みんなのシネマレビュー |
| スポンサーリンク
201. アメリカン・ビューティー あんま好きじゃないかな。最初ラブコメかとおもっていたけど、最後とかあんま好きじゃないっす。3点(2004-06-16 17:57:25) 202. Shall we ダンス?(1995) 《ネタバレ》 中年メインということであんま興味が持てませんでした。ジェネレーションギャップ!?それとも自分だけ?3点(2004-06-16 17:55:41) 203. プライベート・ライアン 一人を助けるためだけに何人もの男がこの世をさっていく。よかったです。最後の戦車のキャタピラにくっつける爆弾が妙に印象に残ってます。あとライフルを打つ前に必ずお祈りをしてて、かなり活躍する兵士がかっこよかった。6点(2004-06-16 17:54:30) 204. スリーピー・ホロウ なんかホラーなのにきれいだった。でもホラーなのであんま好きじゃなかったので辛めに4点(2004-06-16 17:51:48) 205. ムーラン・ルージュ(2001) ミュージカル系はあまり好きじゃないけど、これはけっこう楽しめたかな。ユアンの歌がうまくてびっくりした。5点(2004-06-16 17:50:32) 206. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち デップにほれました。ストーリーはいたって普通ですが、デップのキャラがむちゃいい味だしてます。なんかオーランドブルームがかすんでました。デップの魅力満載の作品。6点(2004-06-16 17:49:07) 207. ゴースト/ニューヨークの幻 陶芸シーンが気にってます。なんか恋人らしらっていうか触れ合いが一番出ている感じがするとこがいいです。ストーリー的にも絶妙なせつなさがいい6点(2004-06-16 17:47:45) 208. となりのトトロ ネコバスに乗りたいです。7点(2004-06-16 17:23:25) 209. E.T. 20周年アニバーサリー特別版 宇宙人もので癒されました。いい!!7点(2004-06-16 17:22:33) 210. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 まあこんなもんかな。イライジャが出ていたとは・・びっくりしました。7点(2004-06-16 17:21:15) 211. 機動警察パトレイバー 《ネタバレ》 2の方が好きだがこっちは遊馬やなんかが活躍するのがいい。2は後藤さんの一人舞台っっぽいとこがあってちょっと・・と思っていたから。あと話しもおもしろい。この時代にこんなコンピューターウィルスの話を!!7点(2004-06-16 17:18:10) 212. 12人の優しい日本人 すごい。このセットだけでほとんど映画が構築されてしまうとわ。しかも台詞まわしがうまい。ストーリーもよかった。三谷さん、あんたすごいわ!5点(2004-06-16 17:15:03) 213. JAWS/ジョーズ まあサメの迫力とかすごかったけど、ストーリーがいまいち弱い気がしました。5点(2004-06-16 17:13:26) 214. ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 初めは役者さんの顔と名前を一致するのがすごく苦労して、だれがだれだか分からなかった。子供と大統領は印象的だったけど。でも見るにつれだんだん一人一人に入っていくことができ、なんか感動できた。子供のやつが個人的には気にってて親子のふれあいとかがとてもハートフルだった。飛行場の駆け抜けてくシーンもつい応援してしまいます。7点(2004-06-16 17:12:10) 215. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 《ネタバレ》 クレヨンしんちゃんもので二番目に好き(いまんとこ)なんか子供アニメっぽくない世界観が見れた感じがした。7点(2004-06-16 17:08:48) 216. チアーズ! 《ネタバレ》 あんま好きくないかな。確かにチアはすごかったけど、ストーリーがあんま気にらなかった。南米のやつに負けて欲しくなかったけどな5点(2004-06-16 17:06:58) 217. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 シリーズで二番目に好き。西部もいい。ドグの恋もなんか年を感じさせない憂いういしさがある。8点(2004-06-16 17:05:17) 218. 魔女の宅急便(1989) なんか一人立ちの女の子がなんかうらやましく感じました。自分と同じくらいの年なのになんか立派で尊敬すらおぼえちゃいました。話もおだやかな急降下みたいな感じで笑いあり感動ありのいいストーリーとなってます。トンボの飛ぶ自転車っぽいやつに乗ってみたい。あとあの町に住みたいです。7点(2004-06-16 17:03:43) 219. 猿の惑星 《ネタバレ》 普通におもしろかった。時代もあまり感じさせないメイク!?でした。猿がとってもリアルだった。猿のキャラもよかったし。なんとなく読めていたけど、女神がバンとでてきたときは衝撃はやっぱきましたね。6点(2004-06-16 16:58:49) 220. ジュラシック・パーク 普通に名作だと思われます。お金もかかってるし、ストーリーよりセット重視みたいなところが誠に勝手ながら好きでないためきびしい点です。5点(2004-06-16 16:54:49)
|