みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

201.  燃えよデブゴン サモ・ハン単独ではプロジェクトAやスパルタンXにはとても及ばない。五福星にだって敵わない。やっぱりジャッキーいないと辛いよね。それに彼はやっぱもっと丸っこくないと。なんかスマートに見えたのは気のせいなのだろか。。 5点(2004-01-13 02:21:29)《改行有》

202.  激突!<TVM> 「もうさ見ちゃおれんっ 運転変わってやるけん あんたトランクにでも乗っときい!」傑作なのだが、長いし、ちょっとイラつく。印象的なのは 最後、おっさんの猿喜び。 8点(2004-01-13 00:23:40)《改行有》

203.  邪淫の館 獣人 前半はつまらなくってダーダカダー。しかし、後半からが末恐ろしい事にっ!ジャンル不明! 3点(2004-01-11 03:50:54)《改行有》

204.  処刑軍団ザップ 人間騙されやすいもので、一度見ていた映画をそれと知らずにまた借りて来る。だってメチャメチャ怖そうだったので・・ けどさ、これ、前に見た事あったぞ。あえて、今からでも感想述べるなら、頼むから出演人の皆さん真剣に殺人犯やってくれ。まるでおふざけだ。。3点(2004-01-11 03:42:25)

205.  グリズリー ビデオパッケージは凄いぞな。まるで海の怪物“ノロイ”じゃん。←ガンバとその仲間たち参照。5点(2004-01-10 15:26:50)

206.  タクシードライバー(1976) 恋愛相手がいないとああなってしまうのか。そんなトラビスに同情してあげたい気持ちはあったけど、他にも空虚な気持ちを紛らわす方法だってちゃんとあるわけで、世の中ちゃんとみんな器用に生きてるよ。トラビスが私の近くにいたなら、競馬だとかバレーボールだとか他にも夢中になれる世界をたくさん教えてあげたのに。。8点(2004-01-09 01:00:02)

207.  ドランク・モンキー/酔拳 目にするシーンほとんど全てがジャッキーか爺さんのアクションシーンじゃなかったけか?字幕放送でそれが読めない子どもたちにだってわかるストーリーとそのテンポに◎!今時の子どもたちだってキャッキャキャッキャて言って笑って見ているし。 8点(2004-01-02 22:37:29)《改行有》

208.  巨大蟻の帝国 懐かしや、実写で大きく見せていただけの蟻! なので当然リアルでしたよね。あの巨大蟻たちの動きでおかしかったのは、ちゃんと蟻らしく、桟橋を渡る時にはちゃんと一列縦隊して渡ってるとこでした(笑)8点(2003-12-27 07:54:02)

209.  キングコング(1976) 当時は昔にあったキングコングのリメイク版だったなんて知るよしもなかったのですが、とにかく私にとってのオリジナルはこれなのです。映画の壮大さに感動ものでした。これでニューヨークの夜景ってものを知りました。。8点(2003-12-26 04:45:21)

210.  グローイング・アップ 確か、時代はリーゼントでしたよね?ポマードでしたよね??5点(2003-12-24 00:43:21)

211.  クレイマー、クレイマー 当時、9歳でした。親に付き合わされて見に行ったという感じでした。なので、あまり内容を覚えていません。 でも、も一度見てみたいな って思わされる映画です。大人になった今見ると私だって泣かされてしまうのでしょうかな?ある意味見直すのが怖い映画です。。 5点(2003-12-23 11:13:02)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS