みんなのシネマレビュー
たんぽぽさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 744
性別 女性
自己紹介 私は名画もミニシアター系の作品も好んで観ます。
でもでも、B級SFや昔の特撮映画がとてもとても好きなので(ワクワク)驚かれることが多いです。
女性でそういうジャンルのファンが居るとは思わなかったと(笑)
映画の詳しいうんちくをお聞きするのが大好きなので、皆さんのコメントを楽しみにしています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

201.  西遊記(2007) TVドラマを映画館で大画面!で観たと言う感じです。 軽い気持ちで観たのでけっこう笑えました。[映画館(字幕)] 5点(2008-01-14 15:29:14)《改行有》

202.  MUSA-武士- この作品では、アン・ソンギさんの渋さが際立っていました。 存在感とリーダーシップに感動。 作品については、脚本と展開が良ければ面白かったのに・・と、残念だと感じました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-18 22:38:12)《改行有》

203.  CODE46 《ネタバレ》 とても雰囲気の良い作品。 二人の出会いと切ない気持ちが、けだるい流れの中に不思議にマッチにているんです。 ラブストーリーとしては、ほんのりと楽しめました。 しかし、私にとっては必要な目を引く何か? SFにはあって欲しいグッズやロボットや車などが出てこない見せ方だったので、個人的には盛り下がっています。 私がSWなど好きなタイプだからでしょう。m(_ _)m [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-13 22:00:38)《改行有》

204.  復讐者に憐れみを 《ネタバレ》 復讐者にはやっぱり憐れみを感じられない。 父親(ガンホさん)の気持ちは理解できましたが、主人公(ハギュンさん)の後半の気持ちが良く分からなかった。 監督のおっしゃる”美しさ”は私には伝わってきませんでした。 [DVD(字幕)] 5点(2006-11-29 08:16:46)《改行有》

205.  カーテンコール(2005) 《ネタバレ》 私は映画好きなので、前半の劇場の繁盛と芸人のお話は楽しめました。 そこから劇場の話しが続くのかと思ったら別のテーマに移ってしまい、ちょっと残念でした。 藤村志保さんの思い出話しのシーンは良かったです。 さすがの演技で、こちらまで懐かしい気持ちにさせてもらえました。 演出で少しあざといところが・・・もう少し抑え目で充分なのにと感じました。 [映画館(字幕)] 5点(2006-07-02 20:18:08)《改行有》

206.  ビヨンド the シー/夢見るように歌えば 「マック・ザ・ナイフ」に乗せられてこちらも心弾みました。 ケビン・スペイシーさんオンステージ! ワンマンショー! あんたが大将! ボビー・ダーリンさんの歌が好きな方は楽しめると思います。 [DVD(字幕)] 5点(2006-06-12 22:39:59)《改行有》

207.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] この映画は20世紀フォックス作品です。 そしてあの「スターウォーズ エピソードⅢ シスの復讐」の後で劇場公開されたのです。 何が言いたいか? SWを8回ばかし観た私は↑の予告編を見過ぎてしまった(笑) それで劇場へは行きませんでした。 だって~どう見てもSWと比べたらアラが見えるでしょ? 公開が逆のほうが良かったかもしれません。 さて、SW熱(私の)が治まった今観ればなかなか面白いと思います。 さらっと観られる良さがありますね。 [DVD(字幕)] 5点(2006-06-12 22:10:27)《改行有》

208.  ネバーランド 《ネタバレ》 私が主婦のせいか、バリ夫人が不憫だなとず~と気になりました。 ですので、いまひとつ主人公が好きになれないまま終わってしまいました。 もっとファンタジー色が強いと思っていたので、観ている途中で実話を観る気分に切り替えられれば良かったと思います。 綺麗なジョニー・デップさんを見られたので、満足ですけれど。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-14 20:02:20)《改行有》

209.  小さき勇者たち ガメラ 《ネタバレ》 小6の息子は面白かったと言っております。 しかし、怪獣もの特撮もの好きの母(私)としては・・・ちょっと(苦笑) 子役の演技は良かったし、純な心にほろっとさせようという製作者の狙いは良く分かりました。 しかし、怪獣映画は怪獣の魅力と戦闘シーンのワクワク感を求めて行くもの。 大型トレーラーより装甲車、空飛ぶものはガメラの他に戦闘機も欲しかったなぁ。 欲を言えば敵キャラ(ジダース)に戦闘機真っ二つとか、ガメラがジダースを振り回して投げ飛ばすとか、大きな動きで戦って欲しかったです。 平成ガメラシリーズを考えないほうが楽しめるかもしれません。 正統派の迫力有る怪獣映画が見たいです(願望)[映画館(字幕)] 5点(2006-05-07 20:54:17)《改行有》

210.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 ん?これは「ナルニア国物語」の原作とはイメージが違う・・ 頭を切り替え、ファンタジー作品とは思わずタツノコプロアニメの豪華版と思ったら、自分なりに納得出来ました。 怖~いマージョ様、大威張りだし。 一時ハマッタCGアニメ「ビーストウォーズ」も思い出しました。 戦闘シーンは動物がいっぱいで豪華な映像。 それなりに?楽しめました。 しかしお話しの面白さはなんといっても「原作本」だと思います。 未読の方にはお勧めの物語です。 [映画館(吹替)] 5点(2006-03-06 10:27:39)《改行有》

211.  シンデレラマン ラッセル・クロウさんの演技も良かったし、ポール・ジアマッティさんの気迫も良かった。 しかしですね、この映画の”小奇麗さ”がどうも気になってしまって。 だって食べ物もよく買えないぐらいの貧乏なんでしょう? レネーさんの服は私の服より上等で、おまけにおろしたてなんですもの。 大金を使って貧乏を描くときはよっぽど気をつけないと、目についてしまいます。 些細なところに気をとられるのは勿体無いと思いつつ、作品に浸れなくて残念。[映画館(字幕)] 5点(2006-01-01 00:04:57)《改行有》

212.  蝋人形の館 《ネタバレ》 お友達からそこそこの作品だよとお聞きしてましたが、正にそのとおり。 オリジナル作品のお上品さから想像して、少しは綺麗なものを観られるのかと思いきや、そうでもなかったです・・・ フツウっぽいありがちな展開の前半は、長いな~と感じられました。 それに、こういう作品は悪役の魅力があってナンボだと思うのです。 そちらは忘れてしまうほど出てこないし、説明不足。 襲われるほうの人が多すぎるし、出番長すぎ。 ワイワイと仲良し友達ムービーになっちゃっています。 可愛そうな双子のお話をおどろおどろしく聞き、ぞっとしながら不気味な館を観たいのになぁと思いました。 蝋を使ったシーンはなかなか良かっただけに、おせっかいな私はああすれば面白くなる、ここのシーンは不要だと、心に中で編集してしまいました。 マニアックな素材なのに勿体無いと思った一本。 まあまあ良いところはありましたが・・[映画館(字幕)] 5点(2005-11-01 22:41:24)(良:1票) 《改行有》

213.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 襲来者のタコウォーカー、うわ~い好き好き♪ もう!B級映画好きにはたまらない、あの作り、あの動きに◎。 迫り来るものにフツウの人は逃げるのでしょうが、私は喜んで付いて行きそうです(笑) おおっと、これは「未知との遭遇」ではありませんでした。 でもでも、ストーリーは家族愛。 これはやはりちぐはぐ?な印象を受けました。 家族を守るためなら・・みたいなお話しは、好きではないからです。 どうしてこんなに?お話しを単純にしちゃうんでしょう? もっと脚本が良かったら、良い話なのになぁ。 惜しいと思いました。 タコ軍団に5点献上。 [映画館(字幕)] 5点(2005-07-08 23:21:53)(笑:1票) 《改行有》

214.  ゴシカ ホラーは苦手ですが、そんなに怖くなかった。 そんなに面白くなかったとも言える(笑) ハル・ベリーさんは熱演で良かった。 しかし、どっちつかずの勿体ないストーリー。[DVD(字幕)] 4点(2020-02-11 16:25:18)《改行有》

215.  クイーン&ウォリアー 点数は低いですが、けっこう面白かった。 前半のファンタジー部分は見どころありました。 男女戦士のパーフェクトボディ&衣装に感心。 ありきたりの展開かと思いきや・・・・ 後半は、よく分からない展開に惜しいと思った。 小柄なキャラとか良いアイデアもあったのに、残念。[DVD(字幕)] 4点(2020-02-07 17:12:30)《改行有》

216.  エイリアンVS. プレデター なんやこれは!と驚きましたが。 途中からはアハハと笑い、最後はここまでやるかと脱力しました。 好きな方にはたまらないらしいですが、私はダメだったな~(笑)[CS・衛星(吹替)] 4点(2019-11-15 14:38:45)《改行有》

217.  地球が静止する日 面白くなるかなぁと観ましたが、ああ残念。 宇宙人と親子の掛け合いは俳優さんの力もあり、見どころありました。 でもSFなんだから、あの研究室はないでしょ。 機器が並んでるだけじゃあだめなんですよ。 オタク心をくすぐる美しい見た目でセンス良くないと。 こういう所に製作者の才能を感じます。 [地上波(吹替)] 4点(2013-05-20 21:55:15)《改行有》

218.  ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 《ネタバレ》 ピーターは良いけどあとの俳優さんがいまいちだなぁ。 カスピアン王子の視点なのか、ペペンシー兄弟の視点なのか、決まらないまま作られてしまった感じを受けてしまいます。 誰に感情移入したら良いの? 3作目を観たいかと聞かれれば、微妙と答える内容です。[地上波(吹替)] 4点(2011-03-06 20:26:17)《改行有》

219.  散歩する惑星 《ネタバレ》 魅力ある映像にはっとさせられるけど、それも長く続かない。 固定カメラのワンシーンは、アイデアも豊富だし記憶に残る作り方だと思います。 監督はCM作家と言う話しも納得です。 本作は、ショートフィルムだったらとても良い作品だとい思います。 ですが、1時間半の作品としては、どうなんでしょ?と疑問を持ちました。 題名からSFものを期待して裏切られたのは、私だけでしょうか?[DVD(字幕)] 4点(2010-06-12 21:18:45)《改行有》

220.  CQ SF映画の小物は面白かったです。 でも興味はそこだけかな。 監督は頑張っているな~とは思いました。 主人公の視点で描いたら、もっと感情移入できたかも。 [DVD(字幕)] 4点(2010-05-25 21:14:44)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS