みんなのシネマレビュー
桃子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
プロフィール
コメント数 729
性別 女性
年齢 54歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637

241.  インソムニア ・・・インソムニア?私は気持ちよく寝させていただきましたけど・・・。4点(2003-12-25 16:07:44)(笑:1票)

242.  イノセント・ボーイズ イノセントなのは、ボーイズじゃなくてジョディーとドノフリオの方でした。残念だけど、ジョディーが出てなかったら、「はぁ?」な映画かもしんない・・・。5点(2003-12-25 15:59:27)

243.  アバウト・ア・ボーイ 自己中なお母さんかと思ってたら、ウィルと本気で語り合ったりして、マーカスのこともちゃんと解ってるんだ・・・ってとこがよかった。ヒューはまさにはまり役!演技に見えないとこがスゴイ!ストーリーも、安直にマーカスのお母さんとLOVEなんてことにならなくて、レイチェル・ワイズという美人を用意してるとこなんか、嘘っぽくなくてマル!(だってトニー・コレットとヒューじゃぁね・・・)9点(2003-12-25 15:48:07)

244.  エンジェル・アイズ 《ネタバレ》 真面目に頑張ってるのにー・・・家族が冷た過ぎて悲しくなっちゃいました。お父さんお母さん、2回目の結婚式だか何だか知らないけど、子供達がいて今のあなた達があるんだからもっと愛をください。娘の再生、ひいては自分達の幸せのためでもあるんだから、もっともっと勇気を持って欲しいです。・・・劇中恋愛でも主導権を握ってイケイケわがまま(得意のドタキャンとか)なジェニファーだけど、女の可愛らしさも十分出てました。(スカートもよかったけど、白のTシャツ姿の似合い度はアンジェりーナ・ジョリーと並ぶ!)ただ、あの二人がこの先もずっと上手く続いていくようにはちょっと思えないですが・・・。8点(2003-12-25 15:36:36)

245.  少林サッカー 香港産のギャグも昔よりは笑えるようになったけど・・・、やっぱまだまだ・・・。もうちょい、頑ばれー!7点(2003-12-25 15:13:24)

246.  トゥームレイダー カッコイイけど、うまく行き過ぎ。ララが住んでる所も神秘的というより異様…。5点(2003-12-25 15:05:31)

247.  ロード・キラー キャラといい、マイケル・J・フォックス似の顔といい・・・このまま2番手で終わっちゃうのか?スティーブ・ザーン。いい役者なのに!ビデオの解説でも他の二人だけ取り上げられて無視されちゃってるし…。あなたの悪ふざけぶりと、汗汗演技がなければ、この映画だってしょうもない青春ホラーで終わってたはずだ。7点(2003-12-25 14:58:03)

248.  真夜中の戦場/クリスマスを贈ります 《ネタバレ》 一年前から今年のクリスマスにはこれを観ようと決めてて、やっとその日が来ました。ぱーっと解説読んだ限りじゃ、“戦争中だけどクリスマスくらいはほのぼのな(『エーゲ海の天使』みたいな)映画”と解釈してたんだけどとんでもなかった。戦闘意欲をなくした分隊が雪合戦をしかけて来たり、ツリーに灯をともしてクリスマスソングを歌ったり、プレゼントを交換したり…あぁ無意味な戦争で殺し合いをしたくない、のは皆同じなんだなと、遊び心のあるドイツ兵を闇の中の光のようにほほえましく観てたのに…仲間のためを思っての秘密が手違いを起こし、やり切れない悲劇を産んでしまった。こんなに複雑な気持ちになってしまうのは、やはり戦争だから…。誰が悪いのでもない、戦争が悪いのだ。その悲劇が手柄になるというのが厳しい現実。ラストの「メリークリスマス!」何がメリー?・・・戦地でクリスマスだなんて悲し過ぎる。8点(2003-12-24 16:17:47)

249.  この胸のときめき 愛にあふれてて、よかった~。みんないい人なのが、なごませてくれる。おじいちゃんも友達も犬もなくなった奥さんも、もちろん主役二人も。たまにはこういう誰も傷付かないホットな映画を観て、心を癒せる幸せがビデオ鑑賞の極意なのです。10点(2003-12-19 15:33:46)

250.  監禁(2000) 結局みんな変狂者だなんて…。ミーシャ・バートンをこんな映画に出させるなんて…。4点(2003-12-19 15:22:29)

251.  シビル・アクション トラヴォルタとジュリア・ロバーツがタッグを組んだら最強かも。10点(2003-12-19 15:13:59)

252.  パーフェクト ストーム マーク・ウォルバーグとダイアン・レインがカップルなんて、設定無茶過ぎ。5点(2003-12-19 15:05:46)

253.  ドニー・ダーコ ドリューとロケットボーイに期待ワクワクだったのだけど、観始めてすぐ「案外面白くないかも…」、結局それはラストまで続き、あまりの裏切りに腹が立ったけど二人が大好きなので、とりあえず、ウサギのバカヤロー!3点(2003-12-19 14:57:34)

254.  チョコレート(2001) 《ネタバレ》 ラストのハル・ベリーの、「どういうことよ?」「あぁそういうことだったんだわ」「私は本当にこの人を愛していけるのかしら?」「…大丈夫、愛する者を亡くした傷は同じだわ。…孤独は嫌だもの。これから受け入れていくしかないんだわ…。」・・・と言いたげ(勝手な見解)な表情がずっと頭に残ってます…。7点(2003-12-19 14:49:13)

255.  アルマゲドン(1998) ブシェーミが邪魔してくれて、泣けない…。『スペース・カウボーイ』の方が断然いい。5点(2003-12-18 15:28:24)(良:1票)

256.  スタンド・バイ・ミー 何故か…、今まで見たどの映画よりこの映画がダントツ怖い。あの死体…まさか映ると思ってなかったから不意を突かれて相当怖かった。ハンパじゃないヒルのデカさと黒さといい、怖がりどころ満載。ここ15年ほど、私にとってのNo.1ホラー映画。4点(2003-12-18 15:18:10)

257.  初恋のきた道 中国人にこんなに泣かされると思わなかった…(『西太后』とかの残虐なイメージが強くて)。今までこんなに涙した映画はない。半分以上泣き続けて観た後、即座に巻き戻して、今度は最初っから最後まで泣き続け、半日頭痛と水ぶくれ顔で過ごす羽目になった。映画館で観なくてよかった・・・。10点(2003-12-18 14:51:59)

258.  ビッグママ・ハウス 変装もハートウォーミングなラストも『ミセス・ダウト』よりこっちの勝ち~!7点(2003-12-18 14:39:22)

259.  フェイス/オフ トラボルタの顔になったニコラス・ケイジが割れたアゴが我慢ならないと言ってたけど、タコ顔で薄頭になってしまったトラの方が絶対気の毒…。10点(2003-12-18 14:28:44)

260.  ラン・ローラ・ラン 20分あればいろいろ出来るんだー。それを思うと、人生かなりの時間を無駄に過ごしてるな、私。6点(2003-12-18 14:12:17)

010.14%
170.96%
2111.51%
3304.12%
4699.47%
512717.42%
612617.28%
712817.56%
810914.95%
9608.23%
10618.37%

全部
スポンサーリンク
スポンサーリンク

© 1997 JTNEWS