みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

241.  ものすごくうるさくて、ありえないほど近い 予想していた物語と、まったく違っていた..人とのコミュニケーションが苦手な主人公 オスカー、大好きだった父(同時多発テロで亡くなる)、関係がぎくしゃくしている母、その中で展開される親子関係を、とても上手く描いた良作..日本人からすると、アメリカだな~って感じる、アメリカの文化が垣間見れる作品...[DVD(字幕)] 7点(2016-01-20 21:43:17)

242.  おみおくりの作法 邦題がミスマッチ! 映画の内容とはほど遠い..センスの無さ..ヒット映画 「おくりびと」 を連想させようとする作為が、見え見え..しかも、「作法」ってなに? この言葉の持つニュアンスと、主人公のしている事とは、まったく違う(次元の違う)話だ..残念極まりない..映画の評価は、なかなか斬新な切り口で、とても丁寧にシリアスに創られた、良作..ただ、あのラストのオチは..どうなんだろう..(賛否をよびそう..)映画としては、“ 有り ” なんだと思う..インパクトがあるし、観ている側の衝撃、ダメージは計り知れない..(作者の意図どおり..) でも、物語の主人公として、あまりにも可哀相..救われない結末に、感情移入して観ている方としては、やり場の無い強い憤りを感じてしまう..偽善が横行する今日..人の死とは何か、人の善意とは何か、それを、シンプルにとても上手く描いている本作..その秀作が、ラストで、ぶちこわしに!なっている..あそこまで捻る必要はなかったと思う..実に、残念...[DVD(字幕)] 7点(2016-01-20 21:24:19)(良:1票)

243.  フレンチアルプスで起きたこと スキー場で起きたハプニング..男なら、ましてや父親なら、決してとってはならない行動..それが元で、家族の仲がギクシャク(特に妻からの信頼がガタ落ち)..周りの人間を巻き込み、それを淡々と、ドキュメンタリーのごとく、長回しで..撮影、編集された 映画..観ていて、他人事ではない..って、ところを狙った..心当たりのある人には、あるあるネタ..そうでない人には、もどかしく、イラっとする..人の奥底にある、心理描写を上手く表現しているところが、秀逸..今まで有りそうで無かった、斬新的 作品...[DVD(字幕)] 7点(2016-01-20 20:42:25)

244.  舞妓はレディ 周防監督作品なので、観ないといけないと思い、鑑賞..評価の低い本作..どうしてだろう..と不思議に思ってたら、ミュージカルだったとは!(納得)..ミュージカルアレルギーの私には、中盤まで辛かった..でも、中盤からの、主人公が舞妓になるために、成長していく過程は、なかなかイイ感じに..最後は、ヒューマンドラマとして、普通に楽しむことが出来ました..ミュージカル仕立てにしたのは、なぜ? って思ったりもしましたが、冷静に振り返ると、この脚本だと、シリアス一辺倒では、物語として、ちょっと弱い(若干退屈)..イイ話ではあるが、正攻法で創っても、今の時代、客は呼べない..って感じです..特出しているのは、富司純子 の演技、本当に 上手い! すばらしい..主人公役の 上白石萌音 も、ハマリ役(田舎娘っぽいところが絶妙)、歌は上手いし、踊りも合格点..脇を固める、長谷川博己、田畑智子 も好演..ただ、残念なのは、草刈民代 ..女優として、終わってる..演技が上手い訳でもなく、役者としての魅力も無ければ、何の取り柄も無い..(この手の女優は年取るとダメだ..「Shall we ダンス?」 の時は、(素人っぽさが)イイ感じにハマってて、とても良かったんだけど..) それから、本作の題名が頂けない..何のことやら、さっぱり意味不明..最後に、周防監督、ネタ切れですか? もっと面白くて、良い作品を ず~と 待ち続けています、次作、期待してます!..[DVD(邦画)] 7点(2015-12-26 19:43:49)

245.  怪しい彼女(2014) 作りは粗いですが、ある意味期待通り..楽しめました..物語として、とてもユニーク..今まで有りそうで無かった、って感じストーリー..コメディではありますが、笑いあり、涙あり、で 侮れない!..暇つぶしに観るには、最適の映画! かな...[DVD(字幕)] 7点(2015-12-26 18:24:19)

246.  アメリカン・スナイパー 予想していたものとは、違っていた..良作ではあるが、ちょっとキレイに創り過ぎ..最初スピルバーグに監督を依頼したらしいが、スピルバーグだったら、もっと違う映画になってたと思う..ライフルを撃った時の反動が、変..何で上下に(びっくりした時のように)身体が動くかなぁ..撃った反動なら、後ろ方向にだけ動くでしょ..演出があまい、こだわりが感じられない..しかも、狙った標的は100発100中..少しくらい(何発か)外さないと、リアリティが無くなってしまう..そして、とても興味深い題材なのに、(申し訳ないが)物語として魅力を感じない、感動も共感も無い..戦争と、帰還兵としての日常生活の比重、描き方が中途半端..どっちつかずで、何を伝えたいのか分からない..同じ実話もの「エリン・ブロコビッチ」なんか、終盤、鳥肌が立つくらいの感動があった..脚本、物語としての流れ(編集)が良くないのだと思う..映画として、残念...[DVD(字幕)] 7点(2015-07-18 14:16:01)

247.  ゴーン・ガール ベン・アフレック主演に期待して、観た..予想していたものとは違って、かなり変化球だったが..それなりに楽しめたかな..斬新さは、評価できる..でも、終盤まで、とても良かったのに..ラストの展開には、ガッカリ..辻褄が合ってないし、警察はそれほどバカじゃない..残念...[DVD(字幕)] 7点(2015-05-09 17:52:17)

248.  イコライザー デンゼル・ワシントン主演だから..ありふれたアクション映画とは違うだろう、と期待して観た..シリアスで、真面目には創っているが、ちょっと 無敵、そして最後は やり過ぎ..う~ん、ハリウッド映画色の強い、ハリウッド映画らしい、作品だった..ストーリーの流れは、若干、「必殺仕事人」 が少し入ってる..(笑)[DVD(字幕)] 7点(2015-05-09 17:20:45)

249.  インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌 米国のフォークソング、音楽史、そして、1960年代のフォークシンガー達の境遇..それを知らずに観たので..本作の面白さは、半分..いや、1/10も、伝わってこなかった..のかな? 「ボブ・ディランが憧れた伝説のシンガー」 って、言われても、ピンとこない..米国人に、幕末の英雄、“坂本龍馬” のコアな話を力説しても、理解してもらえないのと、同じ理屈だろう..映画の中では、何をやっても、うまくいかない 主人公 ルーウィン..何に対しても、だらしなく..言い方を変えれば、ろくでなし..リアルな描写は、さすがコーエン兄弟、と言えるが..ドラマとして普通に観れば..7点...(プチ情報 : 映画のラストで、ちらっと歌っていた若者が、ボブ・ディラン だそうだ..)[DVD(字幕)] 7点(2015-03-14 15:28:08)

250.  ランナウェイ/逃亡者 最近のロバート・レッドフォー ド..78歳にしては、しわしわ、お爺ちゃん過ぎる..かつての二枚目俳優が形無しだ..内容の方は、とてもシリアスで、リアリティがあり、 丁寧な創りでよく出来ている..新聞記者(ベン)の存在が、よく効いているし、登場人物のバランスも、すごく良かった..ただ残念なのは、ラストの結末..意味不明で..説得力がまるで無い..途中まで、いい感じだっただけに..もったいない...[DVD(字幕)] 7点(2015-03-01 15:18:10)

251.  ワールド・ウォー Z 人に薦められ、観ることに..ゾンビ映画としては、かなり頑張っています..とても真面目に創っているし..演出も、かなり上手い..ただ、終盤は、ちょっと意外性がなくなり、予定調和だったかな..ゾンビの運動能力の高さも、どこか引っ掛かる..(元は人間なんだから、その能力を超えることはないと思うのだが..) 今さらながらですが、本作は、映画館で観るべき映画ですね! 大画面、大音響だったら、相当怖いと思います...[DVD(字幕)] 7点(2015-02-14 13:36:14)

252.  ストロベリーナイト TV放映をちらっと観て、気になり..後日、予備知識なしで、DVDを鑑賞..予想どおり、シリアスな演出で..警察内部の対立など、かなりリアルっぽく描かれ、明らかに他の刑事ものとは違う..西島秀俊 の下っ端ぶりや、竹内結子 と 大沢たかお のカラミに、えっ て、驚いたりもした..肝心の物語の方は、少し捻ってはいるが、ごく普通の出来..私的に、警察内部のいざこざ(掛け合い)だけが、ツボだったかな...[DVD(邦画)] 7点(2015-02-14 13:18:21)

253.  ダイ・ハード/ラスト・デイ う~ん..商業的、利益優先、娯楽アクション映画..お金のかけ方と、アクションシーンは、映画として、間違いなく、トップクラスの最高レベル!..でも、ストーリーは、お決まりのご都合主義、ヒーロー万歳、まっしぐら..それが好きな人は、ご自由にどうぞ..って感じかな... [地上波(吹替)] 7点(2015-02-07 17:14:29)《改行有》

254.  闇金ウシジマくん 山田孝之の風貌に興味をそそられ、予備知識なしで、観たのだが..期待通り、それなりに、おもしろかった..[DVD(邦画)] 7点(2014-10-05 13:33:04)

255.  奇跡のリンゴ 阿部サダヲは、好演でしたが..映画としては、期待ハズレかな..中途半端な出来でした.. 主人公の木村秋則さんは、某NHKの「プロフェッショナル」を観て知ってはいたのですが、こんな破天荒な人だったとは(笑)..そこは、観る価値あったかな...[DVD(邦画)] 7点(2014-03-08 14:00:50)

256.  マーヴェリックス/波に魅せられた男たち 期待はしていたものの、少し不安だったのですが..なかなか良作でした..やはり 「ビッグ・ウェンズデー」 を思い起こさせますね~ 波の大きさは、甲乙付けがたい..とにかく、ものすごい大波!(日本で見るサーフィンを、サーフィンと呼ぶのが恥ずかしいくらいのビッグウェーブ!) 物語としては、「ビッグ・ウェンズデー」 が人生を語る、人生論..本作は、“スポ根” もの、主人公 ジェイ が、恵まれた環境とは言えない中、大好きなサーフィンを続けるために、地道に努力し、目標に向かって情熱を傾ける、成長物語..実話だけに、過剰な脚色は抑えられているのか、劇的なエピソードはそれほど無く、淡々と物語は進みます..米国では、酷評だったらしいけど..私的には、十分楽しめました...[DVD(字幕)] 7点(2014-01-27 20:43:04)

257.  言の葉の庭 新海誠作品だと知らずに観てしまった..以前から人物と背景にギャップがあり過ぎて、違和感を感じていたが..やっとキャラクターデザインが、まともになったんだ..だから、気がつかなかった..前作の「星を追う子ども」は、ファンタジーもので、大コケだったけど..また作風が元に戻ったって感じ..原点回帰?かな..本作は、物語としては、ちょっと強引..だって、高校生が、あの家庭環境で、何の背景も理由もなく、靴職人を目指し..独学で靴を作るか?..とか、朝から、さぼって、ビール..?とか..いろいろツッコミどころが散見される..良い所はたくさんあるけど、映画としての出来は、7点..もう少し、必然性という意味で、説得力のある、細かい所までリアリティーを追究した、作品を創ってほしい..次作、期待してます...[DVD(邦画)] 7点(2013-12-23 17:37:35)

258.  夢売るふたり う~ん、問題作ですね..予想はしてたけど、これほどまでに、後味が悪いとは..本作を観て、感じるのは、企画(あらすじ)ありきの “物語” だと思います..こんな夫婦がいたら..という、アイディアから..色んな付属品を付け足し、一つの物語に組み上げたって感じ..必然性とか..最後のオチとか..強引な粗い仕上がりが、目立ちます..そのあたりが、見え隠れしているので..もっと、脚本を練って、誰もが共感できる部分をオチにしないと..面白さが、半減してしまいます..ブラックでもなく、シュールでもなく、中途半端..残念...[DVD(邦画)] 7点(2013-12-23 16:16:03)

259.  ニューイヤーズ・イブ 《ネタバレ》 人に薦められ鑑賞..期待していなかったのですが..意外と、心に染みました..良かったです..ボールが途中で止まった時の記者会見は、なかなかの名スピーチでしたね~ それにロバート・デ・ニーロ扮する老男も良かった..軟派男のメッセンジャーも好演..ただ、惜しまれるのは..ラストのピザ屋の前での再会シーン..これが、無かったらな~..って思います..(最後の最後で冷めてしまった..) シーンそのものが狙い過ぎ、カップルとしてあまりにも2人が不釣り合い..男は若く、イケメンで金持ち..有り得ない..せめて、容姿が釣り合う女優さんだったら..残念...[DVD(字幕)] 7点(2013-12-23 14:54:29)(良:1票)

260.  ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 ある意味、衝撃的でした..これが真実なら.. 所詮、ファンタジーだから..と言ってしまえばそれまでだけど..それを感じさせない、観ていて飽きさせないストーリー展開..3Dだったら、迫力も、映像美も、かなりなものではなかったかと思います..ディズニー的な、ハッピーエンドで、子供向け、って創りでないところも、なかなか好感が持てます..変化球ではありましたが、十分、楽しめました...[DVD(字幕)] 7点(2013-08-25 18:10:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS