みんなのシネマレビュー
クロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142

221.  ボーン・スプレマシー これまで苦手だったマット・デイモンがちょっと格好良く見えました。終盤のカーチェイスは少しくどいかな。[地上波(吹替)] 7点(2007-11-10 02:00:01)

222.  バイオハザードII アポカリプス きわどい感じのミラ・ジョボビッチが良い。アンデッドがいないとこの話自体が成り立たないのだろうが、途中からウザイだけの存在になった。[地上波(吹替)] 6点(2007-11-04 16:07:10)

223.  フィラデルフィア・エクスペリメント(1984) 製作当時は良かったのかもしれないが、今見ると深みの足りないストーリーと地味な映像に物足りなさを感じずにはいられない。レーガン大統領ネタなどに少し笑えたのみ。[地上波(吹替)] 3点(2007-10-29 15:48:37)

224.  容疑者 室井慎次 田中麗奈がとんでもないほどの大根女優で、演技を見る度に背筋が寒かった。[地上波(邦画)] 5点(2007-10-28 15:43:57)

225.  ブラッド・ワーク 捜査側の無意味に見える縄張り争いが醜い。中盤まで見て、真犯人は同じ病院の子供の心臓病患者の近親者だと予想したのだが、見事に外れました。[地上波(吹替)] 6点(2007-10-27 17:31:41)

226.  交渉人 真下正義 ハナが無いユースケ・サンタマリアを主演にしたことにまず無理があった。また、犯人の声紋と一致した人が実は死んでいたということの謎解きが無いのは何故・・・。 さらにクモのデザインは超C級で笑えた。 [地上波(邦画)] 3点(2007-10-22 16:30:10)《改行有》

227.  プレデター プレデターのデザインにかなり難有り・・・。[地上波(吹替)] 5点(2007-10-13 13:06:28)

228.  フラガール 思っていたよりずっと良かった。貧しかった古い日本の田舎に泣けたし、自分や町の未来のために健気に頑張るフラガール達とそのダンスも良かった。また、蒼井優さんなかなかやります。[地上波(邦画)] 9点(2007-10-11 08:34:17)

229.  花田少年史 幽霊と秘密のトンネル 子役といっても出てるだけで良いってわけではないと思う。もう少しましな演技をさせなければ邦画の未来は危ういかもしれない。 でも、感動的なシーンも少しあって、その部分は良かった。[地上波(邦画)] 4点(2007-10-09 14:51:32)

230.  ワイルド・スピードX2 車の格好良さを除けば特筆する点が無い作品で私にとっては退屈だった。ラストで少しばかりの札束をくすねるシーンは良かった。[地上波(吹替)] 4点(2007-10-08 10:46:57)

231.  バットマン ビギンズ ぼろきれの覆面が意味不明で良かった。また、ゲイリー・オールドマンが普通の警部補の役だなんてもったいない。[地上波(吹替)] 6点(2007-10-06 10:23:37)

232.  トランスポーター2 完全にイッちゃってる女殺し屋がナイス!科学的に有り得ないシーンが満載だけど、1よりは面白い。[地上波(吹替)] 6点(2007-10-01 07:01:13)(笑:1票)

233.  戦場のピアニスト 戦争の悲惨さに愕然とさせられ、平和なだけの現代日本の有り難さが身に沁みた。また、ユダヤ人を射殺するシーンがリアルで直視に耐えられなかった。[地上波(吹替)] 6点(2007-09-30 11:06:34)

234.  ブルドッグ(2003) 大ボスが奴だなんて・・・。ストーリーに多少の意外性がありました。あと、日焼けサロンの件には笑いました。[地上波(吹替)] 7点(2007-09-14 08:48:54)

235.  S.W.A.T. ラストに小役人的警部への一撃が欲しかった。[地上波(吹替)] 5点(2007-09-08 23:59:23)

236.  セルラー ボブ・ムーニー巡査部長のようなちょっとしょぼくれたおじさんの活躍が心地良い。[地上波(吹替)] 8点(2007-09-04 14:42:18)

237.  ランボー 最強のランボーVS邪悪な保安官たちと馬鹿な州兵という分かり易い設定が良い。しかし、大佐の変な説得とラストのランボーの涙ながらの語りには少し白けてしまった。[地上波(吹替)] 6点(2007-08-10 08:38:58)

238.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 3部作の真ん中という難しい立場の作品で、個人的には無くても良いかなって感じ。でも、スメアゴルのような不思議なキャラが出てきたりして、楽しめないわけでもない。[地上波(吹替)] 5点(2007-08-08 12:30:14)

239.  時をかける少女(2006) 初夏の爽やかな風のようなヒロインがGOODです。奥華子さんの挿入歌も甘酸っぱくて印象的です。ところで、原作はこんな話だったっけ?[ビデオ(邦画)] 8点(2007-07-24 09:46:39)

240.  ティアーズ・オブ・ザ・サン 見終わった後、アメリカ人女医のむかつくほどのわがままさのみが心に残る作品で、後味が良くない。[地上波(吹替)] 4点(2007-07-11 17:17:46)

030.36%
1151.82%
2647.75%
38710.53%
49111.02%
511013.32%
612214.77%
714117.07%
814117.07%
9455.45%
1070.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS