みんなのシネマレビュー
らいぜんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 335
性別
自己紹介 長らくレビューをさぼっておりました。
ガンガンいくぞ!というわけには参りませんが
気の向いたときに少しずつレビューしていく次第。




レビュー復帰してみて気が付いたのだが

自分様最近B級ホラーチックな映画しかみていないんじゃありませんか?
そんなことはありませんか?
そうですか。


超絶苦手なジャンルだったのになぁ

大人になったなぁ 

ノルウェーのナチゾンビ映画
「DEAD SNOW」
超観たい。                                   

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

201.  トレーニング デイ 近年のイーサンホークの中でもっともかっこよくとれている映画です。(見た目)短髪!ヒゲ!いやーたまらんばい。映画自体は私は好きくないです。好きじゃないです。で?て思ってしまったので。5点(2003-12-05 21:29:21)

202.  ショーガール バーホーベン節。そんなに酷評されるほど悪い映画じゃないとおもうけどなぁ。観ててえぐいし痛いし目をそむけたくなる作品ではある。でも二度と観たくないとは思わなかったし、きれいなところもあったよ。友人のかわりに復讐とか。男のほうが拒否したがる映画かもしれん。二度とみたくないと思ったのはカイルマクラクランぐらいでした。5点(2003-12-05 21:23:55)

203.  女と女と井戸の中 全体に流れる妙な空気が苦手。それが狙いなんだろうけど。私にはあまり残るところのない映画だった。ただ、おばちゃんとコムスメのどっちに感情移入していたかと考えるとおばちゃんのほうで、自分で「おばちゃん」て呼んじゃってるし、なんかショックでした。5点(2003-12-05 21:08:49)

204.  バトル・ロワイアル 高校のクラスメイトと期末テストお疲れってみんなで観にいった。で、見終わった後クラスでバトルロワイアルになったら誰が怖いとかあいつは信用ならないとかいう話をしてたら、1番仲良かった友人が「あいつら首吊り死体みつけてなんで確認しなかったんだよ、あんなん死んだふりして最後まで生き残る作戦かもしんないじゃんマジばか。」「あたしは絶対死にたくないから話し合おうとかいわれてもバシバシ殺すね。だってみんなで仲良く最後まで過ごしたら結局みんな死んじゃうじゃん。意味ない。」と言っていた。とても悲しくなりました。そういうことだけどさ。。 5点(2003-12-05 21:03:40)

205.  101 わざわざ実写にする必要はゼロだと思うけども、愛らしい動物が出てるとそれだけで5点以下にする気が起きません。5点(2003-12-05 20:45:37)

206.  Undo “アンドゥー” 「しばってよ」は衝撃的だった。でも美しいとは思わないな。5点(2003-12-04 22:17:06)

207.  ケープ・フィアー ジュリエットルイスかわいぃぃぃぃ。デニーロこわいぃぃぃぃ。あそこまでやられるとあのラストでもあいつ絶対死んでないだろと思わざるをえない。 5点(2003-12-03 22:29:18)《改行有》

208.  サンキュー、ボーイズ 確かにこの年齢差演じきれるのはドリューぐらいかもしれない。高校生ドリューにも違和感なかったんだけど、言いすぎ?そして波乱万丈っちゃそうなのかもしれないけど、最後に本出す以外はこれといって何もないし「一人でがんばって育てきりました」なサクセスストーリーでもない。そこがいいんだろうなぁ。まあだからこそこれは家で観たい1本。5点(2003-12-03 19:52:23)

209.  蝿の王 かなり後味悪い。無人島に行ってあんなことになるのか?ほんとになるのか?だったら私真っ先にしんじゃうよ。無理だよ。ぐろいよ、岩落っことすのとか。人間てあんなもんなのか。ひたすらへこむ。5点(2003-11-30 21:36:44)

210.  ユニコ ユニコのような無償の愛をみるとなんだか痛々しい気持ちになったりいらいらしたりするのは現代人になってしまった証拠のようで隠しておきたい感情です。私はユニコよりも悪魔君になりたいのかもしれない。かわいらしさも憎たらしさもあるほうがいい。5点(2003-11-30 06:44:14)

211.  ライアー 友人に、『これ観たらおまえ絶対「どーゆーこと!?どーゆーこと!?」って連発しそうだよ』と言われ、言うもんかと思ってすげー精神的に疲れる見方をしたのにやっぱりどーゆーこと!?ってなった。酒が飲めないのでアブサンなんて初めて聞いたけど、その後観てみるとわりと高い頻度で映画に出てくるんだね。ティムロスがパタパタパターてなるとこ好き。5点(2003-11-30 06:15:31)

212.  白痴(1999) 大作。時代背景にむちゃくちゃ矛盾のきれーいなひろーいトイレとかとても印象的。でも予備知識無かったから途中までは、エッ。アレッ。とついていくのに必死。首出した浅野に話し続けるアイドル女の声がぜんぜん聞こえなくてすげーボリュームあげてそれでも聞こえなかった。原作読みたい。そして、彼女の顔が怖すぎて頭から離れませんでした。5点(2003-11-28 22:11:59)

213.  U.M.A レイク・プラシッド やー笑えるってこれ。熊の切なげな声で爆笑。ワワワワ、ワニ殺人!5点(2003-11-28 21:59:05)

214.  エクソシスト ディレクターズカット版 なんか寒いんだよーこーゆーの観てるとーリーガンだってなんもないのにある日突然あんなんなっちゃって、こんな映画みて自分も憑かれたらどうしようとかひたすら考えてホントに寒いんだよー勘弁してくれ。スパイダーウォークCGじゃないって知ってビツクリなんですが。バレリーナか?それと、ゴースト同様にとんねるずを思い出して仕方ない作品。同じこと書くけどおかげですでパロってたはず。5点(2003-11-28 21:32:27)

215.  スクリーム(1996) ハラハラ度、エグ度あわせて私がみれるギリギリの映画。てことはすごいハラハラしたってことなので楽しかった。なんとなく流れるバカっぽさのおかげでみれたのかな。当時の私には新しい方面の映画だった。シドニーつぇーな。私なら2秒で死んでる。5点(2003-11-26 23:50:14)

216.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト ここのページだったでしょうか、「田舎に住んだことのある人は怖がる映画」と書いた方がいたのは。まったくそのとおりだとおもう。見終わった後それがちょっと気になって何人か友人に聞いてみた所、怖かったと答えた人が田舎経験者である率はかなり高かった。夜中になると森は鳴くんですよーザワザワザワーて。山のふもとの家の中でも怖いのに四方が山で森で明かりも無いんだったら、と考えるだけで怖い。森は怖い。出れなくなるなんて考えただけで死にたい気分。もちろんちっちゃいとき隣が森だった自分には耐えがたき映画。逆にそれで点数あげる気になれない。5点(2003-11-26 23:15:24)

217.  ロックンロールミシン 濱マイクの時行定氏の作品が1ばん好きだったので、期待しすぎてしまったようです。日本の映画ってなぜ時々しらけてしまうんだろう、あまりにも日常を描いているから?外国の方は母国の映画を観てそんな気持ちになることがあるんだろうか。「邦画は観ないんだよねー」とか言ってる奴みるとムカつくが、観て”最高に”面白いと言えるものが少ないのも事実かもなぁ。駄文でしたが。5点(2003-11-25 22:40:27)

218.  Dolls ドールズ(2002) 菅野美穂に尽きる。同年代で彼女以外にこなせる役者がいたか?深田はなぜあんなもんでドラマひっぱりだこだ?みんな忘れがちだが最後の三橋松原ペアーのダンスが私は1番すきだ。5点(2003-11-25 22:24:55)

219.  トランスポーター いやいや。頼むからそんなまじめにヌルヌル戦わないでよ。なまじかっこいいだけに笑い倍増。彼とスーチーの父さんの顔だけで十分だ。よし。5点(2003-11-24 20:57:35)

220.  パニック・ルーム あんまり映画を観ない友人が、シリアスなホームアローンだね、と言っていました。正解かな。5点(2003-11-07 18:14:47)

030.90%
1133.88%
2164.78%
3339.85%
44714.03%
55616.72%
65215.52%
75817.31%
83510.45%
9133.88%
1092.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS