みんなのシネマレビュー
ロカホリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576

221.  ブルーサンダー エアーウルフがもてはやされた時、私はブルーサンダー派でした。ロイ・シャイダーがシブイ。8点(2003-10-19 14:12:47)

222.  大逆転(1983) 発送が面白い。初期のエディは最高だな。8点(2003-10-19 14:08:47)

223.  フェノミナ 相変わらずのアルジェントの残虐性、ジェニファーの妖精のような美しさが合さりあい、神秘的な雰囲気漂う作品となっている。音楽もイイね。8点(2003-10-19 13:55:16)

224.  ネバーエンディング・ストーリー 原作は読んでいません。当時劇場で見ましたが、ワクワクさせてくれる要素がたくさんあり、非常に楽しめました。バスチアン、アトレーユ、幼心の君の三人を演じていたコは良かったな。主題歌の日本版を羽賀健二が歌ってたっけ。8点(2003-10-19 13:42:16)

225.  ザ・フライ このリメイクは大成功でしたね。8点(2003-10-18 21:21:42)

226.  ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場 渋い!強い!カッコいい!8点(2003-10-18 21:15:38)

227.  スタンド・バイ・ミー 気持ちは良くわかりますね。8点(2003-10-18 20:58:55)

228.  リンク 面白い。知能の高いチンパンジーが、巧妙な手を使い人間に造反を起す。リンクの演技はなかなかです。8点(2003-10-18 20:24:38)

229.  アンタッチャブル やっぱコネリーとデ・ニーロはカッコイイね。8点(2003-10-18 20:12:35)

230.  ダーティハリー5 抑え目の(年相応の)ハリー像でしたが、脚本が面白かったので満足です。またやってくれないかなぁ。8点(2003-10-18 19:20:14)

231.  チャイルド・プレイ(1988) 単純っぽいけど、奇抜なアイデアと言える。面白い。8点(2003-10-18 19:15:08)

232.  ムーンウォーカー マイケルのプロモとして見れば、かなりの出来。ロボットは苦笑いだな。8点(2003-10-18 19:13:02)

233.  AKIRA(1988) 原作も読んでましたが、AKIRAのあの姿は劇場版という限られた場では仕方ないかなと思いました。しかしそれを補って余りある映像と音楽、魅力溢れるキャラクター達に満足でした。8点(2003-10-18 19:08:50)

234.  ゼイリブ さすがカーペンター、風刺も効いてます。8点(2003-10-18 18:57:46)

235.  ぼくらの七日間戦争(1988) TMの歌がまたイメージ通りでよかったなぁ。青春映画。8点(2003-10-18 18:55:39)

236.  フィールド・オブ・ドリームス キャッチボールのシーンは良いね。8点(2003-10-18 18:12:03)

237.  ドラゴン/ブルース・リー物語 《ネタバレ》 ブルース・リー関係の本を昔から読んでいたので、忠実なストーリーにはすんなり入っていけました。最後にアレを持って来たのには「おおっ」て思った。この作品では打ち勝ったんですがねぇ…。ジェイソン・スコット・リーは格闘技の経験も無かったそうですが、大熱演で同じリーを演じていて素晴らしかった。[映画館(字幕)] 8点(2003-10-18 17:53:44)

238.  グッドフェローズ 親友、良い仲間って大事だよなぁ。8点(2003-10-18 17:38:18)

239.  Shall we ダンス?(1995) 最初はビデオで見ました。DVDが出たので見直しましたが、やっぱり脇のキャラが素晴らしい。特に竹中はイイなぁ。[ビデオ(字幕)] 8点(2003-10-13 20:13:18)

240.  HANA-BI 最後の銃声の意味を理解出来ない人がいるのには閉口した。8点(2003-10-13 02:29:08)

060.40%
1412.73%
2614.06%
31268.38%
415810.51%
525016.62%
626617.69%
729419.55%
819913.23%
9734.85%
10301.99%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS