みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

221.  39 刑法第三十九条 大学で心理学を教えている友人は、「絶対にありえねー、素人はこんなことできると思うんだよなー」と怒りながら語っていた。私的には判断を下す人間の気持ち一つではないかと思う。この時の鈴木京香は全篇ほぼスッピンだそうだ。6点(2003-08-23 18:11:15)

222.  バートン・フィンク コーエン兄弟って嫌いじゃないんですが、微妙に理解できないです。作家の日常の中にあるコミカルさと狂気や恐怖なのかなあ。 6点(2003-08-17 12:49:38)

223.  ミッション:インポッシブル スパイ映画としてはMI2より面白い。雰囲気がちゃんとありバカアクションも少なくとも十分楽しめる。6点(2003-08-17 09:36:20)

224.  エバー・アフター 自分の持ってたシンデレラ像からするとドリューはハマらないし、ダメ出ししたくなるところだが、以外にストーリーは面白く、あばたも笑窪でかわいく見えた。6点(2003-08-07 22:01:34)

225.  エントラップメント 評判よくないですねえ、結構好きなんだけどなあ。アカデミー助演女優賞の時、コネリーからゼタに渡された時このコンビだなんて思ったものです。アイリッシュのショーンから同郷の私に・・・てなこと言ってたっけ。こん時は髄分やせてました。6点(2003-08-07 21:30:48)

226.  クレイドル・ウィル・ロック 当時の演劇界についての知識がほとんど無いので、最初のうちはかなり手こずりました。ただアメリカの演劇界がいかにして民主主義を勝ち取っていったのか、なかなか感動的な映画でした。6点(2003-07-23 17:29:32)

227.  ゆりかごを揺らす手 逆恨みの復讐劇ですが、途中から復讐を応援している私。他人の幸せを妬むのは異常なのか、誰しも持ちえる感情なのか。ただ好みとしては復讐が完結してほしかった。 6点(2003-07-22 12:16:46)

228.  ラン・ローラ・ラン テクノにのって走ってます。誰でも事故した時などにあと1分早く家を出ていればとか今日に限っていつもと違う道通ったばかりになんて思うが、そんな感じのリセットボタン付き映画。6点(2003-06-03 00:48:48)

229.  ギター弾きの恋 音楽は最高。天才の奇人ぶりや放蕩三昧、以外の純な恋愛とかなりベタな話しである。しかし、実在の人物と思わせる手法にやられてしまった。6点(2003-05-31 20:45:27)

230.  マーズ・アタック! 確信犯的B級映画。ティムバートンが遊びまくってる。俳優さんも悪乗りしてる。6点(2003-05-28 23:58:32)

231.  ラスト・オブ・モヒカン 私も音楽のイメージが強すぎて、ストーリーも良かったとは思うが音楽が忘れられない。6点(2003-05-28 19:58:44)

232.  ラウンダーズ 私はバクチベタなのであまりやらないが、バクチの駆け引き、心理戦など面白さは感じられた。6点(2003-05-27 09:16:06)

233.  リング(1998) 十分に日本的恐怖感がでてました。だれからも愛されずに死んでゆく貞子の怨念、自分に迫る死、成仏させようとする母性、ただ話が一気に進みすぎて置いていかれるところもある。根本的にはビデオで怨念が伝播するこれが勝因。6点(2003-05-27 08:50:13)

234.  愛の新世界 今を謳歌している女性たち、彼女達は男どもが思っているよりずっとしたたかで、たくましく、パワーに満ち溢れている。男って無力で馬鹿で小心者でなんか厭になってきます。6点(2003-05-26 23:32:54)

235.  さくら(1994) 御母衣ダムに沈むところだった荘川桜が移植されたことから、桜の植樹を始めやがてライフワークとし名古屋から金沢まで桜並木を繋げようとした男の生涯。家庭を顧みず命まで捧げる男の桜に賭ける執念はたいしたものですが、面白みには欠ける。プロジェクトXに取り上げられた荘川桜、「村の写真集」の元ネタ的な部分もある映画です。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-01-03 20:14:03)

236.  悪い女(1998) なんで「悪い女」なんてタイトルかぶせたのかな、「青い門」良いタイトルだと思うんですけどね。売春宿における売春婦と売春宿の娘との感情の絡み合い、物足りない気がする部分もあるけどこんなもんかな。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-24 09:48:11)

237.  ホームレス 脚本が秋元康だがオノヨーコ的思考が反映されてるのかな。世界を真上から見るのか、誰も目に留めない地面の高さからみるのか、一見景色は違うが考え方は同様になるのかな。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-21 23:35:19)

238.  鬼平犯科帳 みなさん仰る通り2話を無理矢理1話に繋げたのでピンボケな印象は拭えないのですが、鬼平の粋な江戸の風情さえ出ていれば吉右衛門好きとしては許してしまう。吉右衛門は殺陣も巧いからいいんだよねえ。[地上波(字幕)] 5点(2005-05-08 13:39:29)

239.  THE DETECTIVE IS BORN 代官山物語 「探偵誕生」 渋谷系?のみんなが和気藹々と憧れの「探偵物語」ごっこをしながら撮った映画。CMは高原の「小枝」、来週は代官山ソープランド建設反対運動が云々と予告を入れるなどワルノリしまくりです。[CS・衛星(吹替)] 5点(2005-04-30 21:34:37)

240.  K2 ハロルドとテイラー 「運命を分けたザイル」に感動しつつ、どっかで見たよなあと思ったのがこの映画。K2登頂のかかるまでに家族と揉めたりシェルパと揉めたりでなかなか進まずイライラした。山に登ってからはスケールのある美しい映像が見られるが、もっと山の厳しさを描いて欲しかったので物足りなさも残った。5点(2005-03-23 00:14:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS