みんなのシネマレビュー
かーすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 683
性別 女性
ホームページ http://www.21styles.com/abc/kaokao/index.html
年齢 65歳
自己紹介 いろいろ細かいことがありまして
(何やねん。そう大したことないけど)
もう約手が落ちてしまうほど(笑)ここお休みしてました。
これからぼちぼちいきます。m( _ _)m

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

241.  危険な関係(1988) ↓危険な情事に踏み切れなくなった心優しき男性ファンを世に増殖させた我らがグレン・クローズ様サマ、ラストは超圧巻ですぅ~! やった、と思いながらもなぜか彼女に同情さえしてしまう始末。人の不幸は蜜の味・・お暇で意地悪な貴族様のことよくわかりました。私もマルコビッチが愛人の背で恋文を書くシーンが好きです。よろめくミシェルはちょっと違和感ありましてなんかがっくりだったわ、現代劇のミシェルの方が好きなので、、単純な私ィ。6点(2004-07-23 20:38:13)(良:1票)

242.  赤ちゃん泥棒 《ネタバレ》 設定が絶対許せないんだけど、そう思うと観れないのでグッと我慢。ショーシャンクに先んじてる(と私は思ったけど)シーンに喝采。ストーリーはドジでハチャメチャ、なのに微笑ましく、スピーディーなカメラ運びが面白かったです、悔し。一つ盗んで一つ失うシーンは監督の言い訳でしょうか。ケイジの気持ちもわかるんだけど、奥さんにはあまりに辛いラスト。子どもだけが幸せになる条件ではない、と私は思いますが、、。 6点(2004-07-19 23:39:08)《改行有》

243.  マスク(1994) 《ネタバレ》 誰だってお金と異性は欲しいノダ、でもね・・とわかりやす~いやん。ドタバタの合い間に見せるジムの素顔に何度キュンキュンしたでしょう。ちょいとクドいCGのせいで、ダンスするキャメロンの部分スタントがかえって見事に感じられるし、犬ちゃんにはオスカーあげたくなる、ええ気分。吹き替えなら+1点。警部補部下役声優さんと、心を読む「発車オーライテスト」のベタ訳に捧げます。 7点(2004-07-19 22:29:53)《改行有》

244.  スパイダーマン2 MJの役柄は女を下げ、叔母さんは少々上げました。ダンストはなんだか精彩がなかったなぁ、、アップだって、もっとロマンティックに映せるはずですがちょっと残念でした。今回の役得?叔母さんは英発音を聞くだけでも気持ちいいです・・ってもしかして英国人?(無知//→追記:ジェニファー・エールの母上様で有名な英国女優さん。大変失礼しました。) 主役2人も丁寧に話すし、簡単なセリフでヒアリングを楽しめる作品はビギナーにはお得だとビギナーは思いました。それから♪バカラックには中年でさえいとガッカリ、場内ヒキ気味、、。悪役さんはもうちょっとお腹絞って下さったら・・CGアクションは凄かったんちゃうかしらん、よくわからん、タコにも興味薄、すんません。でも素晴らしいオープニング!とあいそないエンディング>この違い、痛かったと思います。次回に期待。これだけ文句言うてもまた次も観るという、ツッコミもド迫力CGも満載のちょっと暗いめの本作でした(これがまとめ?情けない。。そうそうあのシーン、大阪なら携帯出す人きっとあります、アメリカ人ってえらいわね~。) 7点(2004-07-14 14:14:19)《改行有》

245.  スリーピング・ディクショナリー ボディ・ダブルちゃいましたっけコレ。見てる自分が情けなかった記憶ありです。3点(2004-07-13 22:46:23)

246.  ピアニスト 《ネタバレ》 見下ろす鍵盤のいと美しいことよ・・って言うてる場合ちゃいます。R-abnormal? そう言ってしまえばそうなんですが、観てる方はユベールに引き寄せられ、わやくちゃにされ、とことん放置されますね。父親の遺伝子と芸術母子カプセルでこうなっちゃうのでしょうか? 歪んで渇いた女と未熟な青年の性は、見苦しいけど良かったです、まぁオーバーやけど。脱がさずのHは女の私でも納得よ。でも1つ疑問点→教え子に対するシーンですが、涙量流出自在女優がわずかに涙ぐんでるように思えたので、これは過去の自分たちを見るような教え子親子に嫉妬して・・という気はするのですが、あの教え子さんの演奏は上手かったんでしょうか? バイエル黄色の私、よくわからん。下手だから怒ったのかと最初思った私・・どなたか(BBSへぜひ)お教え下さいませ。一筋の光も与えてくれない結末は仏・豪製作両国の自信でしょうか。エンドロールは演奏に背を向けた彼女を指してると取ったのですが、とことんやってくれて印象深い、やーね作り手の思うツボかな。でもやはり45にして初めて観た諸シーンにお腹痛くなったのでー2点。年とっても普通の女は演じないアニー・ジラルド(母親役)に微笑、おっさん顔がええね。8点(2004-07-13 21:29:12)

247.  KISSing ジェシカ ケラケラ笑いながら、プチ興奮、、やらしいシーンはないのだけれど、、なんで?バイセク予備軍?まさか。でも気持ち良かったわ。タイプは違うんだけど賢くて繊細な主演の二人。えーと自分も30前はこういうこと考えてたよなあ、と共感できました。価値観が合えば友人、+カラダや情熱度も合えばパートナー、とまことにわかりやすい内容を説得力ある(女性限定やけどね)脚本で楽しませてもらいました。DVD未公開シーンはボツがもったいないくらいのおもしろさ、おばあちゃんに完敗。8点(2004-07-13 17:17:53)

248.  情婦 この人見たことあるなぁと思い、エンドロールでああ!タイロン・パワーだと気づきました。ディートリヒ初めて観ました。法廷ミステリーをほとんど観たことがなく(マドンナのアレ以外)、45になってやっとコレを観ました。きっと私は幸せなんでしょう。情婦のようで情婦でないベンベン、の邦題、最後でわかるから私は好きです。このタイトルのせいで借りにくかったのに・・、JTのランキング&レビュワーさんに感謝しています。10点(2004-07-13 17:02:32)

249.  マンハッタン アレンルギーになったのが本作でした。点数下げてすんません。登場人物たちがそれぞれつきあう相手に対して心変わりするのは全然抵抗ないんです。でも延々と続く会話の綾チや固有名詞がまったく理解できなかった覚えがあります。なので「どうじゃ?!」と観客を納得させるタイミングはわかるが、面白く感じることができず♪ガーシュウィンが大音量で流れ、とても困りました、すんません。英語に長けていたら点数はたぶん倍増しますが私のアタマではここまで。ラストも渡辺淳一を知る前だったらヨッシャ!と思ったかも、、すんませんです。4点(2004-07-09 20:45:50)

250.  カイロの紫のバラ 《ネタバレ》 ハッピーエンドだと私は思います・・って言うかこれ以外ありえないでしょう。映画と観客が相思相愛であればこんなに素晴らしいってことでしょうか。本作の発想やラストのオトし方は流石だと思います、、のですが、またまた私の苦手なファンタジー部分と劇中劇がおもろなかったんです、すんません。 たぶん私が将軍吉宗と松ケン(別にファンじゃないけど、想像しやすい。)に同時にモテたら?とか勝手に想像しながら観ていたからということもありましょう。これでもおわかりのように、かくも女は可哀想なほど愚かなもんです、そういう可愛いという意味を含めたアホさを演じるミア・ファローはとっても上手いです!最後の2分で7点入れる気になりました。どんなに本作が飛びぬけて優れているのか、という難しいことはわからなかったのでまたまた私には恐れ多かったってことでしょう、もう帰ります。7点(2004-07-09 17:21:45)

251.  恋のエチュード 《ネタバレ》 登場人物たちのアタマ・コトバ・カラダがあっちこっちどっち?・・と、こういう文学的な泥んちょはわかりませんでした。「君は大地から生まれたから」というボンボン青年のセリフに吹いてしまったのは、観るのが四半世紀遅れたから?・・たぶんあと四半世紀考えても私にはわからんままでしょう、すんません。なんともお美しいピエールレオです、でも小さいの、もうちょっとどないかして映せば??と思いました(小柄メン好きな私が思ったんでかなりよ、でも彼トリフォーに似てるわ)。それからカメラの故障?シーンの意味と、フェイドアウトしていく覗き穴みたいなん(すんません、名前わかりません)の多用が不可解でした。ちょっと立腹は、終盤に出てくるベッド上の某シーン・・これやめてほしかった・・こんなオーバーに映す作品があるからかどうか 私、夫に疑われたじゃないですか!(実話)・・と文句ばっかし書きましたが、室内外の映像美と音は完璧でございます。緑と水と「斜め」には息を飲んでしまいまして忘れ難い作品となりました。ムードのないおばさんへのエチュードにならなかったのは残念。8点(2004-07-08 20:20:34)(良:1票)

252.  變臉~この櫂に手をそえて~ 《ネタバレ》 ひどいわぁコレ。私、子どもや動物や予想できる結末、どれも好きじゃないんです。いつものようにツッコミも入れたい。だのにだのに、この二人+1匹の眼差しを思い出すだけでもう涙が止まらない。。ウチの息子に「どうせCGやろ」と言わせ、Vのスローボタンに優った技に何度巻き戻したことでしょう。看守さんにもやられた私、明日この目で出勤するの?ひどいわぁキリコさん・・↓え?まだあるんですか・・・瞼がもつでしょうか。。 9点(2004-07-04 22:30:26)

253.  ゲロッパ! 《ネタバレ》 やっぱり私、頭とことん悪いわ(,too.)。ジェットコースタームービーを1度では飲み込めず、篠井さんの2役や真JBが気になって他の場面を見落としまいました。出血場面は映画でまで見たくないけど、やるならばその惨さが常盤ちゃんのトラウマになってヤクザを毛嫌いするの・・というわかりよーい設定にしてほしかったんです。西田さんの子分が全員見事にすべるのも致命傷です、せっかくの浪花節を邪魔してます。普段から上沼さんやたかじんさんのおもろさに慣れてしまった私が悪いのか。。でもファミレスのやりとりは大阪味で良いです。一番わからんのが、益岡さん、寺島さんの’間と息’・・私にはサイテー、不可解です。ちょっとしか出ない根岸さんや阪上さんがうまいのは逆に皮肉かな。でもおしり2曲の選曲と演出はそれまでのストレスを許してしまう素晴らしさ、いや~これは素直に楽しかったです。6点(2004-07-03 19:08:43)

254.  日の名残り ♪芸の為なら女房も泣かす・・ではないが忠誠の為なら女を断つ・・。仕事と女、両方愛せないの?なんで無理なん?と正直なところちょっとイラついてしまいましたわん。レクター氏より執事がいいねっ!と思う私がお子様だからでしょう。でも終盤の二人にはホロホロ来ます、ここだけはよくわかる。女は昔の男に『半分だけ』見栄を張りたいもの。メイクや衣装の手助けは要らぬくらい、エマの老け演技がうまかったと思います。でも再見するなら、前半は観るのが辛いほど、格調高さとじれったい痛しんどさに圧されてしまう作品。いったいいつになったら私は大人になれるのでしょうか。7点(2004-06-28 21:58:11)

255.  続・ある愛の詩 右下に『つづく』と出るかと思わせるラスト。 甘さが抜けてええ顔になったのに、ボンボン度数が増したオリバーにガックリ。 キャリアウーマンには見えるが、彼と似合ってないキャンディス・バーゲンにガックリ。でもこの中古ビデオ、持ってるんです、デートしてるとこなんかはステキなので・・・懲りひん私。4点(2004-06-27 01:50:14)

256.  天使の涙 《ネタバレ》 二度観たら二倍染み入る。ベッドの彼女には、観てるこちらが慰められ泣かされ、切ないがとてもいいシーンだと思う。孤独で純粋な登場人物みんなに自分の一面を見る思いもする。いくつになっても同じようなフィールドで同じようなことの繰り返し、でもたとえほんの少しだけでも前に踏み出せれば、と温かい気持ちになってしまう私、弱虫の中年は困るわ。9点(2004-06-27 00:29:42)(良:1票)

257.  スリーピー・ホロウ やっぱり、私、頭トコトン悪いわ。TV吹き替えなのできっとわかるわ、と挑戦したけど、人物は覚えられへんし、どこで「なるほどっ!おもろい!」と思うのかを探す自分がいて、時計見る自分がいた。(「ビッグ・フィッシュ」では時計10回ほど見た、やっぱり私、冷血女だと今回確信を得た)。 相変わらずステキな悪女ミランダ・リチャードソンと寒々しい映像美は良かった、でも飽きた、ごめんなさい。4点(2004-06-24 23:58:44)

258.  サンタクロース・リターンズ! クリスマス危機一髪 (腸炎様 お先にすみません)季節外れなのですが、蒸し暑い裏イヴに雪を見ようと思い、借りました。若い島かおり&ドヌーヴな(似てないかも。だけど私にはそう見える)エリザベス・ミッチェルの豪快闊歩とケラケラ笑いが好きでして。。子どもたちはちょっとドタバタ、、なんだかブラックな感じも受けました、でもお子たちが観るには楽しいのかな? 逆に主役の二人はラブコメの王道、大人たちのクリスマス会にはなんだか泣けた~、まさにディズニーでしたわあ。5点(2004-06-24 21:25:06)

259.  インドシナ 《ネタバレ》 女に生まれてきて良かったですゥ、これ観れたから・・(かなり女性向き大河)。フランスも作れるではないですか。確かにお金はかけてるけど、ハリウッド製みたいに金キラじゃなく、風景になじんだ色の使い方がやはり素晴らしいです、パステルカラーなんて要りませんね。黒猫クロマティさんがおっしゃってる船のシーンにくると胸いっぱいで、2時間で終わってたまるかい!と思えてきますし、私でさえわかりやすいお話なので160分大丈夫。ヴァンサン・ペレーズ演ずる海軍将校(?)がセクシーな男前だったが為にこのドラマは動くのですが、彼一人ではこの長作を支えることがしんどい、そこへもうひとりギイという男性の存在がうまくお話を動かせてくれました。ドヌーヴにはギイという男が似合うの(!?)。ドヌーヴのいいとこは、お皿一枚洗わなくても、ニコニコしなくても、母性愛がほんとに嫌味なく伝わってくるとこではないかなあ、これ不思議ですね(メリルは今作を観て、しまった、と思ったかもしれない、まあわからんけど。)。 たった1枚、似合わない衣装があってこの服の色が皮肉です(と私は感じたわ)。ラストもフランスらしい美とさっぱり感・・私は鑑賞してる時より、ビデオ返却した帰りの車中でボロボロ泣きました。/長くてレンタルためらってたんですが、黒猫さんのレビュー拝見して借りました、御礼申し上げます。9点(2004-06-23 21:28:49)(良:1票)

260.  花嫁はエイリアン 《ネタバレ》 このジャンル(SFラブコメですか?)では一番好き。生きていくのはええことだ~!って思わせてくれますよね。オープニング曲『KISS』の歌詞に彼の思いがそのまんま詰まっています。二人のKISS、これ「ニューシネマ~」のシーンよりええと思いませんか?こっちが先やし勝ってると思うけどなぁ・・。 それから歌える俳優さんは得ですね、デュエット♪「Hot wives」(だったかな?)も楽しいですよ。私は、翌日のお嬢の反応が好きです。国際結婚や遠距離結婚(?)されてる方はキムの健気な努力に特に共感できるのではないでしょうか? 満点にしよ、思ったけど、どうしてもET連想させるBGMが引っかかったので一応9点に。おもろいセリフでポンポンと場面展開をすれば、ラブコメは2時間かからない、ということ、よくわかります。 9点(2004-06-17 22:05:13)《改行有》

010.15%
100.00%
210.15%
3162.34%
4507.32%
59113.32%
612518.30%
716223.72%
812518.30%
98111.86%
10314.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS