みんなのシネマレビュー
はむじんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 446
性別 男性
自己紹介 気に入った映画をまったりと繰り返して見るのが好き。
部屋で寛ぎながらの鑑賞は、素敵な時間を過ごせます。
いい映画は何回見ても色褪せないものです(・∀・)

最近邦画が少しずつ良くなっている感じがします。
もちろん、相も変わらずのTV局が中心の巨大資本を
バックにした愚作は多いのですが、
一部の邦画の中に「本当の映画のおもしろさ」を意識した、
誠実な作りの作品がちらほら出ていると感じます。
今後の邦画に期待して見守っていきたいですね。
(2006.8.28追記)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

241.  シュリ はじめて見た韓国映画。正直言って、日本映画やばいと思った。あら探しはいくらでもあります。ただ、全体の熱気やら思いが全然違う。当時、日本は何を上映してヒットしてたかというと、しょうもないドラマの延長のような刑事映画。比べればどっちが上か否応なしにわかってしまう。とにかく韓国映画はあなどれないのがよくわかった映画でした。7点(2003-06-06 02:05:58)

242.  ジュラシック・パークIII 1に比べればたしかに映像の技術は上がってますね。ただ、やはり1の方が面白いと私は思いました。5点(2003-06-06 01:59:20)

243.  ジュラシック・パーク これは面白かったなー。えぐいシーンは確かに多いのですが、夢があって楽しい映画じゃないですか。後日談になるのですが、電気量販店のホームシアターの売り場で大音響でこの作品をやってたんですが、4才くらいの小さな女の子が画面に釘付けになってて、それであのティラノサウルスが登場して、子供達の乗る車に襲いかかるシーンでは、ただ事ならぬ反応を示してました。ジタバタしてぴょんぴょん跳ねてて(笑)はたから見てると不躾ながら面白いと感じてその様子を見てました。ただ、やはり小さい子供が見るにはかなり怖い映画であるのは間違いないですね。小さい子供に見せるつもりの方は、子供がもっと大きくなってから見せた方がいいと思いました。7点(2003-06-06 01:57:30)

244.  就職戦線異状なし まぁ、馬鹿な時代のアホ映画として、当時の雰囲気や風刺を知るにはいい映画です。ただ、槙原の曲は好きです。3点(2003-06-06 01:47:32)(笑:1票)

245.  ジャッジ・ドレッド(1995) いや~、つまんなかったです(笑)4点(2003-06-06 01:44:38)

246.  シザーハンズ 一緒に見に行った当時の彼女がぼろ泣きした映画。しかし私は平然と・・・(笑)なんとなくPVみたいな感じで、そこそこ面白いとは感じましたが、私の琴線に触れるような何かは特に感じませんでした。5点(2003-06-06 01:41:20)

247.  始皇帝暗殺 意気込みはよかったと思うのですが、もう少しストーリーを丁寧に作ってればよかったと思います。映像はなかなかよかったんじゃないかと。全体的に中途半端さが目立ってしまい、ちょっと勿体無い映画ですね。せっかく壮大な設定なんですが・・・5点(2003-06-06 01:38:10)

248.  時空の旅人 うーん、まぁ・・・嫌いではないです。信長のあたりはなかなか面白かったように思います。5点(2003-06-06 01:35:02)

249.  JFK とにかく長い・・・。アメリカ人の為の長編ドキュメント映画だと思います。だから、あの事件やケネディ大統領に思い入れのある人には一見の価値はあると思いますが、普通に映画として楽しむつもりの人にはお勧めできません。5点(2003-06-06 01:31:30)

250.  JSA 1回見ただけでは理解が難しい。ただ、日本人としては南北のあり方とか心情的な部分に関しては新しく知る部分もできて、非常に新鮮な気持ちで鑑賞できた。彼らの立場や苦悩する心理もよく伝わってきます。個人的には「シュリ」の方が好きかな?とにかく1回は見てもらいたい映画じゃないかと思います。内容の分かり難さが(特に映像的な描写の部分で)あるので、点数は低めにしました。6点(2003-06-06 01:28:17)

251.  シー・オブ・ラブ そこそこ面白いが、いかんせん、知名度がかなり低い。友人に聞いても誰も知らないし(笑) あの曲はけっこう印象に残って今でも聴くと、この映画を思い出します。5点(2003-06-06 01:23:08)

252.  G.I.ジェーン 頑張って頑張って、頑張りまくったデミムーアに5点。本当にご苦労様と言いたい。これで内容がもっとよければ・・・5点(2003-06-06 01:20:33)

253.  スワロウテイル 面白いといえば面白い。日本映画嫌い(一部除く)の私でも最後まで楽しんで鑑賞できた。無国籍な感じがいいのだけど、やはり日本人俳優の変な日本語は、もうちょっとなんとかなからなかったか?もう少し後の時代に作っていれば、今の日本にもアジアの俳優や役者が増えているので、彼らを使ってもっとリアリティ溢れる、かなりいい感じの映画になってたかも。なにはともあれ、「感覚的には好きな映画」ではありますね。7点(2003-06-06 01:18:42)

254.  スポーン 人気が出なかったのも頷ける。相当しょぼい内容で全然面白くない。少し期待して見たのでがっかりだった。3点(2003-06-06 01:11:32)

255.  スプリガン ファンの人達には申し訳ないが、はっきりいってつまらなかった。スカパーで見たけど時間の無駄だった。3点(2003-06-06 01:08:56)

256.  スピード(1994) バスがジャンボ機に突っ込んで爆発する所まではほぼ100点満点に近い内容。素晴らしかった。ただ、その後の展開は要らない。正直、うっとしいとまで思った。最後の最後までハラハラさせようと云う意図はわかるのだが。まさに「蛇足」という言葉がぴったりの終わり方でした。この点が非常に惜しい。7点(2003-06-06 01:05:00)

257.  スピーシーズ/種の起源 どこかで見た事があるようなシーン連発の全く無個性な映画。終わり方も何もあんなに続編あるぞ~みたいなベタベタな終わり方でなくてもと思ってしまった。少々エロい事を除けば、さほど見所は無いに等しい。3点(2003-06-06 00:59:38)

258.  スチュアート・リトル かわいいはかわいいが、それだけの映画でもあると思います。でも、それは大人になっている私の意見であって、子供たちにはとっても素敵な映画だったと思います。悪くはないです。5点(2003-06-05 05:53:01)

259.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 SW中、これが一番私には最高です。さすがにスカイウォーカーやレイヤ姫が老けはじめて来たのは仕方ないですが(笑)、それでも中学生の当時の私にはたまらなく面白くてのめり込みました。物語の構成も三部作中、一番良いように感じます。9点(2003-06-05 05:49:57)

260.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 いや~、初めて見たSWがこれでした。当時はまだ小学生だったので興奮に興奮しちゃって、本当にしばらく眠れないくらいに頭の中で映画のシーンを回想して楽しんでました。これこそSFであり、ファンタジーじゃないでしょうか?この頃のヨーダはかなりいい感じです。最高8点(2003-06-05 05:45:50)

000.00%
161.35%
2102.24%
34810.76%
46314.13%
59821.97%
69621.52%
76414.35%
8327.17%
9194.26%
10102.24%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS