みんなのシネマレビュー
STYX21さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 454
性別 男性
自己紹介 「STYX21」と書いて「スティクスにじゅういち」と読みます。
笑えて、「なるほど、いいところ突いているな」と少し唸らせるコメント書きたいと思っています。
ふざけたようなコメントも多々ありますが、映画へのオマージュ(敬意)は持っているつもりです(シベ超も含めて・・)。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

201.  バスキア 4点(2003-11-27 21:29:02)

202.  ミリオンダラー・ホテル 「ロード・ムービー」のヴィム・ヴェンダース。やはり「移動」がないとパッとしない。3点(2003-11-27 21:27:47)

203.  冷静と情熱のあいだ 映画を見て分かった。「冷静と情熱のあいだ」とは、竹野内豊の演技だった。5点(2003-11-27 20:04:12)(笑:1票)

204.  スライディング・ドア 電車に「乗れた場合」と「乗れなかった場合」の運命は分かった。で、「ドアに挟まれて電車に引きずられた場合」はどうなるの?7点(2003-11-27 19:58:03)(笑:3票)

205.  恋におちたシェイクスピア シェークスピアがこの映画を見たら、「生きるべきか、死ぬべきか」真剣に悩むだろう。5点(2003-11-27 19:55:46)

206.  日の名残り 7点(2003-11-27 00:34:23)

207.  ノイズ(1999) シャーリーズ・セロンの気持ちはよく分かる。私も本作を見ながら、「これ駄作なのでは?」という疑惑と恐怖を抱いていたから・・・。結局、「駄作」でした。2点(2003-11-27 00:31:22)

208.  アイ・ラブ・トラブル 2点(2003-11-27 00:30:30)

209.  アート・オブ・ウォー 2点(2003-11-27 00:18:32)

210.  ダブル・ジョパディー 「火曜サスペンス米国版」だと思って見る映画。2点(2003-11-27 00:17:48)

211.  フローレス 2点(2003-11-27 00:17:15)

212.  プロフェシー 2点(2003-11-27 00:16:26)

213.  エニイ・ギブン・サンデー 「Any Given Sunday」の「Any」とは、ロッカールームで丸出しの「アレ」だったのか・・・。2点(2003-11-27 00:12:45)

214.  硝子の塔 たいした作品ではないが、せめてタイトルを「盗撮マンション ~カメラは見た!シャロン・ストーンの私生活~」とでもすれば、騙されて見る輩が多いはず。 2点(2003-11-27 00:12:08)(笑:1票)

215.  エクセス・バゲッジ/シュガーな気持ち 2点(2003-11-27 00:11:37)

216.  ベスト・キッド(1984) 2点(2003-11-27 00:10:53)

217.  フィフス・エレメント 2点(2003-11-27 00:10:21)

218.  ボーン・コレクター 2点(2003-11-27 00:09:14)

219.  人情紙風船 江戸時代の長屋における「チトサビシイ」お話。浪人夫婦の境遇が「チトサビシイ」。ラストの紙風船が転がり落ちるシーンも「チトサビシイ」。紙風船の如く、才能を「膨らましていた」山中監督にとって、この作品が遺作となったことも、やはり「チトサビシイ」。そして、戦争の所為で、その紙風船が割れんばかりに「膨らみきった」姿を見せることなく萎んで落ちたのは、「非常にサビシイ」。それだけに紙風船のシーンがいつまでも目に焼き付いて忘れられない。9点(2003-11-27 00:08:26)

220.  G.I.ジェーン 「ゴースト」で死んだ彼に守られていたデミ・ムーアもこんなに強くなりました。あの彼も安心して成仏できるだろう。5点(2003-11-26 23:13:15)

010.17%
181.40%
2518.90%
3203.49%
410217.80%
57813.61%
612722.16%
77212.57%
87312.74%
9223.84%
10193.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS