みんなのシネマレビュー
るいるいさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 344
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

241.  裏窓(1954) 特にどんでん返しなはないですよね?変に勘ぐってしまう&もの足りなさを感じてしまう私は、いろいろとひねられたものを見すぎて、ストレートなものをストレートに感じる感覚が落ちてしまったのかも?この映画の雰囲気は好きです。5点(2003-11-19 00:52:53)

242.  BOYS 例にたがわず、ウィノナとスキート目当てで見ました。内容は薄っぺらいし、ウィノナの役がどんな性格の子なのかよくわかんなかったけど、まぁ年上の女性にあこがれる男子学生の視点で見ればいいのかな?可もなく不可もなくという感じです。5点(2003-11-19 00:14:02)

243.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 《ネタバレ》 完全版しか見ていませんが、劇場公開版を見てもそう評価が変わるとは思えないので。そんなに多くの人が感動する話なのでしょうか?う~ん、不思議。 女性を選ぶこともトトの自由なんじゃないかと思う。あれじゃあアルフレードがトトの恋路を邪魔して完全に断ち切っちゃったようで気分が悪い。ラストもやられた!って思ったけど、さすがに感動して泣くところまではいきませんでした。 確かにノスタルジックでちょっといい話だとは思うけれど。5点(2003-11-18 16:29:00)《改行有》

244.  ニック・オブ・タイム 普通の軽めのサスペンス。無理やりな展開に目をつぶればそこそこハラハラして楽しめる。ジョニー・デップが普通過ぎて印象に残っていません。その代わりクリストファー・ウォーケンが気になって、これを見てから注目しています。5点(2003-11-18 15:37:24)

245.  フォー・ルームス 3話目が印象的。面白いけど、子どもたちが恐ろしい。また見たいとは思わない映画でした。アクが強すぎて、見ていて疲れてしまう。5点(2003-10-29 21:54:59)

246.  ボーン・アイデンティティー 雰囲気と勢いで、間違えて面白い!と思ってしまいそうです。確かにつかみはよかった。記憶がない。お尻から埋め込まれた口座番号が出てきた。 貸し金庫に行ってみると、6冊のパスポートと大量の現金と1挺の拳銃が。 スラスラと出てくる外国語。しかもめちゃめちゃ強い。 しかも自分は追われている!・・・明らかに面白そう。でも実際改めてストーリーを思い返してみると、薄っぺらい。 それでも雰囲気でやっぱり面白いと思ってしまいそうなんですけどね。 行動の動機がしっかり描けている映画ってすごいと思うけど、実際そんな映画ってほとんどなくて、だからちょっとくらい動機が弱くてもありきたりでもしょうがないかぁと思ってしまうんだけど。ちょっとこの映画は厳しいでしょー。5点(2003-10-27 02:13:30)(良:1票) 《改行有》

247.  穴(2001) うーん。ドロドロしていて後味悪いけど、一応ちゃんとまとまっているし、ストーリーもある程度ちゃんとしている。真相は徐々に明かされていくので意外性も何もない。可もあり不可もありって感じでした。若者狙いの映画ですよね。「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」的というか・・・。「パイレーツ・オブ・カリビアン」のヒロインがこんなところに出ていたのですね!5点(2003-10-27 01:47:32)

248.  光の旅人 K-PAX ケビン・スペイシーってどうも人間くさく思えるんですが、宇宙人役も意外といけてました。ラストはあれはあれでいいんだけど、最初のほうの展開からしてもっとはっきりとした結末が示されるのかと思っていたのでちょっとがっかり。みなさんのレビューを読んで、実はこうだったんじゃないかな?っていうのが見えてきたんでちょっとすっきりしましたけど。 雰囲気や目のつけどころはいいと思うんだけど、どこかツメが甘いような気がします。5点(2003-10-21 22:43:43)(良:1票) 《改行有》

249.  ミッドナイト・ラン ごくごくふつーの印象を受ける映画でした。デ・ニーロ好きだし、期待して見たんだけど・・・。特に可もなく不可もなくあまり後に残らなそうだけど、後味はよかったな、という感じです。5点(2003-10-16 22:30:50)

250.  ジョニー・イングリッシュ 内容のうすっぺら~い映画で後になーんにも残らないけど、けっこうウケました。ばかばかしくって。あの大げさなフランス英語をしゃべっていたのは、マルコヴィッチだったんだ・・・。5点(2003-10-16 12:06:29)

251.  エド・ウッド 映画自体は面白くありませんでした。エド・ウッド監督作品を一本でも見たことがあれば違ったかもしれないけれど。 あのいんちきくささがどうも好きになれなかったんですけど、そう思わせてしまうジョニー・デップの演技はやっぱりすごいのでしょう。目が輝いていました。 巨大なタコがよかったです。女装もよかった。昔のコメディーっぽい。いかにもティム・バートンな映画のほうが私は好きです。5点(2003-10-13 22:21:04)《改行有》

252.  フィオナの海 音楽と風景を楽しむ映画でした。 おとぎ話チックでテンポがゆっくりでちょっと退屈だったけど、たまにはこういうのもいいかな。5点(2003-10-13 18:01:18)《改行有》

253.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 普通、ですね。単純すぎて特に可もなく不可もなく。子どものころならこういう冒険ものにわくわくできたと思います。5点(2003-10-13 17:53:19)

254.  60セカンズ テンポよく見れたので。でも特に印象に残るわけでもなく、ふつーの娯楽映画でした。5点(2003-10-12 00:16:29)

255.  いつか晴れた日に 内容をよく知らずに見たのですが、ごくごく典型的なラブストーリーだったんですね。こういう時代の作品がちょっと苦手なので5点です。大佐はよかったです。5点(2003-10-12 00:05:02)

256.  S.W.A.T. SWATのお話ですか。前半長かったです。事件中心の話のほうがいいような気がする。5点(2003-10-11 23:53:24)

257.  サタデー・ナイト・フィーバー あまりに自分とかけ離れていて正直これといった感想はないんですけど、まぁ、有名だし・・・。ダンスもいい感じです。最近のトラボルタのほうが好きですけどね。5点(2003-10-06 18:02:21)

258.  ビートルジュース 暇つぶしに見るのにちょうどいいと思います。ウィノナがかわいい!ティム・バートン色ばりばりですね。嫌いではないです。5点(2003-10-06 17:30:13)

259.  ナイト・オン・ザ・プラネット N.Y.編が笑えました。可もなく不可もなくという感じです。私はストーリー展開のあるものが好きなので、オムニバスはちょっと苦手かもしれません。アルコールのお供に何気なく見るのがいいのかも。5点(2003-10-02 14:48:24)

260.  ラスベガスをやっつけろ う~ん・・・。気持ち悪い。最後のほう汚すぎ。ドラッグ常習者の視界は面白かったです。ドラッグのやりすぎはホント人生ダメにしますね。ジョニー・デップには一度でいいので黄色いサングラスをとってみてほしかったです。5点(2003-10-02 14:40:10)

010.29%
172.03%
282.33%
3236.69%
43710.76%
55014.53%
68123.55%
76218.02%
84312.50%
9257.27%
1072.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS