みんなのシネマレビュー
TOSHIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

221.  スキップ・トレース 《ネタバレ》 ○久しぶりにジャッキーの新作を映画館にて鑑賞。○基本的に焼き直しの焼き直し。特にこの作品ならではのオリジナリティがない。○60を越え、体力の衰えをスタントでカバーせざるを得なくなった今、以前と同じような作品を作り続ける必要性を感じない。○これならジャッキーの全盛期の作品を観た方が良い。どこかで上映してくれないかな。[映画館(字幕)] 3点(2017-09-03 15:14:02)

222.  ランナーランナー 《ネタバレ》 ○ベン・アフレックのうさん臭さと捕まる時の間抜けっぷりを堪能する映画。こんな映画に出演したかったのかと疑うくらい片手間で演じてる感じがすごい。○クライムサスペンスだが、主人公は賄賂を渡すだけでほとんど何もやってないし、ピークとなるべきラストも盛り上がらず。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-02-22 22:18:48)

223.  ハンガー・ゲーム 《ネタバレ》 ○何となく最後まで観られたが、ジェニファー・ローレンスじゃなかったらと思うと…。○このゲーム開始までに1時間以上割くのもどうかだが、ゲームが始まってからも突っ込みどころ満載。残るのは一人なのに団体行動したり、主催者が好きなようにいじくったり、あげくルールまで変えるなんて。○ジェニファー・ローレンスが身長179センチもあるのには驚いたが、彼女にはドラマ路線で頑張ってほしい。[CS・衛星(字幕)] 3点(2015-11-23 04:10:53)

224.  レ・ミゼラブル(2012) 《ネタバレ》 ○正直に言って何が良いのかよくわからなかった。○セリフの9割以上が歌っていうのがなぁ。ここぞっていうところで歌のシーンにしたほうがメリハリもあって良いと思う。また、みんなで魅せるダンスシーンていうのもない。○登場人物が結構死んで全体的に暗い雰囲気だし、この内容で2時間半は長い。[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-04-30 21:36:23)

225.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 ○そんなに期待して観に行かなかったが、それでも残念な出来だった。○ダイ・ハードシリーズである必要性を感じない設定を息子を登場させるだけで繋いでいるのがまず良くない。○アクションシーンはドンパチの連続。良くも悪くも80年代アクションへのオマージュなのか。○最後に親子の絆って言われても、それを感じさせるドラマもないただのアクション映画。正直に言って、この出来なら過去の作品を観ているようがよかったと思ったほど。[映画館(字幕)] 3点(2013-03-03 21:33:31)

226.  裏切りのサーカス 《ネタバレ》 ○さっぱりといっていいほどよく分からなかった。○何度か観て分かった、人物相関図を観ながら理解できたなどのコメントもあるが、そこまでして観る作品でもない。そこまでして観るような作品にはそれ相応の魅力があるが、そこまで感じない。[CS・衛星(字幕)] 2点(2013-10-06 21:36:59)

227.  パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉 《ネタバレ》 ○やはりなぜこのシリーズがこれほどに人気なのか疑問。前作までも割とキャラクター重視の作品の印象しかないのだだが、今作についてはそのキャラクターについてもインパクトにかなり欠ける。主演のジャック・スパロウのみならず、バルボッサ、娘ともにキャラ立ちせず。○それに加え、相変わらずストーリーがない。それも相まっていつも通り、サブキャラがうまくストーリーに絡めず。結局スペイン軍は出る幕ほぼなし。○海賊が海賊らしいことせず、剣でがちゃがちゃやるのは見飽きた。結局思いつきのストーリー展開にアクションをくっつけただけのいつもの仕上がり。○印象に残ったのは船の淵で歌う人魚と、うじゃうじゃ群がる人魚だけ[映画館(字幕)] 2点(2011-06-27 23:08:22)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS