みんなのシネマレビュー
よっさんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 362
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819

241.  ロード・トゥ・ヘブン<TVM> 最後にアンジェリーナが死んじゃうのには、ちょっとがっかり。彼女には、もっともっと色々な事をしてほしかった。6点(2004-01-11 22:35:09)

242.  ザ・プロフェッショナル 全体的に「無難」というイメージ。計画が成功しても爽快感が感じられないし、最後のどんでん返しもちょっとしつこい気がする。奥さんのフランは名前の通りフラフラし過ぎ。役者が良いだけに、もう一工夫欲しかったところ。6点(2004-01-08 08:28:15)

243.  プルート・ナッシュ 普通に楽しめた作品。ランディ・クエイドが1番良かったかも。「2087年」とか「月世界」っていうのは、頭に入れないで観た方が良い気がする。6点(2004-01-07 08:46:03)

244.  オーシャンズ11 本当に「普通」という感じで、特に面白くもがっかりもしませんでした。”2”はやっぱり実現しないのかな?6点(2004-01-03 22:15:59)

245.  アニマトリックス アニメは、苦手な絵だと本当に見れないんできつい作品もありました。全部の作品が「観ないとマトリックスが理解出来ない」って訳ではないんですけど、各自自分の気に入った話が見つかると思います。観て損はしないのではないでしょうか?6点(2004-01-03 18:06:01)

246.  ブラッド・ワーク およよよ・・(涙) 出て来た瞬間に犯人だと分かるっていうのは、サスペンスとしては辛いなぁ~ 違うキャスティングの方が良かったかも。話はそんなに悪くないと思うんだけど。 アンジェリカ・ヒューストンが女医役にぴったりはまってて、すごく良かった。6点(2003-12-23 23:50:41)《改行有》

247.  アイ・スパイ あれ?笑おう、笑える筈と思ってるうちに終わっちゃった。予告を見て楽しみにしてた分、肩すかしをくっちゃったのかな?もっとスパイ道具が活躍するのかと思ってたんだけど。肝心の「スイッチブレイド」の扱いもいまいちだったし。変だなぁ・・6点(2003-12-02 19:14:55)

248.  マップ・オブ・ザ・ワールド 良かったんですけど、テーマが分散しすぎてる気がした。肝心の裁判の結果が明白になってないので、尻すぼみの印象が否めない。デビッド・ストラザーンは善人も悪人も自在に演じる事の出来る人だと思った。6点(2003-11-26 16:54:05)

249.  ショウタイム 中盤までがちょっとしんどかった。エディ・マーフィーの魅力が出てなかった気がする。「ガラスの壁」のパントマイム辺りから良くなって来た。展開としては、コメディとしてもアクションとしても物足りなくて残念。1番笑ったのは、最後のNGシーンだった。6点(2003-11-25 19:27:17)

250.  ジョンQ-最後の決断- 移植ってあんなに簡単に出来るのかな?6点(2003-11-24 20:37:01)

251.  ボーン・アイデンティティー いくら鍛えられてるとは言っても、あまりにも薄着だと思う。「手がかじかむよ~」と最初に思いました。6点(2003-11-24 20:22:26)

252.  ドメスティック・フィアー お母さん、多感な年頃の息子が反対してるんだから、再婚を急ぐ事はないんじゃないかな?息子との絆が厚いフランクを応援したくはなったけど、警察の捜査方法はどうかと思いますね。リックのキャラもいまいち良く分らなかったし。ブシェーミって出て来ただけで笑えちゃった。6点(2003-11-24 20:03:18)

253.  プリティ・ヘレン 《ネタバレ》 主役がケイトだからなんとか観れたという感じ。いくら遺言でも、子供を3人もそれもいきなり引き取るか疑問。全面的にもっとコメディの要素を押し出したほうが面白かったかも。ダン牧師の「ケ~ブルガ~イ」とデートを申し込まれたすぐ後にみんなで悪口を言うところはすごくおかしかった。単純な話しなので時間も短めの方が良いと思う。[DVD(字幕)] 5点(2006-09-06 00:04:14)

254.  プルーフ・オブ・マイ・ライフ 《ネタバレ》 キャサリンのイラつきばかりが強調されて、苦悩ぶりが伝わって来ないので途中で疲れてしまった。ハルとの恋愛関係も唐突で、最後に彼のところに行ってもそれ程感動できない。父とのエピソードはすごく良いのに、他の人とのエピソードが雑な感じがして勿体なかった。[DVD(字幕)] 5点(2006-09-02 07:55:39)

255.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 《ネタバレ》 全体を通してCGが安っぽいのが気になったのと、「?」な展開について行けなかった。ファンタジーだからというのとは逆で、ファンタジーなんだからきちんと説明してくれないと物語の中に入って行けない。後半の戦闘シーンは結構はらはらするものの、息と薬で復活するなら怖いものないなぁと苦笑してしまった。4人の王と言いつつも、姉妹の活躍はあまり感じられないし、「この4人で大丈夫か?」という気持ちの方が大きかった。もっと4人で力を合わせるシーンとか、それぞれの成長を描いていれば良かったと思う。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-06 08:35:52)

256.  サウンド・オブ・サンダー すんごく面白くないとまでは行かないけど、やはり物足りない。ストーリーがいまいちならCGで見せるとか、逆にCGがいまいちならストーリーをひねるとか、どちらかに力を入れてくれないと観終わってもぼや~んとした印象しか残らない。一般の素人のお客なら、あの位のミスはむしろ想定内だと思うし、ラストもあれでめでたしなのかどうにもはっきりしない。[DVD(字幕)] 5点(2006-07-29 22:53:18)

257.  ダンジョン&ドラゴン 《ネタバレ》 普通とは違う意味で大変楽しめた作品。主人公の不細工ぶりを筆頭に、どの人もこの人もわざとなら素晴らしい位華がない。女王も「あんたじゃ無理でしょ」って位威厳がないし、ムードメーカーの彼が途中で死んでしまうのも意表をついてグー!悪役の彼は毎回登場前にルージュを引いてるんですかね?唇の端にちょっと色を入れるのがポイントみたいですけど。ラストは続編を意識してるんでしょうけど、さすがにないでしょう。個人的には観たいんですけど。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-07-10 23:23:07)

258.  ロード・オブ・ウォー 《ネタバレ》 「映画」としては良かったと思う。主人公の変化、それに対する周りの環境の変化等テンポが良く、自然と主人公側の立場になって観てしまう。が、今までダメ側の人間だった弟がやっと立ち直って新しい人生を歩き出そうとしているのに、自分の仕事に引きずり込んだ挙句に死なせてしまうところで目が覚めた。伝えたい事は分かるけれど、好きな作品とは言えないので点数は低いです。[DVD(字幕)] 5点(2006-06-25 23:02:27)(良:1票)

259.  キング・コング(2005) 《ネタバレ》 ピーター・ジャクソンの思い入れが全編通してひしひしと伝わってくるが、キングコングに思い入れのないこちらとしては3時間は長い。島に着くまでにたっぷりと1時間かかり「コング待ち」状態に飽きてしまう。見せ場の1つであるコングと恐竜のシーンもクルクルと回るカメラに目が追いつかないし、アンに危険が来て助かって、また危険が来て・・もしつこく感じてしまう。あまりにもたくさんの人が犠牲になって(特に乗組員のヘイズの最期は泣けた)悲しいはずのラストも「仕方がない」という風でどうにもすっきりしなかった。カールの「美女に殺されたんだ」って言う台詞は「おい!」の突っ込み多数だと思う。[DVD(字幕)] 5点(2006-06-12 10:03:05)

260.  奥さまは魔女(2005) ニコールのお相手がウィル・フェレルっていうのが最後までしっくり来ない。唯一お似合いなのは身長位ですね。彼は毎回と言って良い程ヌードを披露してくれますが、本当にいい加減にして欲しい・・反面ニコールはスタイルも良いし、服も可愛くて彼女ばかり見てしまった。スーパーでマイケル・ケインが次々と姿を変えて話しかけて来るシーンが良かった。ダーリンがジム・キャリーならかなり違った物になったでしょうね。[DVD(字幕)] 5点(2006-06-10 01:35:22)

000.00%
171.93%
2164.42%
3256.91%
4195.25%
54311.88%
66317.40%
77921.82%
86517.96%
9246.63%
10215.80%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS