと笑えるところあるんでしょうね。6点(2003-08-24 23:26:49)

217.  ミュージック・フロム・アナザー・ルーム ジュードばかり褒められてますが、私的にはグレチェンモルが好きですねえ、いつもしっかり者の女の子なんだけど。盲目のお姉ちゃんと恋人の関係がとてもいいです。6点(2003-08-24 20:58:58)(良:1票)

218.  菊次郎の夏 子供の目から見た大人の夏休み映画ってとこでしょうか。出てくるダメな大人達のだらしなさやいいかげんさが、妙に心地よく、昔は近所にこんなオッサンいたなあって思い出させてくれるノスタルジックな映画。6点(2003-08-24 11:19:51)

219.  スモーク(1995) 今もあの交差点にはあのタバコ屋があるって感じの雰囲気がとてもいいです。が細かい話に面白い話は無く、特に最後の話しは感じだし過ぎてて、ちょっとイタイです。狙いすぎは良くないです。もっと自然体の方がこの映画には合ってます。6点(2003-08-24 00:43:03)

220.  ストレイト・ストーリー リンチという先入観でなにか起こるんじゃないかと色眼鏡で見ていたら余にストレイトなストーリーにすかされながら、ジワッときてちょっと悔しいが感動というほどでもなく、力の抜けたほのぼのストーリーでした。6点(2003-08-23 23:54:06)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS