みんなのシネマレビュー
やっぱトラボルタでしょうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 680
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

241.  不法侵入 《ネタバレ》 ストーカーの役は演技力が問われますね。演じる役者によっては、平凡で単調な映画になったはず。奥さんの友達を殺し料理を作るシーンにはゾクッときた。レイ・リオッタはうまい。本物のサイコ野郎に見えた。惜しい・・・ラストに工夫が欲しかった。7点(2004-09-04 01:28:10)

242.  キル・ビル Vol.1(日本版) 単なる復讐劇をふざけて面白くしただけ。単純だし真剣に観なくて良いので最後まで気楽に楽しめた。だが聞き取りずらい日本語とルーシーリューのドアップ固定はきついっす。7点(2004-09-02 16:39:07)

243.  ニキータ 《ネタバレ》 つかみが良く出来ており一気に入り込めたが後半に行くにつれてダレてきた。何年もかけて訓練した設定のわりにはアクションが少ないのが残念。最後の任務で変装して進入は無理がある。あとラストは消化不良気味です。まあ全体としては、なかなか面白い作品ではあるので7点かな7点(2004-08-25 16:13:17)

244.  コンフィデンス じっくり再見してみると、たいしたオチでもないのだが初見の段階だと展開の切り替えが早すぎて考える余裕をくれず、登場人物の整理も出来ないまま話がどんどん進んでしまう為に疲れてくる。なんか詐欺にあった気分だ。だけどホフマン(発声の強弱がうまい)とバーンズ(表情がいい)の演技が良かったので点数は高めです。7点(2004-08-18 05:23:50)

245.  ミスタア・ロバーツ わかりやすくて面白かった。レモンの動きはコミカルで独特。スコッチ作る所笑えた。点数ですが事情はどうあれ陸軍に対して暴力的な行動をした船員をロバーツが注意しない場面は減点です。7点(2004-07-28 17:02:16)

246.  二十日鼠と人間(1992) 《ネタバレ》 演技が爺さん含めて3人共うまいです。レニーのセリフ「ジョォージ」と「おいら」がせつない。ただ自分としては3人で牧場を持つラストが良かったなあ。良い作品ではありますが映像が暗すぎる場面が多かったのはマイナスです。あとレニーがK1の選手に似てた。(マイク・・・ンーなんて名前だったかな?)7点(2004-07-05 15:08:00)

247.  レナードの朝 ウィリアムスもうまいがエレノア役の女性の演技がすごく自然で良かった。前半のレナードが目覚めて母親と抱き合うシーンには泣けました。ただ後半の痙攣がオーバーに見えて少し引けたが、いい映画だと思います。他人に薦められなくもないので7点7点(2004-06-30 00:18:45)

248.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 確かに1の方が面白いけど、よおく出来てますよ。あーなるほどってかんじ。7点(2004-06-21 16:53:13)

249.  ステイン・アライブ 脚本なんとかならんかったんかね。セリフというかジョークがダサい。しかしジャッキーはいい女です。顔はいまいちだけど。7点(2004-05-07 15:13:40)

250.  シャイニング(1980) 設定やニコルソンと子役の演技は10点です。だけど、なんかスッキリしません(ラストとか・・・)もう一度観てますが。7点(2004-05-05 17:16:55)

251.  サルバドル/遥かなる日々 ああっ!!キャシー!!・・・残酷です。究極のリアリズム。自分はこういうジャンルは苦手ですが、よおーくできた実話映画です。前半がちょっとダレましたけど観てよかったです。7点(2004-04-29 22:01:31)

252.  ディナーラッシュ テンポのいい洒落た映画ですね。全体的には、よくできてると思うが、なにか物足りません。腹八分目ってとこですね。あと外でのHシーンは必要ないと・・・7点(2004-04-21 15:57:33)

253.  竜二 渋いですね。ショーケンの主題歌がいまでも耳に残ってます。7点(2004-04-09 16:55:16)

254.  インビジブル(2000) 結構集中して観ることができました。子供の頃、透明人間になりたいなあってよく耽ってましたから。ただベーコンを見るとどうしてもスリーパーズのイメージが強くて・・・7点(2004-04-08 14:27:19)

255.  ホーム・アローン このころのカルキンはかわいかった。笑えたので7点7点(2004-03-27 17:01:33)

256.  ビューティフル・マインド クロウの演技がよかった。とても良い実話だと思うが、感動できなかった自分が情けない。7点(2004-03-27 16:49:58)

257.  愛しのローズマリー 結構、笑えました。主役の人、演技いけてます。メリーよりはいい7点(2004-03-27 16:44:20)

258.  サウンド・オブ・ミュージック 前半10点、後半ー3点で7点です。  あんなに簡単に婚約解消かい。大佐は最初から最後まで自分勝手(反戦の為の逃亡はいいが)だと思う。長女の恋人の存在も、うーん。まあ、それ以外は最高です。ドレミは感動した。7点(2004-03-23 12:01:43)《改行有》

259.  マイノリティ・リポート なんか最後の方、設定無理があるよーな・・・まあ映画だからいいかな。おもしろかったし。途中まで7点(2004-03-21 15:20:40)

260.  フォーリング・ダウン テンポもよくてハラハラした。結構好きだなあ、こういうの。ディバルが良かったです。7点(2004-03-01 13:09:21)

0142.05%
1375.43%
2355.13%
3547.92%
4385.57%
58312.17%
612117.74%
711516.86%
88712.76%
9649.38%
10344.99%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS