みんなのシネマレビュー
池田屋DIYさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 367
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

221.  シャイン ここ一番のところでラフマニノフを選曲するあたり、父親の呪縛から逃れられてなかったんだろうなぁ。そして父親が迎えにきた時に拒絶したのも、デイヴィットの中じゃ父親との戦いは終わってなかったんだろう。「親心知らず」な立場として言わせてもらえれば、もっとのびのび育ててやりゃいいのにって思った。 6点(2004-01-07 15:10:17)

222.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち あんまりたいしたことない気がする。でも、ベン・アフレック演じる親友は素晴らしかった。「お前は俺らとは違う。俺らみたいなガラクタとは住む世界が違う。俺らの友人であってはならないんだ。」相手を本当に想ってなけりゃでてこないですね、こんな台詞。6点(2003-12-26 15:04:30)

223.  裸の銃を持つ男 アッハッハッハッハ!くだらねー!抱腹絶倒とはまさにこの映画の宣伝文句にふさわしい。こういう映画こそ映画館で観たかったなー。観客との笑いの一体感・・・世のご隠居様たちと観る大喜利より、はるかにおもしろかったろうに。6点(2003-12-19 01:28:41)

224.  アイアン・ジャイアント 果たしてそんなにいい映画だろうか。一昔前ディズニーランドへ行くバスの中で観たんだけど、引き込まれるものが全然なかった。他の人にとってもそれは同じだったようで、ビデオが始まって最初の10分ぐらいはバスの中は静かだったけど、その後はUNOやトランプや雑談の声で騒がしさが戻った。内容もほとんど覚えてない。ただ一つ、あのひげの青いオッサンが塾の先生に似てて、しばらくの間友達との話題を提供してくれた。 6点(2003-12-19 01:12:15)

225.  初体験/リッジモント・ハイ 「サムバディズ・ベイビー」が好きな曲なんで、本編の出来を度外視してこの点数。6点(2003-12-13 20:08:36)

226.  エリン・ブロコビッチ 「ノッティングヒルの恋人」とえらいキャラクター違うな~。おまけにバッチリハマってる。役者のうまさを見せられた気がする。 6点(2003-12-11 19:49:00)

227.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 最初のシーンは衝撃的。あるものは銃を渡され、またあるものは弾丸しか与えられない。武装した(戦車に乗ってる)敵兵に向かって突進していくが、銃を持つものも持たないものも、一矢も報えず犬死していく。怖気づいて逃げ出した兵士も、「反逆罪として」仲間から撃たれて果てる。  兵士は戦うためにいるのではなく、死ぬためにいる。戦争の不条理さがすごい説得力をもって伝わってきた。本当に見るべきところは二人のスナイパーの対決なんだろうけど、このシーンのためだけでも見る価値があると思う。   6点(2003-11-01 01:31:17)《改行有》

228.  RED SHADOW 赤影 友達を半ば無理やり映画館につれてって見た作品。自分は楽しめたけど、帰り友達は無口になってた。ほんとすみませんでした。6点(2003-09-14 15:42:18)

229.  仄暗い水の底から 二回目の鑑賞は割と平気だったかな。映画自体の怖さよりこの季節に水責め映像を見せられたことに(((((;゚Д゚)))))ガクブルでした。 ハリウッドリメイクか・・・。母親率いる旅の仲間が給水塔に赤いバッグを捨てに行く話にされそうだなぁ。[映画館(字幕)] 6点(2003-08-16 09:55:07)

230.  バガー・ヴァンスの伝説 スイングがはっきりいってマッド・デイモンより綺麗なウィル・スミスに6点。ほんとに、汚い台詞吐きまくる役よりこういうのの方があってる。ただ最後までどういう人物だったのかわからなかったけど。6点(2003-06-01 16:55:33)

231.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ 「聖なる嘘つき」って題名は言い得て妙だと思った。でもロビン・ウィリアムスより印象に残ったのはあの心臓専門医だった。「聖なる助言屋」って感じだった。6点(2003-03-27 11:18:09)

232.  スペース・カウボーイ 流れる水は腐らない。老いてなお活動的であり続けるイーストウッドは、僕が年をとるにつれて、自分の目標になっていくと思う。 6点(2003-03-23 01:21:11)

233.  エネミー・オブ・アメリカ たかがいち弁護士のスキャンダルが新聞の一面に使われるのかっていうところが気になった。確かにメッセージ性は強いけどね。6点(2003-03-08 13:49:22)

234.  ダーティハリー ダーティーハリーのあだ名の由来を語るところはかっこ良かったけど、入り込めなかった。「お~~~っと動くんじゃねえぜ。ちょっとでも動いてみろ、このマグナムはうんたらかんたら・・・。」って宣伝ですか?(マグナムはどこが造ってるんだったっけ?コルト社?S&W?) 6点(2003-02-22 11:21:17)

235.  この森で、天使はバスを降りた こういうことって現実に起こってるのだろうかと考えてしまった。いい話だったかもしれないけど、何でみんな素直に100ドル出すんだろう?とか思ってしまった。6点(2003-02-09 17:34:16)

236.  シン・レッド・ライン 日本人が情けない・・・「臭いな」とか言われてるし・・・でもきっとああだったんだろうなぁ・・・。6点(2003-02-08 01:33:23)

237.  Kids Return キッズ・リターン 「おれたち、もうおわっちゃったのかなぁ」「まだはじまってもいねえよ」よく分からないうちに生きる道を押し付けられて、輝き始めた頃に妨害喰らって退場していく主人公・・・受身で生きてるのに、なんか能動的な力を感じる不思議な映画。6点(2003-01-31 17:22:55)

238.  ボルケーノ 学校のホームルームで見たけど、消防士が溶けるシーンしか覚えてないです。でも、東京の下でマグマが蠢いてたりしたらこえぇなー 6点(2002-12-24 15:47:14)

239.  ポストマン・ブルース 《ネタバレ》 指に張り付いていた「不」の字が個人的にハイライトで、 後はずっと単調で不自然でのめりこめない映画という印象でした。 戦犯は堀部圭亮を筆頭とした役者陣の大根っぷりで、 演技の下手さがこの映画のチープさに拍車をかけてんじゃないかと思いました。 是非見たいと思ってたのに機会に恵まれなくて、10年越しくらいにやっと見れた映画だったので、 この自分との合わなさは落胆の度合いも大きかったです。[インターネット(邦画)] 5点(2024-03-20 20:12:07)《改行有》

240.  バトルフロント 《ネタバレ》 ふと思い立ってジェイソン・ステイサム主演映画を飽きるまで連続視聴してるんですが、今作が5作目。 ここまで観てきて思ったのが、「喧嘩を売る相手を間違えたな」とでも言わんばかりに ステイサムがちょっかいかけてきた相手を不幸のどん底に叩き落して終了、って映画が大半ですね。 どれもあんまりスカッと爽快って感じではないです。 今回の感想は、ネコも娘も無傷で戻ってきてよかったなってくらいです。特にヤクの売人がネコを連れ去ったときに 「やめろよ!ネコは関係ないだろネコは!」って画面の前で思ったので、敵のアジトでステイサムが無事保護したシーンには心底ほっとしました。 でも、その辺の悪党になりきれない中途半端なスタンスのせいで壊滅させられたのではないか、と思わないでもないです。[インターネット(吹替)] 5点(2022-09-25 21:25:44)《改行有》

030.82%
130.82%
2143.81%
3225.99%
4174.63%
57019.07%
65514.99%
76818.53%
85314.44%
9277.36%
10359.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS