みんなのシネマレビュー
よっさんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 362
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

201.  デブラ・ウィンガーを探して 女優に限らず子育てと仕事の両立は難しいですよ。 独身でも年を重ねるといづらくなる職場もありますし。 もう少し女優としての本音を知りたかった気もするけど、ハリウッド女優がそうそう本音を語るわけがないですよね。 デブラ・ウィンガーが中盤で登場しちゃって、少々肩透かしをくらってしまった。 最後にど~んと出て欲しかったなぁ。 6点(2005-01-15 19:38:41)《改行有》

202.  デイ・アフター・トゥモロー ストーリーを楽しむのではなくて、映像を楽しむ映画。 こういう作品も必要なんだろうな、と思う。 いちいち真面目に突っ込んでると、観終わった後でぐったりするかも。 今、世界中で異常気象が起きてるから、あながち映画の中での話とは思えないところが少し怖い。6点(2005-01-15 18:54:36)《改行有》

203.  バッドボーイズ2バッド 長過ぎっ! この手の作品はテンポ良く進んでくれないと、犯人は分かってるわけだし2時間半引っ張って行くだけの魅力がない。 マイクとマーカスの掛け合いも前作に比べるといまいちだし、無意味なスローも多用し過ぎ。 ちょっと欲張り過ぎちゃったかな?というのが感想です。6点(2005-01-15 18:46:05)《改行有》

204.  ペイチェック 消された記憶 「ちょっと映画でも観てみっか~」という気分の時に最適です。 ポップコーンでもワシワシ食べて「ありえね~」とか「すげ~」なんて言いながら観ると、お楽しみ度アップ間違いなしです。 気張って観ると、ふつふつと怒りが沸いて来るのでご用心。6点(2005-01-15 18:29:52)《改行有》

205.  サイドウォーク・オブ・ニューヨーク そういう風に作っているのでしょうが、特に可もなく不可もなく。淡々と進んで終わり。個人的には「マリアはあれで良かったのかなぁ」と思ったけれど、でもきっと良いんでしょうね。映画というより、ドキュメンタリーを見ている様でした(これも狙いでしょうが)6点(2004-05-30 18:00:35)

206.  サラマンダー 《ネタバレ》 前半かなり力を入れて見たのに、途中からしょぼぼぼ~んと抜けてしまった。やっぱりドラゴンの恐ろしさが伝わって来ない。だって、畑で襲って来た時は猛スピードで飛来して火まで噴いて「あ~これなら核をもってしてもかなわないな」と思ったのに、その割には随分古典的な作戦と武器なんだもん。数百匹はいるというドラゴンも「そうかぁ?」っていう程度だったし、雄を倒してめでたしめでたし・・かなぁ・・?いつもの都会的なハンサムとはがらりとイメージが違うクリスチャン・ベイルは新鮮で○でした。6点(2004-05-10 14:08:08)

207.  ブラック・マスク まずまずの面白さ。痛みの神経を切除しても反応はあるんじゃないかなぁとか、大小問わず傷が絶えないんじゃないかなぁとか、無粋な疑問は切除して観ましょう。6点(2004-04-16 11:50:59)

208.  ため息つかせて 女4人の友情がメインかと思ったけれど、そうではないような・・ それぞれのエピソードにあまり感情移入できなかった。ラストでうまくまとまった感があるので、そこが救いだと思う。6点(2004-03-29 13:58:36)

209.  アンダー・サスピション 《ネタバレ》 サスペンスの要素が強いのかと思っていたら、仮面夫婦のドラマだった。妻に寝室を別にされて、少女愛好家で、アダルトサイトにアクセスしてて、安娼婦を買って、第一発見者なんだけど証言の内容がころころ変わって、極めてクロに近い男。とこう来たらもっとサスペンスタッチの内容を期待しませんかね?最後もすっきり感がなくいまいち消化不良気味になってしまった。出演者が良いだけに残念。6点(2004-03-07 12:25:14)

210.  ナショナル・セキュリティ ロード・キラーやサンキュー・ボーイズのスティーブ・ザーンが好きなので、この作品の彼のおっさんぶりに脱力・・ いつもの「ダメ男なのに憎めない」キャラがなくて残念だった。でも、テンポも良いし時間も短いので軽く観るのには良いかも。6点(2004-03-03 08:45:16)(良:1票)

211.  ブロークダウン・パレス 誰の身にも起こりうる出来事だと思うと確かに怖い。ラストも単なるハッピーエンドより説得力があって良かった。ただもう少し刑務所でのエピソードとか、2人の友情の厚さを訴えかけるものがあった方がラストが際立つと思う。ポール・ウォーカーは本当のチョイ役なのね。6点(2004-02-24 17:57:07)

212.  ブラック・ダイヤモンド ジェット・リーは相変わらずの「寡黙」「小さい」「強い」の3拍子。でも、アクションで言えば、適役のマーク・ダカスコスの方がずっと格好良かった。2人の対決をもっと見たかったのに、ラストは3場面に分散してしまっていて残念だった。エンド・ロールのトム・アーノルドとアンソニー・アンダーソンんのトークは最高に笑える。6点(2004-02-23 12:09:25)

213.  イナフ 笑っちゃ悪いんだけど、格闘シーンは笑っちゃったよ。挑発する、殴る、蹴る。すごいぞ、ジェネロペ!主役が彼女じゃなかったら、もっとつまらなかっただろうから、やっぱり彼女は魅力的なんだと思う。友達役のジュリエット・ルイスも光ってたけど、カーター君(どうしてもこう呼んでしまう)はあんまり登場した意味がないような・・6点(2004-02-19 09:05:34)

214.  カットスロート・アイランド とにかくもう「ドッカーン!」「ドッカーン!」の連続で、勢いで最後まで見せてる感じ。宝探しの割にワクワク感がないのが難点。それでも綺麗にまとまってるので、「損した」感じは受けずに済みます。6点(2004-02-13 18:20:35)

215.  モブスターズ/青春の群像 この頃のスレーター、好きですねぇ。悪っぽいんだけど、少年っぽくて見ている人を惹きつける魅力にあふれてて。あんまりマフィア物は見ないけど、これはスレーター目当てで観た1本です。6点(2004-02-11 19:33:04)

216.  コーリング 悪くはないんだけど、あまりにも「プロフェシー」にかぶりすぎ。こっちを先に観ていたら、感想が違ったかも。中盤での「ハゲ」の連呼の方がある意味ドキドキした。6点(2004-02-11 19:30:25)(笑:1票)

217.  めぐりあう時間たち 《ネタバレ》 どちら側の視点に立って考えるかで、感想が違ってくると思う。愛情を与える側と受け入れる側、満足してる側と不満な側。家庭を捨てたクレアは、後悔してないかもしれないけど、残された家族の気持ちを思うと腹立たしさを感じる。自殺してしまったヴァージニア。残された夫の気持ちは・・誰が良いとか悪いとかの単純な話ではないけれど、身勝手な部分が目に付いてしまって後味が良くなかった。6点(2004-02-06 12:03:51)

218.  誘う女(1995・米) ニコールが演じたからこそ、この作品は成り立ったと思う。とんでもない女なんだけど、何となく納得させられてしまうような魅力がある。6点(2004-01-17 13:41:00)

219.  U.M.A レイク・プラシッド 結構笑えた。最後のシーンもなんじゃありゃって事で。でも、笑う映画じゃないのかな?6点(2004-01-17 13:38:29)

220.  エンド・オブ・デイズ ガブリエル・バーンが悪魔なんて魅力的。シュワちゃんも頑張ってたと思うけど、最後がちょっと・・6点(2004-01-17 13:25:28)

000.00%
171.93%
2164.42%
3256.91%
4195.25%
54311.88%
66317.40%
77921.82%
86517.96%
9246.63%
10215.80%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS