みんなのシネマレビュー |
|
221. レナードの朝 デニーロの演技に言葉を失いました。ここまでできる俳優さんは珍しいと思います。実話ってやっぱりいいですね。この映画には時間を忘れてのめり込んでしましました。素晴らしかったです。最後は少し辛かったけど。8点(2003-03-27 02:13:38) 222. 25年目のキス ドリューが可愛いですね☆女性なら誰しもが持つ美への憧れをうまく表現していると思います。可愛らしい作品ですね。6点(2003-03-26 22:01:02) 223. マイノリティ・リポート 映像に関しては文句なし!という感じです。ストーリーの発想もおもしろいと思っていたのですが、展開が早くて途中少しついていけなくなる所があったのが残念でした。6点(2003-03-26 21:52:40) 224. パウダー 泣けるかな?って思ってたけど、泣き所がわかりませんでした。ちょっと退屈してしまいました。。。2点(2003-03-26 21:47:46) 225. ファイト・クラブ この映画はテンポが好きです。流れが軽やかで、なおかつ映像が最高にかっこいい!スリルもあるし、スカッとしました。エドワート・ノートンいいですね~かっこいい。今までは感動系が好きで、こうゆう系の映画はなんとなく苦手で避けてきたけど、この映画は私みたいなタイプでも楽しめました。7点(2003-03-26 21:43:05) 226. ムーラン・ルージュ(2001) 音楽も映像がいい!衣装も素晴らしい!でもそれだけだった![映画館(字幕)] 5点(2003-03-25 18:56:32) 227. リトル・ダンサー ビリーは笑うととっても可愛いですね。真顔と笑顔とのギャップが激しく、ビリーが笑うとこちらまで嬉しくなっちゃいます。内容の感想は、とにかくシンプルだということです。派手な演出は一切なく、とても淡々と描かれています。そこがこの映画の魅力かもしれません。あまり期待して見なかったせいか、見終わった後は率直に「よかったなぁ」と思いました。英語の訛りもいいですね。いい作品です。個人的にバレエの先生役の女優さんが、「ハリーポッター」のロンの母親役と方だったことに驚きました。8点(2003-03-25 18:51:11) 228. タイタンズを忘れない さわやか!率直にそう思いました。確かに1つ1つの場面が軽く作られている所には私ももう少し重みが欲しいと思いました。しかし黒人選手と白人選手がだんだんと仲良くなっていく場面がとても暖かな気持ちにしてくれます。やっぱり私はノンフィクションが大好きです。8点(2003-03-25 18:45:02) 229. 魅せられて(1996) リヴに魅せられました・・・美しい!イタリアののどかな光景がまたまた美しい。ストーリーはゆっくり流れてリラックスして見られます。私は全体的に好きですけどね。好き嫌いがハッキリ分かれてしまうタイプの映画かもしれません。リヴ・タイラー大好きになりました。私の中で1番の女優さんです。8点(2003-03-25 18:39:48) 230. エリン・ブロコビッチ この映画のモデルとなっているエリン・ブロノビッチさんが実際にこの映画にもちょこっと出演してるところがなんかおもしろかったです。ウェイトレスの役で。話的にはなかなかいいんじゃないでしょうか。崖っぷちの強い女性、かっこいいです。私自身が背中を押された心持がしました。みなさんもおっしゃっている通り、見終った時の爽快感がいい感じですね。この作品がノンフィクションじゃなかったら、また意見は違っていたと思います。実話だからいい作品。7点(2003-03-09 02:17:07) 231. グリーンマイル 結構よかったと思います。確かに現実離れしてはいるけれど、コーフィイの純粋さに感動しました。3時間という超大作の割には全く長さを感じさせない淡々とした映画です。私は好きです。8点(2003-03-04 19:41:46) 232. ライフ・イズ・ビューティフル 私の中でこの映画以上の作品はありません!こんなに素晴らしい映画がこの世に実在するとは・・・これは言葉では言い表せません。ロベルト・ベニーニ、私はあなたを心から尊敬します!あなたは最高です!死と隣り合わせの中、息子に嘘をつき続ける父親の姿に子を愛する親の気持ちが心からわかる気がします。近くにいるのに会えない愛する妻のために思い出の曲を聞かせるシーンが大好きです。最後の息子、ジョズエが「僕たちは勝ったんだー!」と両手を大きく広げて喜ぶ姿・・・思い出すだけで泣けてきます。とにかく生きていることってこんなに素晴らしいことだと感じました。小さなことにクヨクヨしている自分が嫌になりました。エンドロールでは滝のように涙が流れました。たくさんの人に見てもらいたいです!10点(2003-03-04 19:33:18)(良:1票) 233. ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ 点数高いな~・・・。私は好きになれなかった。なんだか下品。ロックはすごく好きだから音楽はいいなって思ったけど、この映画が放っているメッセージを素直に受け止めることはできなかった。っていうか、理解できなかった。音楽と映像は素晴らしいんだけどなー。いまいちです。3点(2003-03-02 21:41:25) 234. スウィート・ノベンバー キャストがいい。特にシャーリース!可愛い!キアヌの赤いパーカー姿が笑えた(笑)ストーリー的には実際にはあり得ないんだろうけど、2人の距離が縮まっていくたびにおもしろくなっていく感じ。映像もきれいだしなかなか好きですね。病気になった役を演じるシャーリース!うますぎ!あんた最高だよ!7点(2003-03-01 14:31:28) 235. 17歳のカルテ リサがかっこいい!この役はアンジェリーナにはまり過ぎです。内容的にはまぁまぁかなといった感じ。やっぱりウィノナが17歳なんて無理があり過ぎます。。。6点(2003-03-01 14:17:59) 236. 戦場のピアニスト 夕べ映画館で見てきました。私は好きです、この映画。悲しすぎる映像が淡々と次から次へと綴られ、この実際にあった歴史を受け止めるのに少し抵抗を感じた。人間はなぜ争うのか。殺しあうことでしか解決できないのか。悲しすぎる、本当に悲しすぎる・・・。派手な演出はしないで、ただただ淡々と流れる映像。しかしそれがかえって衝撃的に感じてしまいます。ボランスキー監督の思いがぎっしり詰まった映画です。8点(2003-03-01 14:11:59) 237. ビューティフル・マインド うん良かった!そんなに難しい話じゃないし、実話ってゆうのがいい。幻想と格闘するジョンも姿がリアルだった。なかなかいい作品です。8点(2003-02-02 22:43:48) 238. コレリ大尉のマンドリン 泣けると聞いたからDVD借りてきて見たけど、泣けなかったなぁ。ペネロペは個人的には好きじゃないけど、役には合ってたと思う。映画全体がスローで、とにかく長い!スローな映画でも長く感じさせないものもあるけど、この作品は長いとしかいい様がない気が・・・。4点(2003-01-23 23:56:23) 239. 恋は負けない 青春映画もなかなか好きかな♪ダサダサ男だけど、心はピュアで優しい主人公とゆう設定がよかったのかな。確かにありきたりではあるけど。けっこうかっこよかったし、全体的に私はまぁ好きです。6点(2003-01-23 23:47:41) 240. 菊次郎の夏 音楽がいい!夏休みにスイカでも食べながらゆっくり見たい作品。私は笑えた。発想がおもしろい。ただ、坊主のおじさんがパンツ脱がせようとしてる所だけは気持ち悪かった。そのがなければ9点。7点(2003-01-16 02:01:05)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS