みんなのシネマレビュー
ガーデンノームさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 270
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

221.  英雄の条件 ほんと、サミュエル・L・ジャクソンって被告人がよく似合うよ。3点(2003-10-31 11:46:18)

222.  TAXi2 忍者とヤクザはイコールなんです。3点(2003-10-31 11:27:28)(笑:1票)

223.  ウォーターボーイズ 学芸会の出し物をカット割りしてテンポよく編集したらおもしれーんじゃねーの?どーよ。ってレベルですな。いいんです。期待してないから。3点(2003-10-31 00:51:05)

224.  シュレック あのラストは感動を呼ぶのでしょうか?吹き替えで観たのも大失敗。3点(2003-10-30 21:22:40)

225.  スパイ・ゲーム(2001) これつまらなかったです。こんなにいい配役なのに!デビルを思い出すこけっぷり。3点(2003-10-30 21:14:46)

226.  バイオハザード(2001) いやー、悪い出来でしょう。ゲームに忠実に作ればもっと良かったのでは?ゲームのバイオハザードは映画的な手法をたくさん取り入れてて、あれだけでホラーとして十分怖いからなー。特に2。3点(2003-10-30 20:38:04)

227.  スコーピオン 《ネタバレ》 宙吊りになりながら両手SMG撃って死んでく脇役が印象的、でもないか。処刑人でもやってたな。3点(2003-10-30 19:47:25)

228.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 うーん、内容を思い出すのに苦労する・・・。3点(2003-10-30 19:33:27)

229.  スチュアート・リトル2 気まぐれに観ました。気まぐれでよかった。3点(2003-10-30 18:36:48)

230.  ジョンQ-最後の決断- この犯人には共感できない。人質にも共感できない。最後の手段にでる勇気は買うけど、それを正当化する展開も共感できない。3点(2003-10-30 17:00:35)

231.  アレックス モニカ=ベルッチがどう陵辱されているか、これにつきます。見る人は覚悟してください。ちなみに何も得るものはありません。3点(2003-10-30 15:53:06)

232.  ザ・リング ええ、これといって。3点(2003-10-30 15:33:38)

233.  デアデビル 《ネタバレ》 レーダーセンスって、視覚を補うくらいすごい聴覚のことでしょ?でもそれじゃ健常者並じゃん。すごい所なんてせいぜい背後もよく分かるとか心音を聞くとかだけで、大きな音には弱いし、なんでビルの谷間をピョンピョン飛び回れるのさ。ヒロイン以下、登場キャラは皆冴えないし、ポカンと口を開けたままのアホズラ主人公に辟易ですわ。3点(2003-10-30 11:26:33)

234.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 つまんねッス。これが今年の日本映画NO1とは本当に残念です。いつかテレビでどっかの配給会社の社長が言ってたんだけど、なぜ日本の映画業界が暗いのかって、ほとんどの邦画はこれまでずっと日本人のためにしか作られてきていないからとか。その反面、海外からは次々に面白い映画が輸入されてきて、どんどんお客がそっちに喰われちゃう。これが邦画離れの原因だって。私はここに最近のつまらない邦画の本質があると思います。どうでしょう、この映画を海外の友人に「これが邦画の今年のイチオシ、話題作です」と胸を張って薦められますか?ドラマ観て当然の前置きのない展開、内輪にしか通用しない笑い、日本人にしか(にも)分からない稚拙な犯人と犯行理由、あげくの果てに「自分達の意思」で武装した特殊部隊が行動しちゃうオチ。ありえません。「自分達が楽しければいい」じゃ日本映画の未来はないと思います。3点(2003-10-30 10:49:50)

235.  A.I. これつまんなっかたなー。眠くて眠くて・・・。3点(2003-10-18 05:59:05)

236.  世にも奇妙な物語 映画の特別編 《ネタバレ》 「スーパーコンピューターは、君の予期せぬ選択にオーバーヒートを起こしてしまったのだよ」・・・はぁ。これ、映画館で見た人、不幸だろうな。3点(2003-10-15 07:14:43)

237.  9デイズ グランドセントラル駅のロケは迫力があった。そんだけ。3点(2003-10-14 21:49:39)

238.  ディープ・ブルー(1999) しょぼい。うん、しょぼい。3点(2003-10-14 21:37:40)(笑:1票)

239.  ウインドトーカーズ つい最近ビデオで観たんだけど、ほとんど記憶に残っていない・・・。一緒に借りたFMJとテレビで見たプラトーンで完全にかき消されてるのでしょう。ははは、まあその程度ってこと。3点(2003-10-14 00:52:09)

240.  ウォーターワールド デニス・ホッパーも相当気の毒ですよ。2点(2003-12-15 05:42:07)

041.48%
182.96%
2197.04%
34617.04%
44516.67%
55118.89%
63412.59%
7259.26%
8145.19%
9124.44%
10124.44%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS